相変わらず朝の冷え込みが続いています。
『樹氷』ならぬ『草氷』。
でも、日中は気温が上がり、
昨日は+5℃くらいまで上がったようです。
寒い寒いと言っときながら、
暖かくなるとそれはそれで問題。
暖かくなると当然雪や氷は融けます。
で、融けた雪や氷は水となり、どこかに流れます。
一気に気温が上がると融ける量も増え、
ということは水の量も増えます。
流れ出す量にもよりますが、
あまり多いと、大雨が降ったのと
同じ結果となり、あちこちに水の流れる
筋ができたりして土の部分をえぐります。
水害を防ぐ護岸を施工している現場なので、
造った現場の機能が損なわれることは
ありませんが、見た目が・・・
なので、気温は徐々に上がってほしいものですが、
天気予報で、
「明日は4月中旬並みの暖かさで、雨の量が多くなるでしょう」
な~んて言われたらちょっとゾッとします。
さて、最後の護岸。
橋の下は前回同様すべて人力。
1個約60㎏のブロック。
橋の下だけで約250個。
汗だく
いつもの通り職人さんが設置してくれているので
自分は背後で写真撮りながら応援に専念。
隙間が空いた部分はコンクリートを打設。
完成
これで最後までブロックがつながりました。
約12,000m2、72,000個のブロック設置完了。
工事自体の進捗も95%を越え、
残るは最後の仕上げ。
天候の大きな崩れさえなければ、
2月中での工事完成も間違いない
というところまで来ました。
もう一息。
頑張ります。
土木部 1330
↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。