高原ホテルのお庭で…。 (6月30日 木曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。
今朝も5時半過ぎには目が覚めちゃって…! お出かけした時のオッちゃんの朝は早いのだ。(笑) …ということで、今朝もホテルのお庭へ探虫散歩に出かけることにします。 (^^)
メコノプシス!
ホテルの庭には国内では珍しい「ヒマラヤの青いケシ」が咲いているんです。 暑さに弱くて生育は難しいんだそうです。
セセリチョウ科 ヒメキマダラセセリ!
マツムシソウにも…。
サシガメ科 アカヘリサシガメ!
山地性のサシガメだそうです。
ミツバチ科 トラマルハナバチ!
リス科 ニホンリス!
林の中でガサゴソ音がするので、「なんだろう!?」って思ってたら突然リスが現れたんですけど、カメラを向けたらすぐにいなくなっちゃいました。 驚いたけど、リスさんもビックリしたみたい!
ヘリカメムシ科 オオヘリカメムシ!
カザリバガ科 カラムシカザリバ!
シャチホコガ科 モンキシロシャチホコ!
('ω')
ハムシダマシ科 アオハムシダマシ!
ツノカメムシ科 ハサミツノカメムシ(♀)!
ハサミムシ目 ハサミムシの仲間!
タテハチョウ科 ウラジャノメ!
2日前の山登り中に翅を開いているところを撮ったのですが、今回は裏翅もしっかりと撮れました!
シャクガ科 ミスジシロエダシャク!
ホテルの教会!
以上 2022/06/30撮影 (*^-^*)