![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/05/1bf467d7747d95ce5e8db7dcec93c2ab.jpg)
昨夜も、かなり雨が降りましたが朝には上がりました
今日の日中は曇り空で、夕方からは晴れたり曇ったりでした
気温は少し下がりましたが、ムシムシします
数日前に、勝手に生えたサクラソウを植え替えました
今年咲いたサクラソウから、こぼれ種で発芽したようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/05/1bf467d7747d95ce5e8db7dcec93c2ab.jpg)
サクラソウは、こんな花です ピンクと白です ↑
サクラソウは、株元を見ると色が分かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0b/934f45b2605f8e1f113b58247e6b42cc.jpg)
ドーム菊を植えている鉢に、サクラソウが生えています ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/2b18f4a99be6dbcbb56478ba77be1ce4.jpg)
こちらは、ニラを植えているプランターですが
何故か、サクラソウがたくさん生えています ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d9/9f6749133b6ddf59c111312ee51f70af.jpg)
と言う事で、発泡スチロールに植え替えてみました 6月27日です↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/40/3effc485ec3c73ec4c8d375691fc9f43.jpg)
約2週間経ち、ここまで大きくなりました ↑ 7月12日
本来は春に咲く花ですが、早ければ年内に咲くことも有ります
秋になったら、鉢に植え替えようと思います
ひとりごと・・・問題は、高温時期を乗りきれるかなぁ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます