ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

これが現実・・・

2011年03月31日 17時05分20秒 | 社会の事・・・
震災があった日から、もうすぐ3週間が経ってしまうー
でも、日本国民に与えた傷はとても大きくて、まだまだ消える事はない。

今回の震災で、海外でも多くのニュースに取り上げられています。
日本を褒める事やら批判する事やら、誤解を招く事やら、とんでもないデマやら、自国はどうなのか?などという事まで、
それはそれはいろいろと・・・

そんな中、海外のニュースや新聞で扱われる記事や写真は、日本では報道されない物も多い。
そこで今回は、海外の新聞で取り上げられた日本の震災の写真がまとめて見れるサイトをご紹介ー
かなり辛い写真もあります。おそらく日本では報道規制で公表できない写真が・・・ 
こういうのダメ!と思う方は、見ないでください。
でも私は、これこそが現実なんだ!と、涙をこらえながら見ました。
200枚以上あります。ご覧になる方は覚悟してご覧ください。

 コチラ⇒ 「Photos of Japan After」


では次に、こんな惨状↑の中、被災地へ医療スタッフとして行かれた看護師の方のブログをご覧ください。
1番から15番までの記事になっています。
読んでて、こちらは涙でした。(あ~ん、泣くと顔面左が傷むのに・・・

 コチラ⇒ 「JKTS」

悲しい、ツライばかりではイヤなので、最後に別のサイトを読んで元気もらいましょ。
 コチラ⇒ 『心に残るつぶやき』
      『日本人のモラルに世界が驚く』
日本に残った外国人さんも頑張っています。⇒【仏国ブログ】被災地のフランス人

まだまだこれから、皆さん、頑張りましょ!

モノ不足?・・・

2011年03月30日 03時00分17秒 | 社会の事・・・
先日、主人が言っていました。
現在、いろんな資材が不足して、仕事が思うように出来ないとー
主人の塗装仕事はまだしも、家を建てるのに必要な物資が手に入らなくて、
建設関係の知り合いが、タメ息をついているそうです。
原因は、国による買占めです。
今回の震災で、今後、大量の住宅資材などが必要になります。
その為、国が、家の基礎になる資材などを押さえてしまっているそうなんです。

家を建てる際に必要な資材が手に入らない。
家が建たなければ、建設のお仕事の最後になる主人の塗装仕事もないわけで・・・
我が家の家計は・・・

私が買い物に行った時も、いろんな食品の値段が値上がりしている。
関東方面のように、物資不足。とまでは行かないけれど、
あるスーパーでは、やはりミネラルウォーターが売り切れている所もあるとか・・・
言うまでもなく、ガソリンなども値上がりしているワケで・・・

いろいろな物が不足し始めてる?
でも、まだ本格的に物不足が始まるのはコレからだと思う。
TPP、もうイヤだなんて言っていられないかもー

この先、この国はどうなっていくんだろう・・・

人との関わりって・・・

2011年03月29日 11時54分50秒 | お仕事・・・
前の記事で、私が働いていたお店が閉店する事を書きました。
あの日、家に帰った私は、いくつかの人に電話をしました。
今までに、あの店で一緒に働いて、辞めて行った元スタッフ達にー
もう連絡もつかない元スタッフの方が多かったです。
そして、その中で1人、連絡しようかどうか迷った人が・・・

それは、ちょうど一年前に辞めた、オニ店長・・・

実は、私の携帯には、まだオニ店長の携帯番号が登録されていました。
オニ店長がお店を辞めてから、一度もかけた事はありませんでした。
噂で、違う飲食店に再就職した事、近いうちに隣の県に引っ越す事などは耳にしていました。
当時は、大嫌いな店長でした。
私の我慢も限界に達して、「辞めます!」と言おうとした時、逆に店長が辞める事を聞かされて、
私は辞めるタイミングをのがした・・・ その時の記事⇒(大!どんでん返~し! 前編後編
でも・・・

あれから1年が過ぎ、その間に2人の店長がこの店を仕切りました。
そんな中、改めて、オニ店長を思い出す事も多かったです。
オニ店長を知ってるスタッフとは、よく話題に出ました。
「こんなコト、オニ店長の時には絶対許されなかったよねえ~」
新しい店長のする事に不満が出ると、こんな言葉がよく出ました。
みんな、ダテに半年間もの間、あのオニ店長に怒鳴られ続けていたワケではありません。
オープニングスタッフは、あのオニ店長に仕込まれた事に対してプライドを持っていました。
そして時と共に、懐かしさも・・・
超~怖い店長だったけど、時々、チラッと優しい部分も見えたよなあ~

一晩考えた私は、思いきってオニ店長の携帯に電話しましたー
電話は留守電でした。
あれから1年、まだ同じ携帯を使っているとは限りません。
他のスタッフのように、もう番号が変わっているかもしれません。
私は、留守電の最初に、店長の携帯じゃなければ申し訳ありません。と一言入れた後、
簡単に自分が辞めた事と、お店が閉店になる事。会社自体が危ない事を入れましたー

翌日の昼、ナント、オニ店長から私の携帯に電話が!!

