・・・夏に出かけた同じルートですが、今回は紅葉を見に出かけました・・・11月7日
越畑ふるさと村、から林道でしょうか?奥津温泉方面に走り
道の駅奥津温泉でトイレ休憩です、国道179号線を少し南へ
それから、県道445号線に入り山の中を走り、県道65号線を右中和へ
国道482号線へ出、ここを左に国道313号線まで走り交差点を右に
蒜山方面にそれから、蒜山下長田付近国道482号線に真直ぐに
蒜山風の家です!
鏡野町奥津 林道?笠菅峠です↑ キレイでした
国道179号線 標識、右方面山の中から降りてきました ↑
道の駅奥津温泉↑ なんと、ここで知合に会いました
国道179号線から県道445号線に、また山の中の道を走りました↑
鏡野町羽出西谷付近↑
県道445号線山の中の細い道、枯れはが落ちています ↑
もみじが、キレイでした ↑
国道482号線、真庭市蒜山初和付近↑ 交差点を右に蒜山方面
国道482号線 真庭市蒜山下福田付近 立派なイチョウの木↑
国道482号線 蒜山 道の駅風の家 お土産の買い物です↑
つづく・・・次は→蒜山 道の駅風の家~勝山~吉備中央町~家
ひとこと・・・雨の山の中を、東から西へ走りました!