(2020.11.4 7:14am 山頂は雲の中ですが山肌には何やら白い物が・・・)
目が覚めたので朝になったかと思えば、まだまだ夜中の午前3時。こんな生活の調子は、長かった入院生活でも一向に治りませんでした。もう一度眠るのも面倒くさかったのでそのまま起き出しました。とりあえずPCを起動して、コーヒーをすすりながら音楽を聴いたり、フォローしている方々のブログにお邪魔したり・・・。
すっかり明るくなってきて、午前7時、きょうの安達太良はとご機嫌をうかがえば、山肌に何やら白いものが見えるじゃありませんか。
「初冠雪!」
なのでしょうか。そういえば朝から少し時雨れていましたから、山頂付近では雪になっていたとしても不思議じゃ無いでしょう。玄関先温度計はと見てみれば7℃。昨日の朝は4℃でしたからそれほどじゃないんですね。
午前8時頃になって、家の周りの農道をリハビリ散歩に出かけました。ざっと見渡したところの田んぼの際を約1キロのひとまわり。まだまだ麻痺の出た右足は重たいのです。圧倒的に筋力が不足しているのは分かるのですが、これを解消していくのは一筋縄じゃないと感じます。
砂利道の農道を長靴を履いて歩きます。重たい長靴はいくらかでも筋力アップに繋がるかという思いもありますが、本当は草が伸びていてズボンに“バカ(センダングサの種)”がひっつくのがいやなんです。入院しているとき、病院内は問題なく歩けるのですが、外の駐車場のアスファルトの上に行くと僅かな傾斜に緊張したりしていました。ところが、帰宅して家の周りを歩き出して2日目には、不思議なことにもうどんなところだろうと怖さや不安は全く無くなりました。
これで、この足の鉛のように重たい感じさえ無ければ最高なんですけれどね・・・。そう思いながら早くない速度で歩いていきます。速く歩くことが出来ないのです。それでもきょうは出来るだけ大きな歩幅で歩いてみました。
道ばたのニシキギがとても綺麗に紅葉していました。
農道には、JR東北本線と平行している部分もあります。時々は少し高い土手の上を電車が通り過ぎていったりします。
この橋から先は僅かな傾斜ですがずっと上りになります。この僅かな長い傾斜が麻痺の出たわたしの右足には一番応えます。僅かな傾斜が一番歩きにくいのです。これも大きな克服課題です。少しずつ少しずつ・・・です。ハハ
★【脳梗塞とリハビリの日々①】はこちらから/【脳梗塞とリハビリの日々⑲】へ
歩行訓練、焦らず一歩一歩ですね! その調子で頑張って下さい。
退院おめでとうございます。5ヶ月もの入院生活、本当に頑張りましたね。これからが大事だと思います。焦らずリハビリに励んでくださいね。
ご自宅からの散歩は心楽しいでしょうね。病院と違って傾斜や段差などあると思いますが、次第に慣れてくるはず。陰ながら応援しています。
病院内のフラットなところであれば、まったく問題はないでしょうけど、
生活して行く上で上り下りや砂利道のようなところは、必ずありますからね。
毎度同じことばかり言ってますが、決して無理はしないで下さいね。
ブログの更新も楽しみにしています。きれいな植物の写真をUPして下さいね。
長靴は、靴の中で足が遊んだ状態なので、意外に横への不安があります。
お気をつけてください。
もkojiさん宅のすぐそばの十字路で2~3日前に結構大きな事故もありましたのでご注意です
とても早い回復で、よかったです。
安達太良も冬間近、散歩コースの写真もいいですよ。
ところで,懸案のクルマの運転は,どうでしょうか。安達太良の冠雪と聞いて,タイヤの交換をどうしようか思案中です。
ちなみに米沢では,タイヤ交換がぼちぼち進んでいるようです。
ただ、麻痺の出た右足の筋力低下が問題です。筋トレを徹底的に攻めねば成りません。
安達太良にも雪が降って、今年の冬は厳しそうなことも耳にします。雪が降っても長靴を履いて頑張ろうと思っています。
応援本当にありがとうございます。
あとは麻痺のある右足の強化です。地道にひたすら頑張ろうと思っています。
家族に守られながらリハビリできることの幸せに感謝しながら、ひたすら歩く毎日に少しも苦痛はありません。早く良くなって“ワイフ君”をドライブに連れて行ってやりたいものです。
応援本当にありがとうございます。
ムキになってがむしゃらにやれば良いっていうものでもないでしょうから、ご通告通りのんびりとやっていますよ。
病院に中とちがって、自然の中でリハビリできるのは開放的で、精神的にもとてもいいような気がします。
成果が出るのも早いような気がしています。乞うご期待です!
わたしも最初長靴は危険かもと思いましたが、中で足が遊ぼうとも全く問題がありません。砂利道を長靴で走っても見ましたがこれもOKでした。
思えば長靴は膝下までサポートされていますから、足首が自由に解放されたズックの類いより麻痺の出た足を安定する効果があるように思います。
長靴なら雪が積もっても雨の日でもOKですしね。