勝の気まぐれブログ!

日々の出来事や、思いついた事を気まぐれに綴っていくブログです。

温羅伝説(矢喰の岩)

2009年12月05日 10時10分10秒 | お出かけ!
   矢喰の岩へ出かけました、総社インターの近く!   

   吉備津彦命が放った矢と温羅が投げた岩が

   空中でぶつかって落ちたという場所

   境内には大小五つの矢喰岩がありました

   吉備津神社と鬼ノ城との中間地点に位置して

   温羅伝説では吉備津彦命が2本の矢を同時に放ち

   1本は温羅の投げた岩とぶつかり、1本は温羅の目に命中した

   温羅の目から吹き出した血は血吸川(ちすいかわ)に流れ

   下流にある浜を真っ赤に染めたといい、

   現在の赤浜(あかはま)という地名で残っています

   昔この辺りまで海だったんでしょうね?

   .
   国道180号沿い案内看板↑
     

     

.
       温羅が投げたとされてる岩大小五個↑
.
   矢喰神社↑             矢喰神社の鐘↑ 
      ひとりごと
        {この前を、通るが知らなかった?}
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする