(“風の高原”「郡山布引高原風力発電所」の風力発電風車群:郡山市湖南町赤津字西岐)
せっかくの休みなんですが、雨なんです。
“ワイフ君”は大桑原のつつじ園が見たいといいます。雨といっても降ったり止んだり、出かけてしまえばなんとかなるかもしれません。
大桑原のつつじ園には、雨にもかかわらずお客様がちゃんといらっしゃいました。傘を差してのつつじ園散歩もなかなか味のある・・・いや、はっきりいってありません。やはり光溢れる青空の下がいいとわたしは思います。これからはシャクヤクが見頃となるようです。
しかしながら半端な時間になってしまいました。そこで思い出したのが“玉井人さん”のブログ記事。雨降りのうえに、テレビではアナウンサーがこれから雷を伴って雨が強くなるような予報を言っているんです。「毒を食らわば皿まで」とばかり、今日は雨のつつじ園、雨の「布引風の高原」、雨尽くしと行きますか。
一路、須賀川市から郡山市湖南町に向かいます。引き返して三森峠を超えればいいのでしょうが、ナビを頼りにローレルバレイ・カントリークラブから県道67号線の山越えルートで行くことにしました。途中からいきなり車一台分の道路になってしまいましたが、平日のそれも雨の日ですから対向車がないのがなによりです。とても緑が綺麗です。新緑のトンネルをくぐって進みます。峠の頂上を過ぎて湖南方面への下りになり、鬱蒼とシダの生い茂る杉林の中を進みます。
舟津から福良を経由して赤津方面へ行くと、高原の頂に十数基の風車のプロペラが見えてきました。想像以上のスケールです。“玉井人さん”の驚きがわかります。布引高原への道を行くと正面に突如大きな木が現れました。何か説明書きがあるので由緒のある木なのでしょう。
やはりそうでありました。「杉沢の大杉」につづく第2弾、国指定天然記念物「赤津のカツラ」。
角度を変えてもう一枚。
さらに進んでゆくと、行く手の上方に突然想像以上の大きなプロペラが林の後ろから顔を出します。
「うわっ、でっけーっ」
山の上はガスがかかっているんですが、それでも手前の方は十分見えます。これで天気が良かったら申し分ないんでしょうけれど・・・。多分360度の景観は望めそうにないようです。
郡山布引「風の高原」(郡山布引高原風力発電所)到着。風車全33基の案内板があります。順路の矢印に沿って行って見ることにいたしましょう。
ガスがかかって、なにか幻想的な雰囲気と圧倒的な大きさとに異次元の空間に来たようです。
高さ100mといわれる巨大風車の大きさは見る者を圧倒します。
手前の軽トラックと比べるとその大きさが容易に想像できると思います。(軽トラックのさらに後方にあるのにこの大きさに見えるんです)
少し行くとガスが途切れて北側に猪苗代湖が見えました。(手前の白いものは残雪です。)
高原のダイコン(布引高原大根)畑のあちこちにある大きな木と比べても風車の大きさの尋常でないのがお分かり戴けるかと思います。
このような形のいい大きな樹がいたるところに有ります。これがガスに霞んでとてもいい感じなんです。ところでこの天気のせいか、平日のせいかほんの数台の乗用車としかすれ違いません。天気の良い日はこれからいくらでも有るけど、こんな幻想的な雰囲気の日に来れるなんて滅多にないことです。というか、こんな天気の悪い日にわざわざここまで来るほうがイカレているんだとは思います。
林の陰からヌッと出てくると、大っきいんです、これが。
ほら、かすみ具合がいいでしょう。
高原ダイコン畑に建った巨大モグラ撃退マシンだ~っ。
近づくと「シュワッ、シュワッ」と風きり音を立ててプロペラが回転しています。
ガスの流れは絶えず変化していて、時にはこんなに見えなくなってしまいます。
遠く飯豊連峰が見えます。天気の良い日に是非もう一度来てみたいものです。
展望台にも一応行ってみましたがこのありさまです。展望台からは展望台以外は見えませんでした。
点々と巨大風車の建つ高原の壮大なスケール感。晴れた日に全体が見えたらすごいんでしょうね。
もう帰る時間になったころ、ようやく辺りが明るくなってきました。雨も上がって心なしかガスも薄くなってきたようです。でもここで風の高原ともお別れ、またの機会に今度はぜひとも天気が良くて見通しの良いときにお邪魔しようと思います。
帰りの下り道、時々陽が射してきました。おお残念。ようやく猪苗代湖と磐梯山が顔を見せてくれました。海辺の危険な原子力発電所なんか止めにして、こっちのほうがいいように思うんだけどなあ。いやあ、いいもの見ました。みなさんも是非こちらにお出での際はご覧くださいませ。
最新の画像[もっと見る]
- きょうの安達太良、きょうの庭・・・ 2時間前
- きょうの安達太良、きょうの庭・・・ 2時間前
- きょうの安達太良、きょうの庭・・・ 2時間前
- きょうの安達太良、きょうの庭・・・ 2時間前
- 市内の古刹『岩角山』で紅葉を見る・・・ 2日前
- 市内の古刹『岩角山』で紅葉を見る・・・ 2日前
- 市内の古刹『岩角山』で紅葉を見る・・・ 2日前
- 市内の古刹『岩角山』で紅葉を見る・・・ 2日前
- 市内の古刹『岩角山』で紅葉を見る・・・ 2日前
- 市内の古刹『岩角山』で紅葉を見る・・・ 2日前
あの長いだらだら坂を上って行って最初の左手の木々から見える風車の羽を見つけたときは感動より驚きですよね
言葉は変ですが、ドライブ中に山からゴジラに遭遇して頭が見えてしまったかのような、独特の驚きを思い起こさせられませんでしたか?
わたしは、そうでした。妻もそんな感じで「見えたーーーーで でっかい~」と無意識に車の中で身を引きましたからね。
最初にヌッと見えたときは想像をはるかに超えた大きさで本当に怪獣でも出てきたような感じです。
“玉井人さん”のブログを読んだときに行きたくてウズウズしてました。あいにくの天気で何処から見てもガスの中に一部分しか見えない状況でしたが、次にまた行く口実が出来たような具合です。今度は天気の良い日に行ってみたいと思います。ありがとうございました。