勝の気まぐれブログ!

日々の出来事や、思いついた事を気まぐれに綴っていくブログです。

鬼ヶ岳ダム「岡山県小田郡矢掛町字上高末」

2023年12月04日 20時20分20秒 | お出かけ!

        今日は晴れて天気が良く、午後は暖かくなりました

  昨日のつづき・・・美星町星の郷青空市から、帰りに鬼ヶ岳ダムに

  寄ってみました 

  岡山県小田郡矢掛町の高梁川水系小田川支流、美山川源流部にある

  重力式コンクリートダムです

 

   県道35号線沿いで、写真右が鬼ヶ岳ダム堰堤です↑

   1969年(昭和44年)の竣工だそうです↑

 

       ダム堰堤下流方面 ↑

 

ダム堰堤を車で移動できます↑ 堤高39m 堤頂長96m 堤体積49千m3

  

 

        ダム堰堤、上から下流側です↑

 

   写真奥が県道35号線です ↑ 右が下流側

 

 赤い所がゲートです ダム湖の水量が非常に少なくなつていました↑

 高梁川水系ではダムの貯水量が低下ていて、12月1日で38.1%だそうで

 例年なら72.6%の貯水率だそうです    写真は11月27日

 

 

 ダム堰堤の上から、ダム湖上流です ↑ これは、ひどい状況です

 明日は雨が降る予報が出ていますが! いい加減には、雨が降って欲しいです

 

 

鬼ヶ岳ダム堰堤から、数百メートル上流のダム湖ですが水が見えません↑

    

 

上の写真の場所から、下流ダム堰堤方向ですがやはり水が見えません↑

例年なら、ダム湖に水が有り紅葉の景色が湖面に映りキレイなのでしょう

国土交通省中国地方整備局岡山河川事務所において、高梁川水系水利用協議会

渇水調整会議が開催され、11月14日から取水制限を開始しているそうです

なので、節水に御協力をお願いしますとの事でした

・水道の蛇口をこまめに閉めて、水の流しっぱなしはやめましょう!

・洗濯の回数を減らし、まとめて洗いましょう!

・お風呂の残り湯は再利用しましょう!

 ひとりごと・・・それにしても、雨が降らないなぁ!

                     12月4日のおやじ弁当 - 弁当のブログ

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美星町星の郷青空市「岡山県... | トップ | 備中高松最上稲荷様の、12... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ!」カテゴリの最新記事