勝の気まぐれブログ!

日々の出来事や、思いついた事を気まぐれに綴っていくブログです。

鬼ノ城・・・その1

2009年12月06日 10時10分10秒 | お出かけ!
鬼ノ城は,古代の正規の歴史書には登場しないらしいです

後世の文献である鬼ノ城縁起などに出て来る

それによると「異国の鬼神が吉備国にやって来た

彼は百済の王子で名を温羅(うら)といい

彼はやがて備中国の新山(にいやま)に居城を構え

しばしば西国から都へ送る物資を奪ったり、婦女子を掠奪したので

人々は恐れおののいて「鬼ノ城」と呼んだらしいです

これが,一般に温羅伝承と呼ばれる説話で、地名もこれに由来している。


すごい所に、朝鮮しきの城を築いたものだ!不思議です


       

   .

.
       復元されています↑
     
       左奥が岡山市内です↑
        
          ひとりごと
          {遠くまでよく見えるなぁ!}
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする