
「空の庭」は岳温泉にあるレストラン、プチホテル、そして世界の雑貨等を扱うショップ、さらには結婚式場をも兼ね備えたお店です。
わたしはこのお店の前を幾度となく通過していたのですが、一度も立ち寄ったことがありませんでした。“1月30日会”のメンバーとお茶を飲みに寄ったのが最初で、そのときメンバーの一人が注文した凍らせた自然石の器に入った”すみれのアイスクリーム”が強く印象に残っています。

きょうは家族を乗せてドライブがてらに産直販売所で栗を買いに来たのですが、あいにくそのお店はまだ早かったらしくて開店していませんでした。そこで次の目的地「あだたら高原アイスクリームガーデン」に行く途中、ここ「空の庭」に立ち寄ったと言う訳なんです。

ここの雑貨屋さんには、わたしの興味を惹く品々がとても沢山あるんです。きょうは高校生の末娘も一緒なので、ぜひここの雑貨屋さんを見せてやりたかったんです。前回伺ったときに特に気に入ったのが“万華鏡”でした。なかなか手の込んだものも展示してあったように記憶していたのですが、残念ながらきょうは見つけることが出来ませんでした。

店内の一角ではブライダルフェアのような催しがされているらしく、ウェディングドレスやタキシードが展示されていたり、ウェディングドレスを実際にお召になった方がお写真を撮っていらっしゃいました。ここでは“空の庭ネイチャーウエディング”といって中庭での結婚式や披露パーティーを行うことが出来るんです。

大きく立派な結婚式場で超豪華な披露宴もよいとは思いますが、こういう所で近縁の皆様や気の合った友人たちに囲まれながら、「自分達の好きな形で自由な結婚式や披露パーティーをするのもいいね」などと言いながら、わたしは最近はまっている“お香”を買ってお店を後にしました。
「結婚式をあげるならこういう所がいいぞ」なんて娘に言うつもりはないのですが、いいと思うなあ。
参考になります。
また、紹介してください。
3000KMにむかって、がんばるぞ~
ENDLESS hide
http://blog.livedoor.jp/team_endless/
それから2000キロ達成、おめでとうございました。毎日の地道な努力がこれからだんだんモノをいって来るんです。走行距離数というのも大きな励みになります。3000キロにむけ頑張ってください。
先日そこがテレビで放送されてからかなり人が増えています。
気にはなっているんですがわたしはまだ入ったことはありません。
よさそうですよ
時々遊びに行ってます。特に外国の雑貨品を
見るのが楽しいです。