この間、わが家でも“コロナ自粛”生活は続いています。
そんな時、姉貴から電話が来ました。わたしの脳梗塞をとても心配している姉貴ですから、毎日寒風を押して散歩に勤しんでいるよと答えてやりました。感心感心と褒めてもらえるとばかり思っていたら、「ダメだよ、寒いときに外になんか出たら!家の中の運動にしておきなさい」と、いつもの姉貴からぬ強い口調で言われました。要は、脳梗塞など患った人は急激な温度変化など血圧が乱高下するような状況は極力避けなさいということ。確かに、言われてみればごもっとも。脳卒中は冬場に多いし、「ヒートショック」なんていうのでしたっけ、家の中で風呂に入るときの温度差でさえ注意が必要だというのにね・・・。
そこで、とりあえず寒い時期の散歩は見合わせることにしました。そして、とてもいい天気になった1月25日、きょうなら暖かくて大丈夫だろうと本宮市高木の「本宮運動公園」へとやってきました。
長靴に履き替えて林間コースへ歩き出します。やっぱりお外は気持ちがいいのです。それに、きょうは清々しいほどのいい天気。
ここの山林にはアカマツがだいぶあって、コースの至るところに松ぼっくりが落っこちています。こないだ“ワイフ君”と行った逢瀬公園で結構な数の松ぼっくりを拾っては来たのですが、こうして目の前にコロコロ転がっていると「形が綺麗」とか「大きさがいい」とか思いながらついついポケットにいれてしまうんです。
そうそう、この草は「ツルリンドウ」だとこないだ実がなっていて分かりました。分かってしまえばたしかに葉っぱの形がリンドウですよね。この山林にはいたるところに驚くほどたくさん生えているんです。今度はぜひ花を見てみなくてはなりません。
つい先日に続いての「雲一つない青空」で、安達太良がとても綺麗でした。
本宮の市街地です。中央から少し右よりのオレンジの建物が本宮市役所です。
この日は、階段を上るときは右脚から一段ずつ、下りるときは右脚を残して左足から一段ずつにしました。そのほうが、普通に右と左交互に出して上り下りしているよりは、右脚の倍の筋トレが出来ると思ったのです。これはなるほどで、次の日には思った通りの“筋肉痛”になりました。
で、ようやくここから冒頭の写真のお話になります。日中は“ワイフ君”と二人のコロナ自粛生活ですが、ドライブぐらいだったら別に蜜になるわけでもなく大丈夫だろうと出かけることにしました。先頃からリースづくりをするために集めている“木の実”ですが、きょうは小さな松ぼっくりのような形をした「ヤシャブシ」の実を採ってこようと思ったのです。
よく場所を覚えているねと、呆れられたり感心されたりしながらたどり着いてみると、案の定この場所で間違いありませんでした。高いところの方ばかりが目についていたのですが、足下を見ると沢山落ちていました。これが果たしてヤシャブシなのか、はたまたハンノキなのか、わたしにはせめて葉っぱがないとわからなのです。しかし、この実はじつにチャーミングです。このまま胸に留めたら素敵なブローチになりそうです。シルバーやゴールドでスプレーしたらそれこそもう完璧です。
こうして、「木の実のリース」づくりの準備は着々と進められています・・・。
失礼しました。全くお若く見えますから驚いてしまいました。
よく定年したら何をしようか困ってしまう等という人がいらっしゃるようですが、出来なかったこと、してみたかったことを存分にやれる人生の一大チャンスだと思うのです。
だからこそ健康が大事になるのですね。そこでわたしはつまづきました。ハハ
健康第一って言いますけど、これは絶対に間違いのないことです。
“ボギーさん”がこれからの人生を楽しく有意義に過ごされるよう心から応援しています。
あと数年で訪れる定年に備えて、庭木の手入れも勉強しておかないといけませんね。
「ヤシャブシ」という名前自体、聞いたことがありませんでしたが、
かわいらしい形をしてますね。
やはりMTBを購入して、ウチの裏山や近くの山を歩いてみたいと思います。
足腰が強くなれば、一石二鳥ですね (^_^;
高木のこの運動公園では・・・そういわれてみるとカタクリを見た記憶がありません。その時期にわたしが行っていないということもあり得ます。
が、ショウジョウバカマは沢山咲いていました。カタクリだって咲いていてもよさそうな気がしますね。
脳卒中は再発性の高い病気なのだそうですね。10年間で約半数が再発したなんていうデータもあるのだとか・・・。そこまでは全く意識していませんでしたので救われていたのかも知れません。これが意識しだした途端に・・・なんてありそうで恐いですよね。注意します。
“ワイフ君”ですか。当初、ブログを始めるに当たって、妻のことを何て書いたらいいだろうと考えたんです。“母ちゃん”ではお袋のことと間違われそうだし、妻や家内では堅苦しい・・・。
ということで結局“ワイフ君”になりました。実際は田舎のかあちゃんなのですが、“ワイフ君”という呼び名にはいったいどんな奥さんなんだろうと勝手に想像させるような面白い響きもあるなと思ったんです。こんな些細なところにまでお気に留めて頂いて本当にうれしく思います。
皆様、やっぱり寒い中のリハビリ心配されていたんですね。
実は私も。。。(^_^ゞ
でも、頑張っていらっしゃる御気持ちに水をさすようで、無理されませんように。。。としか言えませんでした
m(_ _)m
さすがにお姉さまですね😃
kojiさんの、ブログの中のワイフ君という呼び方、奥さまへの愛がこもっていて、大好きです🎵(^-^)
今回はこれらを含めて「木の実のリース」を作ってやろうと企んでいます。コロナ自粛の折、テレビを見るだけの毎日から、何かを作る楽しみが出来たことに感謝したいです。
木の実のブローチづくり、いい趣味ですね。
雑木林の散策も、そうした目的があると余計に楽しいんじゃないでしょうか。
ヤシャブシの画像を見ると、1個ずつ種がはがれるマツボックリ系のようですね。
植物は子孫を残すためにがんばってますね。
寒くても暑っくても、自分では全く平気だと思っているんですが、身体のほうはそうではないから脳梗塞になったんでしょうね。以後、気をつけて過ごすようにいたします。
松ぼっくりとかドングリとか煮沸するっていうのは虫がいたりするからって書いてあったのですが、そうなのでしょうか。
わたしは箱に入れてデンシレンジでチンしようかなと思っていました。乾燥の手間はかからないし、虫は小さいから10秒や20秒ならOKですよね、きっと。
着色するのも楽しいですよね。コロナのこの時期、ワクワクすることも少ないですから、ちょうどいい楽しみが出来ましたね。
お姉さまのご忠告、ありがたいですね。
おっしゃる通りだと思います。
実は私も、厳寒の中のリハビリウォーキングを心配しておりました。
寒い時期は体を労わって、気候がよくなったら楽しんでください。
ヤシャブシ? というのですか?
