大豆水煮は1人暮らしや少人数家族ではなかなか減りませんね(^^)
今夜は大豆水煮をお肉や野菜と一緒に煮込む簡単なトマト煮込みです(*^▽^*)

大豆水煮、豚バラ肉(私は黒豚を使いました。肉と脂肪に甘みが多いです)、玉葱薄切り、にんにくの薄切り、適当にちぎった青じそ、ブイヨン、(ナツメグ、タイム、なくても可)黒胡椒、塩少々、トマト水煮缶を鍋に入れます♪
すべての量はお好みですが、トマト水煮は少し多めが美味しくなります♪

オリーブ油を入れます。これもやや多目にすると美味しい♪
中火で野菜が柔らかくなるまで煮ます(15分が目安)

圧力鍋でレンジで加熱すると600W6~7分ほど。
胡麻を入れると更に栄養アップヾ(^▽^)ノ
チリパウダーを入れると、本場の味らしくなります♪
お肉は何でも合いますよ♪
おかずとして、パスタにかけて、ご飯にかけても美味しいですよ(*^▽^*)
気温の下がるこの季節、風邪を引かないようにしっかりとたんぱく質を摂りましょ(*^^)
もちろん美容のためにもね☆!
これなら美味しく大豆を食べられるので、すぐになくなりますよ(*^-^*)
今夜は大豆水煮をお肉や野菜と一緒に煮込む簡単なトマト煮込みです(*^▽^*)

大豆水煮、豚バラ肉(私は黒豚を使いました。肉と脂肪に甘みが多いです)、玉葱薄切り、にんにくの薄切り、適当にちぎった青じそ、ブイヨン、(ナツメグ、タイム、なくても可)黒胡椒、塩少々、トマト水煮缶を鍋に入れます♪
すべての量はお好みですが、トマト水煮は少し多めが美味しくなります♪

オリーブ油を入れます。これもやや多目にすると美味しい♪
中火で野菜が柔らかくなるまで煮ます(15分が目安)

圧力鍋でレンジで加熱すると600W6~7分ほど。
胡麻を入れると更に栄養アップヾ(^▽^)ノ
チリパウダーを入れると、本場の味らしくなります♪
お肉は何でも合いますよ♪
おかずとして、パスタにかけて、ご飯にかけても美味しいですよ(*^▽^*)
気温の下がるこの季節、風邪を引かないようにしっかりとたんぱく質を摂りましょ(*^^)
もちろん美容のためにもね☆!
これなら美味しく大豆を食べられるので、すぐになくなりますよ(*^-^*)