休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

2007.9月の・・・

2007年09月30日 | 月次データ
今月の走行距離828.87 走行時間36:22 積算距離8,071.19 積算時間375:26 体重65.0 →66.0

いやー、9月最後のしめくくりが雨とは。食っちゃ寝のゴロゴロ生活をしていると、体重の1キロや2キロはすぐに戻ります。だから、全然気にする範囲ではありません。ダイエットをされている方の中には、何百グラム単位で神経を使っていらっしゃる方もおいでのようです。そのお気持ちは痛いほど分かりますが、水一杯飲んだって、トイレに1回行ったって、日常生活のなかで数百グラムの増減は当たり前です。日々そんな細かいことを気にしていてはストレスになるだけだと思います。なんてこうして言えるのも、自転車のおかげだと思うんですよ、ホントに。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっしゃるとおりで (estema22)
2007-10-01 07:51:31
 1か月自転車に乗れなかったのにたいして体重の増えなかった私としては,まったくおっしゃるとおりと思います。いつでもダイエットできるという自信もあって,暇つぶしの間食で毎日チョコレート食べてたというのに。
 ところで8000キロ突破おめでとうございます。
 毎日の走行距離もすごいなと思っていますが,毎回写真がきれいで,すごいなと思いつつマネのできないところです。
返信する
自転車っていいですよね (koji)
2007-10-01 10:47:15
ダイエットはもちろんですが、自転車に出会えてよかったですよね。でもわたしは、運動していないと太ってしまうタチのようです。それでこれからは、一日1時間を目標にしていきたいなと思っています。
また情報交換よろしくお願いします。
返信する
うひゃ~ (hide)
2007-10-01 12:37:47
すげーな~
月828.87は、感心するばかりです。
私は、毎月300kmぐらいかな~
よ~し、がんばるぞ~

ENDLESS HIDE
http://blog.livedoor.jp/team_endless/
返信する
“hideさん” (koji)
2007-10-01 12:54:33
今月は面白いところに結構行けましたので、距離もそれなりに延びたんだと思います。きょうは休みだったのですが、天気が悪いとテレビのお天気キャスターにウソをつかれました。それでたったいま、TSUTAYAさんから映画のDVDを5本も借りてきてしまいました。毎月1・2・3日は準新作と旧作が半額なんですよ。もちろん、TSUTAYAさんまでは自転車で行って、遠回りして帰ってきたと言う訳なんです。
なんだか雨もふりそうにないような・・・。
返信する
バイコロビクス (oyajiライダー)
2007-10-01 13:42:45
JCAのサイトに、究極の健康法として「バイコロビクス」というのが紹介されています。
どうやら書籍の紹介のようですが、現在目次しか無いようです(笑)

その目次がなかなか興味深いのです。
http://www.j-cycling.org/report.html
返信する
koji (ここに本の内容が少し詳しく載っています)
2007-10-01 18:00:23
“oyajiライダーさん”面白いものを見つけられましたね。バイコロビクスなんていう研究があったのですね。でもこれって、ネットでは今普通に情報として流通しているものの元になった研究なんでしょうか。ネットではダイエットが主流ですが、この内容を見ると全てに効果的なようですね。もちろん、適度な運動をする訳ですから、いいに決まってるんでしょうけれど。“oyajiライダーさん”はじめ、自転車に乗ることが好きなわたしたちは、すでに実践中と言うわけなんですよね。
返信する
微数無視 (玉井人)
2007-10-01 21:14:53
そうなんですよ。グラム単位や1キログラムなどで気にしていたんでは拒食症になっちゃいます。
昔、夏に外で仕事をしていると平気で5キロは減っていました。(次の日にちゃんと戻っていた)
返信する
“玉井人さん”まったくその通りです (koji)
2007-10-02 07:48:59
みちのく自転車道へ行ってきた後など、平気で2キロぐらい落ちているんです。随分水分も補給しているつもりなんですが、帰って体重を見ると驚きます。ホントに次の日はちゃんと元通りに戻っているんです。
いくらダイエットをしていても内臓脂肪とかが減っていくのは毎日ほんの僅かずつなんですよね。ダイエットの結果が出るのはその地道な努力の積み重ねなんだと思います。
返信する
筋肉痛 (hide)
2007-10-02 07:59:02
その通りですね~
地道な努力ですよね~

日曜日、ソフトボールを行い、筋肉痛になってしまいました。
自転車の筋肉の使い方と違うのかな~
ブログに書きました。
返信する
“hideさん”それはお疲れ様でした (koji)
2007-10-02 08:14:40
自転車で使う筋肉とソフトボールで使う筋肉は違うからでしょうね。わたしも自転車だったら何時間も走れますが、ジョギングでは10分も続かないかもしれません、何時間もは絶対無理です。
やはり、スポーツのあとはストレッチなど十分に行っていれば次の日の筋肉痛も大分違うようなことを耳にします・・・がわたしもそのままで次の日は筋肉痛なんです。
返信する

コメントを投稿