とても形がきれいですね。
また拾ってきていいなあ
私も松ぼっくりを煮沸して干したので、アクリル絵の具を買ってきて塗ろうかなと思っています♪
何色にしようかなあ
初めてやるので、うまくできるかどうか
時間はたっぷりあるので、楽しみながらやってみます。
来月までは寒さが厳しいので、ご自愛くださいね。
クルミのリースがつくりたかったのですが、クルミが圧倒的に不足で、来年になりそうです。まずは松ぼっくりが沢山集まりましたので、その辺からと考えていました。
みなさまに期待ばかり掛けておいて・・・ということがないように、首尾よく仕上がりましたら必ずアップいたしますのでお待ち頂きたいと思います。
沢山の木の実、とても素敵です。
リースを作ったらぜひアップしてください。
玄関飾りにしても、奥様の胸にさしても
素敵
じつは姉貴もわたしの一年前に軽い脳梗塞を発症したんです。姉はわたしとは健康に対する向き合い方が正反対なんです。それは、わたしはこれまで全くの病気知らずでしたし、姉は可哀相なぐらい病気がちでした。
だからこそ、普段から健康に注意している姉は、結果的にわたしより長生きして欲しいし、するだろうと思っています。一回り違う姉ですから、昔から母親のように心配してくれているのです。
姉の言う通り、寒い時期は室内の筋トレに励んで、あとは楽しい工作などに時間を費やしていこうと思います。天気がよくなってきたらまた思いっきり外であそべばいいですからね。
それまでにコロナは片づき・・・そうもないけれど、“ケンヂさん”もどうぞお気を付けてお過ごしください。
おっしゃる通りで、この間何事も無くて幸いでした。
わたし自身は入院中のリハビリを続けているようなつもりでおりましたが、入院中は温度調節された室内でのリハビリでしたし、退院時は秋口の過ごしやすい時期でしたから、その延長線のまま冬に突入してしまったというわけです。
以後、注意して安全で楽しい生活をして参りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
ぼくの母など一人暮らしでもっと快適にと思うのですが,幼い頃からの習慣からかどうも部屋を寒くしておきます。その代わり,脚が寒くなるのはイヤみたいで,コタツはやたらと熱くする。まぁ84歳ですから,好きにしてもらうとします。
kojiさんは奥様と一緒に遊べるので,いいですね。ガーデニングやアクセサリー作り。我が家もぼちぼち見習いたいと思います。
実は12月2日に書き始めて、ストップしたままのコメントが下記です。
『Kojiさん こんにちは!
楽しそうですよ!』
木の実を集められ、楽しそうなご様子にコメントを書こうとしてkoj『』です。
オキザリスバーシーカラ―の記録に書き始めたので、今見てビックリ!2日~ ~
~?
なんと25日も経っているではありませんか。
30年位前に、歌の先生から、年を取ると生きている速度がその年齢と同じ速度に感じると聞き、全く実感じて過ごしてきましたが、今回はその速度の速さに驚愕しました。
考えて見ると私は時速78km(>_<)
確かにその間、色々Kojiさんのブログを読ませていただき、サキソホンの音楽も3・4回聞きました。確かに素晴らしいです。Kojiさんのブログから出なくてもYou Tube からも良く出てきます。
本当にご無沙汰していたんですね。
でも、今日は絶対にコメントを書きたい気持ちです。私よりずっとお若いお姉さんでしょうけどおっしゃる通りです。
私はkojiさんの頑張りとそれに似合った成果を見て何も言えませんでした。
朝早く寒い日はやはり、体に負担がかかると思います。危ない日もあると思います。厳冬・酷暑の日は時間帯・距離など、無理をされないような感じで選ばれてください。今の時期は頑張れば頑張る程。効果が出ていましたので、決して、無駄ではなかったと、思います。
何に対しても、興味を持ってやりとげられる生き方には感心しております。
『脳梗塞など患った人は急激な温度変化など血圧が乱高下するような状況は極力避けなさいということ』の通りです。
暑い日・寒い日はガーデニングもしません。(笑)まだ、もう少し寒いですね。