勝の気まぐれブログ!

日々の出来事や、思いついた事を気まぐれに綴っていくブログです。

アサガオ(オーシャンブルー)

2010年08月11日 20時20分20秒 | 植物
 
今年も、オーシャンブルー(アサガオ)が咲き出しました


 



このアサガオは宿根性で
春に芽が出て、どんどんツルが伸び次々と蕾が付き
11月頃までは咲きます


   

ひとこと
  {夕方まで、咲いています!}
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラ

2010年08月10日 20時20分20秒 | 日記
昨日、内視鏡検査(胃カメラ)を受けに行きました。

1月前から、のどがつかえるような気がして

一週間前に、耳鼻科に行きましたが異常なし

なので、人間ドックを受けようと電話したら当分予約でいっぱいでした

知合いにその話をしたら、その方の奥様が看護師で内視鏡検査を

すぐ、手配して下さり受けました・・・まさかすぐに受けれるとは思いませんでした。

日曜日の午後9時から何も食べず、当日内視鏡検査と腹部超音波エコーも受けました。

今までの内視鏡は、口からでしたが今回のは、鼻からカメラを入れるタイプで

口からより楽に出来ました。

モニターを見ながら先生の説明を聞き内視鏡カメラです、約7分間位でした。

胃に良性のポリープが有るだけで、異常なしでした。

腹部超音波エコーの方は、腎臓に小さな石が数個有り

これが動くと痛いらしいです・・・それは困るなぁ!

とりあえず、一安心です。


      ひとこと
        {たまには、検診を受けましょう}






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降らない雨

2010年08月09日 20時20分20秒 | 日記
 
雨が降らないので、畑の作物が弱ってます
青シソも、しおれてます

 


ケイトウの花ですが、雨が降らないのでしおれています
夕方、水やりに行きました


 
  
  
ひとこと
{梅雨があけてから、雨が降りません!}
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ料理

2010年08月08日 20時20分20秒 | グルメ


夏になるとゴーヤが、食べたくなります
ゴーヤの食べ方としては、ゴーヤチャンプルが有名ですが
我家では、ゴーヤにかつおぶしを入れてあえます
あっさりとして、沢山食べれます。
作り方↓
① まず、ゴーヤを洗います

    
②半分に切る
 
③種と白い所をスプーンで取る
特に、白い所をキレイに取らないと苦いです
 


④5㎜~7㎜ぐらいに切りボールに入れ、塩を少々入れ
もんでなじませる、それから5分~10分ぐらい置く

   

⑤沸騰した鍋にゴーヤを入れ混ぜながら少し茹でる(1分少々)
     
⑥素早くザルにうつし水の中に入れる
何回か水を替え冷やす

  
⑦苦味を取りたい人は、水の中にしばらく
置いておく(20分~30分)お好みに合わせて
 
 

⑧水の中から取り上げ、絞って別の容器に入れる

  

⑨かつおぶしと味の素としょう油を入れ混ぜる
 

⑩ゴーヤとかつおぶしを、良く混ぜて出来上がり
  

⑪少し苦味が有り、あっさりとして
美味しい夏野菜です

 
ひとこと
  {苦いのが、体に良さそう!}
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆虫・・・蝶シリーズ(モンシロチョウ )

2010年08月07日 20時20分20秒 | 日記
 
畑にいた、モンシロチョウ



 
なかなか、羽を広げてくれません

 

 
 
3㎝くらいの蝶です

 

ひとこと
  {キャベツなどに、卵を産み付けます!}  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆虫

2010年08月06日 20時20分20秒 | 日記
  



ゴーヤの葉の上に、チャバネセセリ

   

 
アブの仲間、シオヤアブ

 



クマゼミ


  

 
シオカラトンボ

   

 
カマキリ

   
  

ひとこと
  {意外と、色んな昆虫がいます!}
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆虫・・・蝶シリーズ(ウラゴマダラシジミ )

2010年08月05日 20時20分20秒 | 日記
 
庭付近で、見つけましたウラゴマダラシジミ
小さな蝶です


  


こちらは二匹、で花の蜜を吸っています

   



羽を広げても、2㎝ぐらいの蝶です

   

花から花へ、忙しく飛び回ります
    

ひとこと
  {わりと、どこにでもいるようです!}
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松最上稲荷様の月参り

2010年08月04日 20時20分20秒 | お出かけ!
我家は毎月始めに、高松最上稲荷様へ参ります
  

午後に出かけたので、とても暑かったです
    

案内看板です
    

大きな提燈

     

暑い成果、参拝客も少ないです!
   

ひとこと
  {今年の夏は、とても暑い!}
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆虫・・・蝶シリーズ(ツマグロヒョウモン )

2010年08月03日 20時20分22秒 | 日記
 
庭で、ツマグロヒョウモン(メス)を見付けました
この蝶は日本全国で、見られるそうです


  



花の蜜を、吸ってます

   



羽を広げたら、7㎝ぐらいです


   


こちらはオスですが、羽が少し違います


   



花の蜜を吸ってる間に、パチリ!


  

ひとこと
  {動く物は、なかなか上手く写せれません!}
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのゴルフ

2010年08月02日 20時20分20秒 | お出かけ!
 
久しぶりのゴルフに行きました

   



吉備高原カントリークラブです

    



センスが無いのでしょうか、上手くいきません


  

 
スコアーは別にして、楽しくやりました

    

 ひとこと
  {今日も、暑い日でした!}  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする