先月末、あやさんのブログで、現在、月と金星と木星がいっぺんに見れる事を知りました。
そして、12月2日の日に、その3つが笑顔に見える!という噂を聞きました。
残念ながら私が見た時には、もう笑顔の形ではなかったの・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
でも、あるサイトでこの笑顔の形が海外のサイトで話題になったことを知りました。
そこではこの笑顔の形をSMILE MOON(スマイルムーン)って言ってた。
それは海外のサイトの掲示板みたいな物だと思うんだけど、
どうやら日本からこのSMIL MOONの写真を投稿したところ、
話題になって、いっぱいコメントが書き込まれたらしいです。
今回ほど、英語がわかるようになりた~い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
って、思った事はなかったわあ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
だって、すごく楽しそうなのよお~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
日本の掲示板と違って、世界中のいろんな国から書き込みされてるの。
下のは、その掲示板を紹介してた人が訳して書いてた文章ね。(勝手にコピッた。
)
これが投稿された写真 「HAPPY MOON IS HAPPY」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/76/1586aacca5515119701a9d19f3e7af3f.jpg)
この写真に対するコメントがコチラ↓
・これホント?ホントならグー!
・月と木星と金星が組み合わさっているらしい。
・オレはこの目で見たよ。写真に撮ればよかった。
・ぼくはオーストラリアの空から見た。違いは顔が右側に傾いていたことかな。
・すごいね。
・ホントだよ。昨晩ニュースで見たよ。いい写真だ。
・私が見たときはスマイルじゃなかった。
・次にこれが見られるのは2035年あたりだそうだ。
・ここブラジルからは、しかめ顔だった。
・ここはニューヨークだけど、悲しい顔になっていた。
・そのスマイルは昨晩のメルボルンで見られた。
・ここサウスキャロライナ州でもしかめ面だ。
・テキサス州でも見た。
・日本からみたいだ。
まだまだ沢山続いてました。
(Digg - Happy moon is happy!)より
考えてみたら、月や金星が見えるのは、何も日本だけじゃないんだよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
当たり前だけど、世界各国でそれぞれの時間に見えるワケでー
でも、いろんな国の人が同じ星を見て騒いでるのって、なんだか不思議でー
ネット翻訳して、片言のように書き込みを読みながら、
なんだかあらためて、世界って繋がってるんだな~
と実感。
さて、人のサイトからの翻訳を、ただコピペしてるだけじゃ申し訳ない。
でも、英語能力のない私には、ネットで翻訳してもよくわからないー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そこで、この外国の掲示板に投稿されてた、
世界中から見たスマイルムーンの写真を載せちゃいます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
(小さな写真をクリックすると、大きな写真が見れます。)
アメリカの インドの カリフォルニアの
カリフォルニアから オーストラリアから ムンバイから サンディエゴから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/19/e765b3a8bf8c061fd3a6167b85de76c5.jpg)
タイ オーストラリアの
チェンマイから メルボルンから 中国から 日本から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/45/dbacdef25eb0bc6f1dadaa21b16bbbd6.jpg)
オーストラリア アメリカ これどこかな?
ゴールドコーストから オレゴン州から Stellariumlって所から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3c/b1fed6a88d5b40153c397617731e3594.jpg)
ー ここから下は、撮影場所が分からないんだけど、掲示板に投稿されてた写真。ー
逆さまの月もいいけど この写真を投稿した人は、 コレがトルコの国旗
下の景色もまた
「トルコの国旗みたい。」だって。 逆さまにしたら似てる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d7/757079a31d885ac9f2674c740ccda673.png)
これはどこだろ? まさに
南の国? スマイルムーン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/50/897d718c8e3977b1d1e639e589101742.jpg)
写真を撮った場所や時間の違いもあるんだろうケド、
国によって上下が違って見えたりしてる?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
やっぱり北半球と南半球で、違うのかしら?
何より、月や星以外の背景が、それぞれの国を想像させて面白い!
う~ん、もっと知識が欲し~い!
世界地理、ニガテだったんだよなあ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
そんな賑やかな掲示板の中のに、こんな書き込みがありました。
”私は、みんながこんな風に写真を撮ってる事が嬉しい。”
私のヘタクソな翻訳の結果、こう書いてあったと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、この人の気持ち、なんだかわかる気がします。
どこの国の人か分からないけど、多分、私と同じ事感じてると思う。
遠く離れた国の、どこの誰とも分からない人達同士が、
それぞれの国から同じ星を見て感動出来るなんて、
なんてステキなことなんだろう!
ってね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
あ~、私も英語使えるようになりたい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
そして、こんな掲示板に参加したいよお~~~~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
日記@BlogRanking
↑いかがでしたか?世界中で同じ物を見て騒げるなんて、なんだか不思議でしょ?
これもネットがあればこそですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ポチッとね。
人気Blogランキング
↑英語が出来たら、世界の大半の人とお話しできるんだよね。
これからは例え海外に行く事がなくても、やっぱ英語は必要だ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ポチッとな。
そして、12月2日の日に、その3つが笑顔に見える!という噂を聞きました。
残念ながら私が見た時には、もう笑顔の形ではなかったの・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
でも、あるサイトでこの笑顔の形が海外のサイトで話題になったことを知りました。
そこではこの笑顔の形をSMILE MOON(スマイルムーン)って言ってた。
それは海外のサイトの掲示板みたいな物だと思うんだけど、
どうやら日本からこのSMIL MOONの写真を投稿したところ、
話題になって、いっぱいコメントが書き込まれたらしいです。
今回ほど、英語がわかるようになりた~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
って、思った事はなかったわあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
だって、すごく楽しそうなのよお~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
日本の掲示板と違って、世界中のいろんな国から書き込みされてるの。
下のは、その掲示板を紹介してた人が訳して書いてた文章ね。(勝手にコピッた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
これが投稿された写真 「HAPPY MOON IS HAPPY」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/76/1586aacca5515119701a9d19f3e7af3f.jpg)
この写真に対するコメントがコチラ↓
・これホント?ホントならグー!
・月と木星と金星が組み合わさっているらしい。
・オレはこの目で見たよ。写真に撮ればよかった。
・ぼくはオーストラリアの空から見た。違いは顔が右側に傾いていたことかな。
・すごいね。
・ホントだよ。昨晩ニュースで見たよ。いい写真だ。
・私が見たときはスマイルじゃなかった。
・次にこれが見られるのは2035年あたりだそうだ。
・ここブラジルからは、しかめ顔だった。
・ここはニューヨークだけど、悲しい顔になっていた。
・そのスマイルは昨晩のメルボルンで見られた。
・ここサウスキャロライナ州でもしかめ面だ。
・テキサス州でも見た。
・日本からみたいだ。
まだまだ沢山続いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
考えてみたら、月や金星が見えるのは、何も日本だけじゃないんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
当たり前だけど、世界各国でそれぞれの時間に見えるワケでー
でも、いろんな国の人が同じ星を見て騒いでるのって、なんだか不思議でー
ネット翻訳して、片言のように書き込みを読みながら、
なんだかあらためて、世界って繋がってるんだな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
さて、人のサイトからの翻訳を、ただコピペしてるだけじゃ申し訳ない。
でも、英語能力のない私には、ネットで翻訳してもよくわからないー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そこで、この外国の掲示板に投稿されてた、
世界中から見たスマイルムーンの写真を載せちゃいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
(小さな写真をクリックすると、大きな写真が見れます。)
アメリカの インドの カリフォルニアの
カリフォルニアから オーストラリアから ムンバイから サンディエゴから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ec/dc591a39f5d201a91f6b1389344f2aad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/44/35775c409f3703e94e9631b013a124d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a1/a46f53ecdadf2a7c78d1ec2e31693273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/19/e765b3a8bf8c061fd3a6167b85de76c5.jpg)
タイ オーストラリアの
チェンマイから メルボルンから 中国から 日本から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/41/8ac93b47144be3eeb90831ba6d8f212a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/64/6fe487acb6147ff2d18cc12a22033e69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1d/1b6d9ca07cc9c108ab39cc1b6db47e9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/45/dbacdef25eb0bc6f1dadaa21b16bbbd6.jpg)
オーストラリア アメリカ これどこかな?
