本日、大分西部森林管理署の方々5名が太宰府を訪問され
本会と交流をおこないました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e9/00c54bcf0a2cbd50206c9c38e357109e.jpg)
毎年、大分県九重町の長者原でおこなっているコシアブラの伐採作業は、
林野庁の管理地内にある大分西部森林管理署が管理しているエリアでおこなわれ、
「木うその森」の協定に基づき毎年小規模づつ木をお分け頂いております。
今日はその伐採作業にもお手伝いいただいていらっしゃる皆さんがゲストです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5f/9a56e2e169d2c388020766fb9430d852.jpg)
会長からのレクチャー後にさっそく鑿を手にされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/39/50485d2e158b35990560cffae9597c87.jpg)
「見た目と全然違う!鑿が生地に刺さっていくぅ・・?」
「そらぁ簡単にできたら私たちの立場がないもん(笑)」
太宰府館に楽しい笑い声が響いていました。
これからも原木の調達でお世話になります!
本会と交流をおこないました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e9/00c54bcf0a2cbd50206c9c38e357109e.jpg)
毎年、大分県九重町の長者原でおこなっているコシアブラの伐採作業は、
林野庁の管理地内にある大分西部森林管理署が管理しているエリアでおこなわれ、
「木うその森」の協定に基づき毎年小規模づつ木をお分け頂いております。
今日はその伐採作業にもお手伝いいただいていらっしゃる皆さんがゲストです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5f/9a56e2e169d2c388020766fb9430d852.jpg)
会長からのレクチャー後にさっそく鑿を手にされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/39/50485d2e158b35990560cffae9597c87.jpg)
「見た目と全然違う!鑿が生地に刺さっていくぅ・・?」
「そらぁ簡単にできたら私たちの立場がないもん(笑)」
太宰府館に楽しい笑い声が響いていました。
これからも原木の調達でお世話になります!