9月末から雨の降る回数も増え、現場を
中断する日が多くなりましたが、序盤と
中盤での貯金が効いているようでなんとか
完成へ向け進んでいます。
現在は、掘削・運搬作業を一時中断し、
法面工の植生基材吹き付け作業を進めています。
作業を行っている後ろの法面は8月上旬に吹付けを
完了した場所で、現在では草丈が約10~15㎝程に
成長しました
吹付け作業も残るは約3,000㎡で、掘削作業が完了する
11月中旬以降に予定しています。
11月に施工する理由は、掘削作業の都合もありますが、
生育途上で気温が下がると凍結してしまうため、発芽
させず越冬させるためです。
気温も下がりはじめ、防寒着が必要になるのも近い将来
と思われる今日このごろ、雪が降る前に現場完成を目指し
進めていきます。
賀張改良工事係員 №8