![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b4/3757b8b17d7317affac753acee8e2b96.jpg)
今日の天気は、午前中は小雨で午後は晴れたり曇ったりでした
数日前に田舎の帰りに、姫新線の岩山駅のさくらを見に寄りました
この日は天気も良く、道中のさくらもキレイに見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b4/3757b8b17d7317affac753acee8e2b96.jpg)
JR姫新線 岩山駅 ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/01/387565205820e4544c901484a4a5c49a.jpg)
駅舎の中から、ホームのさくらを写しました ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/97/3aca41d02e8321e255b982fa2822afe9.jpg)
ホームから、駅舎の中を写しました ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2b/ea62e6f4d646f551ee46ed8e46affaa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c6/394fa3ed62124990568f9005d6f7bc4a.jpg)
列車が居たら良かったのですが 写真奥が、津山方面です ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/70/82ead644e5b377a7afcd303d63b97551.jpg)
写真奥が、新見方面です ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/58f476639d8340389d2ccfd26d08eafb.jpg)
立派な、ピンクの濃いさくらがキレイに咲いています ↑
勿論、ソメイヨシノではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/91/290dd6dd880d8d52c320e851ad89652a.jpg)
駅ホームの、スイセンとさくら ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c4/4fc6b4d3ec34db03bbecc7ddd9e1c8bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7d/095013fb792d81d73612d59247998944.jpg)
岩山駅開業の翌年「昭和5年」に植えた、うこん桜です ↑
咲くまでには、少し時間が掛かるようです 薄緑色の花が咲きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/51/a06fbc98eed012ecba77ed4d1134ad47.jpg)
駅のホームの小さな木に、ハチの巣を見付けました ↑
昨年の巣でしょうか、鉢は1匹も居ませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/36/0398e9f074ef562e02d2ed90926df8b2.jpg)
姫新線の列車が来て、慌ててさくらと一緒に写してみました↑
この後この列車は、岩山駅方面に走りました
ひとりごと・・・咲いた時の、うこん桜を見たいなぁ!
たからひかりさま、コメントありがとうございます。
写真を褒めていただきありがとうございます
岩山駅は、小さな駅舎で無人駅です
今年の、サクラの開花は遅かったですよ。
なんとも味わい深い駅で素敵ですね。
駅舎の中から、写した桜がナイスです♪
最後の、列車と桜のショットが絵葉書のようですね。
桜の色が濃いので羨ましいです。