しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【ホテル近くのお店】台中再び台湾旅②24/12/15

2025年02月17日 | 2024/12台中再び台湾5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

チェックアウトまで時間があったので、

ホテル近所の気になるお店に向かいました。

そのときに、台湾の団体さんと遭遇しました。



こんなに大きなホテルなので、お部屋もたくさんあります。

ホテル前に大型バスも停まっていました。



大きな車道のある場所まで出ると



食品のスーパーがありました。

『全聯福利中心中壢中美店』



各商品の種類は大型店舗ほど多くないですが、

欲しいものは一通り揃っていました。



台湾の調味料が気になっていますが、



いくら漢字が読めるからと、その羅列では

意味不明なことが多く、どうしても

使ったことがあるものに目がいきます。



台湾の 「ほんだしホタテ味」は日本には売ってないけど美味しい…

と噂に聞いたので、見ています。



私の感覚的にカルフールよりお買い得な気がします。

あと驚いたことに店内をお菓子の試食を進めながら

販売をしているおばさんがいました。

とても熱心に営業されていましたが、

私はトウモロコシの軽いスナックが得意ではないので

ゴメンナサイ!



その隣のお店は、ホテルを出たところにある雑貨屋さんの

『好朋友大賣場』



いろいろな小物、雑貨、生活用品を売っています。



こちらの店舗は、鰻の寝床と言った感じで、

奥が長~く続いており、

車道側の道から入って、中をずんずん進んで行くと、

宿泊中のホテルの向かえに出ます。



ホテルに近い方の入り口はこんな感じです。

昨夜、遅くにチェックインしたとき、

この看板がピカピカ光っていて、一体何のお店かと思いました。



台中駅のカルフールで、あまり買わなかったので、

今回は、これだけ買って来ました。



円が安くなり、台湾ドルの価値が上がっても

買い物は楽しいですね~

【好朋友大賣場】
台湾桃園市中壢區中美路二段85號
営業時間 : 8時30分~23時30分
【全聯福利中心中壢中美店】
台湾桃園市中壢區中美路二段77號
営業時間 : 7時30分~22時30分

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

人気ブログランキング  人気ブログランキング  人気ブログランキング

人気ブログランキングでフォロー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ウォンサンミョノッで冷麺... | トップ | 【フリータイムは海雲台市場... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2024/12台中再び台湾5日」カテゴリの最新記事