(2008.6.26 3:20pm 白河南湖公園)
6月26日、朝からどんよりとした空からは、いつ雨が落ちてきてもおかしくないようです。今日明日は休みなのですが、天気予報がいけません。しばらく様子をみていたのですけれど一向に雨にはならず、午前11時、天気予報からは傘マークが消え、たまらずみちのく自転車道へと出発しました。
見違えるように綺麗に刈り込まれた自転車道。空には相変わらずの厚い雲、そして走っているのはわたしだけ。まあ、平日のそれも11時半近くですから無理もありません。
みちのく自転車道では今日も堤防の除草作業が行われていました。「ご苦労様です」と言って通ってきました。この作業があって自転車道の道幅も確保されているんです。
栗の木の間に見えるビッグアイを撮っていると、プロペラ機のエンジン音が聞こえてきました。
車輪を出しているところを見ると福島空港へ着陸するところなのでしょうか。
須賀川市に入り、江持橋から上流東側の阿武隈川堤防沿いの畑にはネギが沢山植え付けられています。河原の砂地が適しているのでしょうか。紫蘇もイイ感じに育ってきているようです。梅干しを漬けたり、紫蘇ジュースを作ったりする季節がやってきましたね。
そして今は“くわご”の季節。道路には熟した“くわご”が沢山落ちています。これを自転車で踏んで、衣服に撥ねたりしたら最悪です。でも食べては最高です。昔はとても甘く感じていたのですが、今実際に食べてみると意外にスッキリした甘さなのですね。
きょうの一番の目的はもちろん“ダイエット”、次が“好房ラーメン”です。この相反する目的を同時にこなすことの出来るみちのく自転車道が大好きなんです。今日は平日のそれも少し遅めの時間で先客は10人。待たずに食べられました。「うーん、満足」。午後1時8分、乙字ケ滝に向けて出発します。
途中で見かけた一輪車。誰かが一輪車で走ってきてここでダウンした、何て言うのではないのでしょうに、乗り捨て?放置自転車になっていました。
そしてこれがきょうの乙字ケ滝。と、いいましょうか、「ヨウシュヤマゴボウ」と乙字ケ滝です。
これがきょうの乙字ケ滝。梅雨時とあってさすがに水が多かったです。本当はここで引き返す予定だったのですが、時間が午後1時32分。難しい時間ですが、白河南湖公園まで行くことにしたんです。
矢吹町のヨークベニマルやパチンコ・アラジンのある通りを午後2時2分通過。
今日は少しコースを変えて、泉崎村から「白河大橋」を渡って白河入りすることにしました。近道なのか遠回りになるのか、こういう冒険がたまらなく面白いんです。午後2時33分。
途中ガソリンスタンド向かいの空き地では「オオキンケイギク」が満開です。じつは近頃道路脇や、河原の土手や、庭なんかでも沢山咲いているのを見かけますが、この「オオキンケイギク」はその異常なまでの繁殖力から河原などの日本古来種を駆逐してしまい、本来の植物形態を破壊してしまうというところから、『特定外来生物に指定され、栽培・補完・運搬・輸入・植栽が原則的に禁止』なのだそうです。ただ「オオキンケイギク」といっても、種類がいくつかあって全てが該当するものではないようです。
いつもと違ったルートで、午後3時10分南湖公園に無事到着。しばし休憩しますが、ここから帰りが70キロ。時間にすれば2時間半ぐらいはかかるでしょう。今はちょうど一番日が長い時期、6時半ぐらいに帰れるでしょうから明るいうちには着けるはずです。休憩して午後3時40分に出発しました。
帰りのコースは南湖公園から国道289号線と平行する道路を走り、住友ゴム白河工場の広大な敷地を左に見ながら、県道11号線へと抜けて、行く時の道を乙字ケ滝まで戻りました。乙字ケ滝到着が午後4時47分。約30キロを1時間7分でした。
浜尾遊水地、午後5時14分通過。ここから残りがだいたい30キロです。なんだか軽快に走ると思ったら、いつもならとっくに参っているはずの右足が、ここに来てようやく少し違和感を感じる程度になってきたぐらいなのです。これは調子良いぞと思ったら、きょうは風がまったく無いのです。調子のいい原因は足ばかりではありませんでした。
みちのく自転車道終点の小和滝橋付近の堤防。水門を調節するための施設に珍しく電気が点いていました。誰か作業中なのかと目を凝らしましたが人影はありませんでした。ここで時間は6時10分。少し薄暗くなってきたようなので、前後のライトを点滅させました。
帰宅は予想通りの午後6時30分ジャスト。大名倉に夕陽が沈むところでした。風が無く、当初のみちのく自転車道からいきなりの南湖公園行きになってしまいましたが、いつになく気持ちよく走れた本日の走行距離146.81 走行時間5:49 平均速度25.2 最高速度54.0
“努力にまさる天才なし”といいます。楽に長距離を走れるペダリングを探そうとしていましたが、それより前にやらなければならないことが有ったことにようやく気づきました。“努力にまさる王道なし”先の白河の関行きもそうだったのですが、遠くまで楽に走るためには、それ以上の距離で修練を積むことが先決であると・・・。その上にたって『koji式キック・ペダリング』や楽チンな走り方を考えるべきであると・・・。(って、おいおい、まだ楽チンしようってのかい!?)
最新の画像[もっと見る]
写真の撮り方も最高!
また、行きたくなりました。
7月6日(日)、裏磐梯ヒルクライム試走です。
KOJIさんも、是非、上ってみませんか?
ENDLESS HIDE
なんだかみちのく自転車道+白河が楽しくなってきました。是非また一緒に走りましょうね。また裏磐梯ヒルクライム試走、お誘いいただきありがとうございます。ところが、わたし坂道はちときつすぎます。いつも死ぬ息なのです。まあ、これも訓練次第と言ってしまえばそれまでなのですが、わたしにとっては生死にかかわる問題なのです。ありがとうね、“hideさん”。
ところで、きょうも休みなのです。天気は頗る良くなって、何処へ行ってしまったらいいのでしょう。
桑の実を、、口にふくめば、、幼き頃を思いだす・・・ジアマリ。
kojiさん、ロング走行お疲れ様でした。明日は桑の実を捜して小さな旅に出ようと思いました。雨男より。
おぉ~、またしても南湖公園に行かれたのですね!
素晴らしい!!
私も明日は休みなので天気が良かったら
走りに行きたいです。どこに行こうかな~(^_^;)
ところで、色々とコメントも頂きますので
リンクを張らせて頂きたいのですが
よろしいでしょうか?
くわの実は今が最盛期です。ジャムやジュース、果実酒なんかはどうなんでしょうね。明日は雨の予報は無いですから存分に楽しんできてくだされまし。
わたくしの方からも“あんぜんぐつさん”へリンクさせていただきますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
そして親友?戦友?"RFX8"の体調管理も大切ですね、私はmy車のタイミングベルトが気になるこの頃です~
今後もよろしくお願い致しますm(_ _)m