休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

ちょっと寄り道、みちのく自転車道(物語ボックス編)

2007年02月22日 | みちのく自転車道

先日の“みちのく自転車道(乙字ケ滝)”に行ったおり、いつものコースを少し外れて会社の同僚(須賀川在住の“AAさん”)から教えてもらった江持洞門付近の羽黒神社(須賀川市江持)に行ってみました。



田舎なのに参道が石畳のなんだか由緒のありそうな神社です。『村社羽黒神社』と書かれた傍らに物語ボックスというものが立っています。とても綺麗に作られたその物語ボックスは引き戸を開けるようなつくりの紙芝居になっておりました。

『鬼亀と江持洞門(おにかめとえもちどうもん)』という題がつけられています。
村の交通を確保するために自分の土地を売るなどしながら明治21年(1888年)手掘りで岩山にトンネルを掘って完成させた佐久間亀五郎(鬼亀)さんのお話でした。現在はその江持洞門を車が通ります。羽黒神社はその岩山の上に建てられておりますが、そこまで上がる岩を削って作られた階段は直立に近いほど急で一見の価値があります。

ここの物語ボックスが19番目の表示がありますので、ここと同じようにその場所場所の由緒が紙芝居形式で解説されているんだと思います。素晴らしいことだと思いました。文字や絵が昔話をしてくれたお年寄りの変わりになって、いつもその場所に有るということがとてもいいところです。その場所のいわれを知ったうえで改めて見てみるときっと以前より数倍も数十倍も身近に興味深く感じられることでしょう。

小さなお子さんなどをつれて“物語ボックス”をたずねて周ってみるのもきっと面白いとおもいますよ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お邪魔します。 (和田作の内)
2007-05-05 18:04:46
はじめまして。須賀川市内で生まれ育った者です。
須賀川の歴史に興味を抱き、調べている最中にこちらを見つけました。
自分の生まれ育った土地に魅力を感じずにいましたが、着目してみるといろいろと沸いてくる好奇心。なかなかその好奇心を満たしてくれるような環境がなく、困ってました。ぜひとも、このサイトが発展していくことを願っております。
突然の訪問で申し訳ございません。また、お邪魔させてください。
返信する
ようこそお越しくださいました (koji)
2007-05-06 13:04:32
ご訪問ありがとうございます。
「みちのく自転車道」が大のお気に入りで週末の休日には風を切って出かけていくのが楽しみです。
須賀川市を通って乙字ケ滝まで行くのですが時々はいつもの道を外れて由緒のありそうな場所を尋ねたりするのが楽しみです。もちろん、おいしいラーメン屋さんも。須賀川といっても今では旧長沼町も含まれるのでかなり広いエリアになりましたよね。先日は長沼の「須賀川市歴史民族資料館」おじゃましてきました。
これを縁にどんな情報でもけっこうですのでどこへでも書き込んでいただければ幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