![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
「金海軽電鉄」 の 「掛法ルネシテ駅 (괘법르네시떼역)」 を
出て、すぐ横にあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/46/3d1beb8f426f20b225983ffd9c432151.jpg)
「eマート」 にも寄っていきます。
ホテルのある南浦洞まで行ってしまうと、
大きなマートは 「ロッテマート」 しか近くにないからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/5fd665885772d0c4e8be459e2898e535.jpg)
韓国では、チュソクということ、
この日が日曜日ということもあって
お店はかなり家族連れで混雑していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3f/2ec65516f4030a44daa253c8f583d5b2.jpg)
たいした品物を買っていないのに、レジでも結構並びましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5d/069f40c9a3733dacc08e69d262ebe06a.jpg)
「eマート」 に寄ったのは 『No Brand』 の品物が見たかったからです。
購入したのは、この3品のみでした。
韓国の粗塩が欲しくて買いましたが、
この品が、帰国のときに問題を起こします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/01/4f1d39bf42cd97991be141740154e0bb.jpg)
混雑したマートでのんびり買い物が出来ないことが分かったので
さっさとホテルに向かうことにしました。
ここから地下鉄に乗らなかったのは 「西面」 経由にすると
時間が掛かるし、料金も掛かるので近道ができるバスに…
近くにあった 『釜山西部市内バスターミナル』 に行き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/31/104fd932e7adb6c1662bb5cbc7043411.jpg)
ここからバスの旅が始まりました。
まず 「15番」 バスに乗車します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a3/894e720403177961a10629d6f276f29e.jpg)
途中の 「여성문화회관」 でバスを乗り換えます。
バスを降りた途端、次ぎに乗車する 「67番」 のバスが
後ろにぴたりとついていたことに驚き、慌てて乗り換え完了!
もちろん乗り継ぎが適応になり、料金は新たにTマネーから
引き落とされません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a6/b284c69f16a40efe11df6c7df759a294.jpg)
途中で 「부산터널」 を通過し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dd/1a55041eae75b83b0fa2b8f6a1367526.jpg)
トンネルを出た先に 「영주동」 のバス停がありました。
そう、このトンネルを通るので 「西面」 を通らない方が
近道になることを地図を見て知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/82/f17d8ae04a2c2b6a59260ef478f6f3f9.jpg)
ここでバスを下車しました。
乗り換えがスムーズだったので、
30分は掛かってなかったと思います。
私のスーツケースは、機内持ち込みできるほどの
小さな物なので、バスに乗れましたが
大きなスーツケースは、乗車を断られることがあるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/76/7134f0f70dddc2e076939499f74cadda.jpg)
後は、何度も来ている道なので、「영주사거리」 で
曲がり、「東横イン」 に到着です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/44/33be7006f7a51c3c3bffe6188cd34400.jpg)
この辺りは、「영주동 瀛州洞 (ヨンジュドン) 」 と言います。
釜山は、平地が少なく坂が多い印象です。
【emart (沙上店)】
釜山市 沙上区 掛法洞 531-2 (부산시 사상구 괘법동 531-2)
営業時間 : 10:00~23:00
休業日 : 第2・4月曜
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)