太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

門前まつりの準備について

2011年03月16日 | 定例行事
平成23(2011)年3月21日(祝)に、太宰府天満宮絵馬堂で木うそ無料
絵付が行われます。


門前まつりの一環で、先着300名分の木うそが用意されます。


しかし、昨年も大盛況で午前中にはなくなってしまいます。


現在、太宰府木うそ保存会員の方々も当日に向けて、木うそ作りに励んでおられ
ると思います。新規会員の方も木うそを作る良い機会ですので、沢山の木うそを
作っていただけると幸いです(^^)
 
木うその大きさは原木の直径は3㎝、高さ6㎝。羽は2段、頭の切り込みは5角
形でお願いします。
このほかに、羽のない木うそも必要となります。


羽のない木うそも大きさは6㎝。頭と胸の切り込みが必要です。


羽のない木うその場合は、頭の切り込みは大きめでお願いします。
このタイプの木うそは、小学生3年生以下の子どもさんを対象とした形です。

羽のある木うそを作るのが難しい新会員の方も羽なし木うそを作ってみてください。
多くの会員の方々の参加をお待ちしております。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東急ハンズ開店 ~九州マニ... | トップ | 地域資源の見つけ方・活かし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

定例行事」カテゴリの最新記事