先日、施工計画立案のため現場の確認に
行ってきました
まさに熊でも出てきそうな雰囲気
工事は数ヶ所施工する場所があるのですが、
この場所は、道路を約1㎞造成します。
木を切って、排水用の側溝と管渠を入れて、
土を削って、土を盛って、砂利を入れてという流れで
進んでいきます。
また別の場所。
こちらは、今ある林道を拡幅するようなイメージです。
ほんと、現場内どこにいっても繁みでガサガサ聞こえたら
ビビりまくりです
まぁ、エサになりそうな物もないのでいないとは思いますが・・・。
施工計画ができたら、発注者に提出して現場作業開始です。
しかし、木の切り倒し・整理と測量で1か月以上はかかりそう
№8