少しテレたような感じでオニ店長は話しはじめました。
私は、私が分かる範囲で、今のお店と会社の状況を話しました。
それから、おおおまかにこの1年の出来事もー

オ 「それで、kokiyuさんはずっと店で働いとったんか?」
私 「一応働いてはいましたが、勤務時間が減ってやっていけないので、夏頃からは週末だけ働いていました。」
オ 「そうか、せっかく仕事覚えたのにな・・・」

オニ店長からこんな言葉が出るとは、驚きでした。一年前は、あれほど叱られまくったのに・・・
なんとも言いようのない不思議な気分になりました。

オ 「で、次の仕事は決まっとるの?」
私 「まだです。福祉の資格を取ったので、その関係で探すつもりでいたんですけど、
   私、先日足首を捻挫してしまって・・・」
オ 「そうか。kokiyuさん、体だけは大事にしなあかんぞ。」

オニ店長と働いていた頃、会社の身体検査があって、その時の問診表、
みんなの分は、机の上に置きっぱなしだったけど、私の分だけは直接手渡された事を思い出しました。
当時、私の病気の事は、スタッフは誰も知りませんでした。でも、店長だけは知っていた。 
だから私の問診表はみんなに見られないように手渡ししてくれたんです。

普段は、ものスゴーーーーーーク怖くて、ガンガン怒鳴られてばかりだったけど、
ホントに、たま~~~~~~~~~~~~~~~~~~に見せる、そんな優しい所もあったんですよね。

そんなコトを思いだしながら、20分ほどの電話は終わりました。

電話を切って、なんだか嬉しくなった私です。
すでにオニ店長は隣の県に引っ越していました。もう会う事もないかもしれません。
でも、なんだか、ずっと分かりあえなかった人と、やっと理解しあえた気がして、
幸せな気分になった私ですー 

最後まで、サプライズの多いお店でした・・・(^^;)

2011年03月26日 17時58分36秒 | お仕事・・・
今日は、私の飲食店のお仕事最後の日でした。
前回の記事(「飲食店のお仕事事情」前編中編後編)で、
辞めていくスタッフ、辞めさせられるイケメン店長、社長の思惑などを書きました。
その後どうなったのか?と、ちょっと気になっていた私でした。
ところが、この最後の出勤日の日に、私は初めての大失敗をしでかした・・・
今日は私、朝イチの勤務でした。つまり、お店の開店を全て1人でやる日。
開店時間は午前9時。出勤時間は午前8時。だから、7時45分までには出勤します。
でも、私の目が覚めたのは、ナント、8時15分--------!!!!
ギャア~~~~~!!!
もう、化粧もせずに家を飛び出した私!途中、信号で車が止まる度に化粧をして、
お店に着いたのは8時45分!
猛ダッシュで開店の準備をして、とりあえず9時にはナントカ開店しました・・・。
いつも1時間かけて準備するコトを、わずか15分で出来たのは、今まで積み上げてきた努力の賜物かも・・・

とにかく、ナントカ開店しました。まもなくオタク副店長も出勤してきました。
そこで聞かされた事ー

オ 「kokiyuさん、この店、今月いっぱいで閉める事になったから。」
私 「・・・・。 エエ~~~~~ッ?!

もう、ホントにこの店って、最後まで私を驚かせてくれるわ・・・
なんでも、2日前に社長が決めたそうです。
結局、HさんもOクンも復帰を断ったそうだし、イケメン店長はクビに決まってたし、
バイトの1人も4月いっぱいで辞めるらしいし、残る2人でどうやってお店を回していくんだ?と思っていた。
でもまさか、店その物を閉めちゃうとは・・・

しかし、オタク副店長の話しはそれだけでは終わらなかった!

オ 「どうやら、社長、大元からも切られたらしい・・・」
私 「え?大元って、フランチャイズの大元?!」

ウチの店が4店舗あることは前から書いてきましたが、それは大元があってのフランチャイズチェーンです。
つまり、オーナーがウチの社長。
その大元から切られたと言う事は・・・

私 「ウチだけじゃなくて、他の3店舗も閉店ってことですか?つまり、この会社その物が潰れるってこと?」
オ 「いや、他の3店舗はとりあえず残すらしい。
   でも、元から切られたから、今の店の名前や資材、材料に至るまで、全て使えなくなる。」
私 「残された3店舗は、今後違った形で残されるって事ですか?」
オ 「とりあえずな。まあ、社長がどうするかは分からんけど・・・」

