2009年9月に広報部鳥の実家の花庭で、コシアブラを17本移植。
あれから3年が経過し、現在生き残っているのはたったの2本となりま
した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cd/e5abe752dcde66a426ef14f1a7464324.jpg)
土塀の前に移植した日当たりのよい場所にすくっと一本。
一番成長しているコシアブラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ee/aeb22ab83e69e91ae5fa72893dce2df8.jpg)
5月の日差しを浴びて、背丈70㎝、幹回りは1㎝ほどに成長しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/60/c87f54b86c65fb6d93c17674b836fdfc.jpg)
手のひらのような5枚の葉を天にむかって、伸ばしています。
このまま、大きく育ってくれればいいのですが・・・、今後の成長に期待
です。
あれから3年が経過し、現在生き残っているのはたったの2本となりま
した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cd/e5abe752dcde66a426ef14f1a7464324.jpg)
土塀の前に移植した日当たりのよい場所にすくっと一本。
一番成長しているコシアブラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ee/aeb22ab83e69e91ae5fa72893dce2df8.jpg)
5月の日差しを浴びて、背丈70㎝、幹回りは1㎝ほどに成長しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/60/c87f54b86c65fb6d93c17674b836fdfc.jpg)
手のひらのような5枚の葉を天にむかって、伸ばしています。
このまま、大きく育ってくれればいいのですが・・・、今後の成長に期待
です。