勝の気まぐれブログ!

日々の出来事や、思いついた事を気まぐれに綴っていくブログです。

節分…豆まき・恵方巻き

2012年02月03日 20時20分20秒 | イベント

          今日は節分、豆をまき恵方の方角に向き まき寿司をたべ

             年の数だけの豆をたべます

            

今朝は寒かった 外気温8時 ‐7 ↑      エアコンを付けてすぐの室内気温 ↑

             

  我家は、毎年豆まきをします・・・鬼は外 福は内

豆まきの由来・・・京都の鞍馬山に鬼が出たとき、毘沙門天のお告げで鬼の目に

            豆を投げつけて退治したと言われてます。

         

 今年の恵方は、北北西です      今日は、イワシを食べる日でもあります

                      イワシの匂いで鬼(邪気)を追い払うそうです

                     昔田舎で、イワシの頭を家の入り口付近にさしていました

                    

  今回は、ヘルシーまき寿司にしました  キュウリ・レタス・軽く焼いたベーコン・たまご焼き

           恵方の方角に向いて、願い事を唱え無言で食べます

                 

           野沢菜のまき寿司もしました  出来上がり↑

                 

                 いなり寿司と野沢菜まき↑

                           ひとこと・・・毎年、我家の季節行事です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする