今日はほぼ曇り空でしたが、午後に小雨が降りました
気温も、少し下がり寒かったですが、まだこの時期としては暖かい方です
元旦の日に、今年も秋葉山へ登って来ました
と言っても、駐車場からの距離は1kmも有りません
ここから登ります ↑ 案内には、ここから0.5kmです
近いですが、更に近道を登ります 後500mの案内です↑
歩きやすい山道です ↑
後100mの所まで来ました↑
ほぼ山頂まで来ました ↑
展望台が、キレイに改修されていました ↑
コロナ前に来た時には、床の上に上がれないぐらい危険な床でした↑
しあわせの鐘かな? 1回鳴らしてみました↑
標高247.4mの山です↑
展望台から、高梁川で井原線の鉄橋が見えました ↑
同じ方角の、もつと奥に海が見えました 水島港方向?↑
こちらは東に向き、いつもお参りする備中高松最上稲の
朱塗りの大鳥居が見えました ↑
景色を見てから、帰りは遠回りして下山しました↑
ひとりごと・・・天気も良く、気持ち良かったぁ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます