休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

「大は小を兼ねる」(大きなヤカンを買いました・・・)

2023年12月19日 | Weblog

きのう、ホームセンターで今までのモノよりひとまわり大きなステンレス製のケトル(薬缶)を買いました。今までのヤカンは4リットルでしたが、今回買ったものは5リットルあるんです。ただ、ヤカンは満杯にすると吹きこぼれたりしますから、適合容量は3.7リットルとなっていました。

 

熱を受ける底の面積が広いですから、きっと今までより早く沸いたりするのかもしれません。今まで使っていたモノは、沢山お湯が入っていると注ぐときにお湯が回って床を濡らしてしまったのですが、今回のモノはどんな注ぎ方をしても注ぎ口からお湯が回ったりはしません。これが新調して本当に良かったと思ったことの一つ。

 

そして、何よりも決定的に良かったことは「大は小を兼ねる」というところ。タップリのお湯が沸かせますから、コーヒーも梅昆布茶も飲み放題ですし、湯たんぽだって楽々満タンにすることができるのです。¥2,980をケチらずに早くこうすれば良かったと、心底そう思いました。

ステンレスケトル(薬缶)の質感が「グレースケール」だとなおさら強調されるようで気に入りました。そしたら、グレースケールって白黒とは違うんですね。白から黒までを256階調で表現する方法なんだとか。“grayscale”(灰色の階調)ってはじめて分かりました。

あらら、話しがズレてしまいましたね。「こりゃ、ヤカンヤカン」(毎度オヤジでスミマセン・・・)



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
“りこさん” (koji)
2023-12-20 23:42:04
コメントありがとうございます。
いまは多く使用されているのがファンヒーターですよね。
わが家でも石油ファンヒーターが4台ほどあります。
ですからエアコン暖房は滅多に使いません。
わたしは反射式石油ストーブが視覚的に暖かそうなところが好きなんです。
わたしも、コーヒーをドリップするときにはドリップ用の電気ケトルを使用していますが、今回のヤカンは少しずつ注いでもお湯が回ったりしないのでドリップにも使えるかも知れません。それぐらい優秀なんです。
反射式石油ストーブは停電でも使えるし、ヤカンをかけておくと部屋の湿度も保てます。
そして何より、これだと美味しい焼き芋が作れるんです。
返信する
Unknown (りこ)
2023-12-20 20:47:43
石油ストーブ懐かしいです。
ウチは1階のリビングはガス
各部屋はエアコンか石油ファンヒーターです。
お茶のお湯は電気ケトルなんですよ。

でもこういう石油ストーブの方がじっくり体が温まる感じがするし
やかんで沸かしたお湯で入れたコーヒーお茶も美味しいそうな気がしますね。
返信する
“のりさん” (koji)
2023-12-20 18:50:10
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りで、火事には注意しなければ成りません。
今度のヤカンはタップリお湯が沸かせるので、本当に重宝しています。
わが家の“カメタロウ”は冬眠しないので、寒いこの時期はこのお湯を使ってお風呂に入れて体を洗ってあげます。
この冬はわたしの部屋に「石油コンロ」と「反射式石油ストーブ」と2つあるのでとても重宝しています。
もちろん、焼き芋も美味しく出来ます。
両方を上手に使い分けて、この冬を美味しく暖かく乗り切ろうと思っています。
返信する
こんばんは(^^♪ (のり)
2023-12-20 17:22:39
ストーブでお湯が沸かせるのは良いですね!! 今は火事が心配で石油ストーブは使っていません。 多分高齢者住宅では使ってはいけないことになっているのかもしれませんが・・・
お湯だけでなく、焼き芋も楽しめますね!!
返信する
“tadaoxさん” (koji)
2023-12-20 06:27:27
こんな些細なモノを手に入れただけでも、それがこの上なく自分が求めていたものに近いと幸せな気分になれるんですね。
たとえそれが中国製のものであれ、とりあえずは「最高!」と言ってあげたいです。
ストーブからの熱を無駄にすること無く利用して、お茶を飲み、湯たんぽに入れ、尚且つ部屋の湿度も保てます。
もう何年も床にポタポタとやっていましたからウンザリしていたんです。
たった3千円でそれから解放されただけでとても良い買い物をしたと嬉しくなるのですから、幸せって案外安いものですね。
『シュンシュン沸いて』っていう表現はとても気に入りました。
いまも「シュンシュン」とお湯が沸いています。
家人たちはまだドップリと眠りについていますが、わたしはドリップしてモーニングコーヒーを飲んでいました。
「幸せ、しあわせ」
返信する
大きなヤカン (tadaox)
2023-12-19 20:57:36
こんばんは。
大きなヤカンですね。
お湯をいっぱい沸せて便利ですね。
珈琲でもお茶でも飲み放題、湯たんぽまで満タンにできる優れもの。
首の下あたりを支点にして傾けると重くもないんでしょう。
これなら四六時中シュンシュン沸いていて冬場の大番頭になってくれますね。
ステンレスのケトル。
清潔感も兼ね備えたやはりスグレモノとしか言いようがありません。
これで寒さを吹っ飛ばしてください。
返信する
“kenちゃん” (koji)
2023-12-19 19:21:39
コメントありがとうございます。
もちろん、世の中ですから小さいことの方が勝っていることも沢山あります。
ですが、小さいものが大きいものの代わりをなすことは難しいですからね。
「大は小を兼ねる」“kenちゃん”のお父上と全く同じ意見ですが、これは失敗を取り繕うときにもたしかに便利な言葉ですね。
大きなヤカンを買った“kenちゃん”のお父上に乾杯です!
返信する
Unknown (knsw0805)
2023-12-19 16:35:49
こんにちは。
ご無沙汰しています。といってもアップされれば毎回必ず拝見していますが(笑)実は「大は小を兼ねる」という諺に私は思い出があります。それは私が小学校3年生位の頃(S30年位)父が大きなやかんを買って来たのです。母も私もびっくりして思わず父をなじったものです。すると父はすかさず「大は小を兼ねる」と涼しい顔で言ったものです。以来私はこの諺が頭にこびりついて離れませんっでした(笑)事実、このやかん、商売をやっていた父は社員が増えるにつけ立派に役に立っていました。kojiさんのお蔭で今日は亡き父を思い出しました。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