ゴールドコーストから オレゴン州から Stellariumlって所から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fe/b21d510fa7c13b5632bbc40a7ab766af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/72/b5de8892fc2b629f3e1648d1cb0030b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3c/b1fed6a88d5b40153c397617731e3594.jpg)
ー ここから下は、撮影場所が分からないんだけど、掲示板に投稿されてた写真。ー
逆さまの月もいいけど この写真を投稿した人は、 コレがトルコの国旗
下の景色もまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c6/bb8ed01a81aaebaf62bdbd369f2f31cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/53/0e5a75fbed4d7c4bfd4b222b6562dc76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d7/757079a31d885ac9f2674c740ccda673.png)
これはどこだろ? まさに
南の国? スマイルムーン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/71/764646d68b54e4cd826ad84c493a5792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/50/897d718c8e3977b1d1e639e589101742.jpg)
写真を撮った場所や時間の違いもあるんだろうケド、
国によって上下が違って見えたりしてる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
やっぱり北半球と南半球で、違うのかしら?
何より、月や星以外の背景が、それぞれの国を想像させて面白い!
う~ん、もっと知識が欲し~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
そんな賑やかな掲示板の中のに、こんな書き込みがありました。
”私は、みんながこんな風に写真を撮ってる事が嬉しい。”
私のヘタクソな翻訳の結果、こう書いてあったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、この人の気持ち、なんだかわかる気がします。
どこの国の人か分からないけど、多分、私と同じ事感じてると思う。
遠く離れた国の、どこの誰とも分からない人達同士が、
それぞれの国から同じ星を見て感動出来るなんて、
なんてステキなことなんだろう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
あ~、私も英語使えるようになりたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
そして、こんな掲示板に参加したいよお~~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
日記@BlogRanking
↑いかがでしたか?世界中で同じ物を見て騒げるなんて、なんだか不思議でしょ?
これもネットがあればこそですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ポチッとね。
人気Blogランキング
↑英語が出来たら、世界の大半の人とお話しできるんだよね。
これからは例え海外に行く事がなくても、やっぱ英語は必要だ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ポチッとな。
やっぱり そう感じた人が多かったんだね~
私も 見たとたんに『笑った顔みたぁい^^』って思ったもん
でも2日には 月より星の方が下にあって笑った顔には見えなかったよ
世界中で・・・・・ってのが ホント素敵だぁ
日本でも 九州の仲間やら東京のお友達・・・北海道の仲間まで 同じ空を見上げてるってのがなんか嬉しかった^^
同じことを共有できるって 楽しいね~♪
kokiyuさん 世界の方々の写真をアップしてくれて ありがとう~
景色によって雰囲気も違いますね。
私がアップしたのは月が上の時で
スマイルになってね~~~
でも、こんな不思議な星空は初めて見ました。
>「ブラジルの人、聞こえますか~~~」
には笑いました。
今回の記事にピッタリですねえ~。
翌日、翌々日と見たけど、すでに歪んだ顔?になってた・・・
ああ~、見たかったわ!
でも、もしあの時見れてたら、きっと私はこの記事を書かなかった。
スマイルムーンを見れなかったからこそ、世界のスマイルムーンの写真を見つける事が出来たってのも、またいいよね♪
見れなかった私にはとっても素敵でしたよ。
ホントに景色によってスマイルムーンも随分雰囲気が変わりますよね~。
それぞれのお国柄が、暗い景色の中で見え隠れして、なんだか不思議な感じですよね。
いえいえ、私がしたのは、単によその国の人がUPした写真を勝手にこっちにコピッちゃっただけ
でも、ぜひ、みんなに見てもらいたかったんですよ~。
喜んでいただけたら、それだけで幸せ~