なんともまあ~・・・
オープニングスタッフとしてこの店の開店と同時に働き出した私。
イロンナ事があって、何回「辞めよう!」と思ったか分からない。
どんどん売り上げが落ちて、「いつまでも泥舟に乗っていられない!」と思った。
それでも最後の方は、「もうここまできたら、最後まで見届けてやろうか?」ナンて事も思った。
でも、そんなコトも言ってられない我が家の状況で、辞める事にしたんだけど・・・
結局、最後までいた事になってしまった・・・

いやあ~、初めて体験しました。会社が潰れていく光景。

その後、イケメン店長も出勤してきて、みんなでワイワイ楽しく最後のお仕事をしました。
最後に、イケメン店長やオタク副店長たちと一緒に写真を撮りました。
4月からは、みんなそれぞれ違う道を歩んでいくー

私 「それでは皆さん、お世話になりました。」
ス 「はい。お疲れさまあ~。」

そのあと、ウチの隣の店に寄って、隣の店の店長にも挨拶してきました。
まあ、隣の店の店長とも、トラブルがあったりしてたので・・
そこで、隣の店の店長に言われた事。

隣店 「次の仕事決まってるの?もしよかったら、ウチに来ない?」

ええーー! 驚きました!
でも、さすがに、スグ隣のお店で働くのはチョット・・ねえ~。お客さんの手前もあるので・・・
丁重にお断りさせて頂きました。それでも、最後には、
隣店 「じゃあまた、ご縁があったら是非どうぞ。」
私  「・・。

さて、明日からどうしようかなあ~

我が家の電気はどこから来るのか?・・・

2011年03月25日 21時14分09秒 | 思う事・・・
今回の福島原発事故のニュースを見ながら思った。
福島の原発で作られていた電気は、福島県ではなく、東京で使われていた。
じゃあウチの電気は、いったいどこの発電所で作られたモノなんだろう?とー

私が知っている発電所と言えば、①祖父母が住んでいた山手の方にあるダム水力発電所。
あと、そこから少し離れた山にある、数年前に完成した、②超巨大ダム水力発電所。
それから、ウチの山も一部使われた、隣の県との堺に出来た、③小さなダム水力発電所。
あとは・・・
そうそう、むかし家族で泳ぎに行った、④海水浴場のすぐ傍に原発があった。あれは上の県。
私が知ってる発電所って、これくらいしかないなあ~
とりあえず、この知ってる発電所を調べてみました。その結果、

①は中部電力 ②は独立行政法人水資源機構 ③は関西電力 ④も関西電力
 (②は、まだダムが出来ただけで実際に発電所は建築途中らしい。)
と、言う結果になった。

私が知ってる範囲なんてたかがしれている。ウチから近い距離ばかり。
なのに、こんな近くにある発電所なのに、自分の地域に使われていない事に驚いた。
まあ、隣の県が関西地域に入るのだから、関西電力があってもおかしくないのかなあ~?
我が家は中部電力だから、4つの発電所の中で1つしかない。
でも、①番のあんな小さな発電所だけで足りるわけないから、他にもあるのだろうーと思って、
中部電力を調べてみた。その結果がコレ⇒ 『中電 主な発電所』
殆んどが水力と火力発電で、原発は1つだけだった事に、ちょっとホッとした。
っていうか、ウチの県にあるのは、水力発電だけ? 火力発電所すらないんですけど・・・
確かに、川は豊富な県だけれど、これだけの発電所で足りてるの?
それとも、他の県で作られた電気もウチの地域にも流されてるのかなあ~?
ちなみに、火力発電のしくみについてはコチラ(←クリック) 
そして、1つだけある浜岡原発。ここで作られた電気はどこで使われるのだろう?

そんなコトを考えて、調べてみたんだけど、なかなか分からない。
で、電力会社は違うけど、似たような感じなのかも?と思った
サイトがコチラ⇒ 『我が家の電気はどこからくるの?』
これは、いま問題になってる”東京電力”についてだけど、
私が着目したのは、2枚目の写真の左に書いてある文章。
 ”一度送電線ネットに乗っかると電気は混ぜられてどこの電気かわからなくなります。
  だから、必ずしも群馬の電気が柏崎刈羽で造られたものとは限りません。”

と言うところ。
多分、中部電力も同じなのではないかなあ~。と、中電のHPをウロウロしていたら、
こんなの見つけた!↓
   
これは、中部電力HPの水力発電についてのページだったんだけど、
やっぱり、原発にもお世話になってるのかも・・・。

いずれにしても、日本は現在、こーんなに沢山(『日本の原子力発電所一覧』)の原発がある。
小さな国だもの。そのどれでも何かあったら、無関係ではいられない・・・

ACジャパン CM あいさつの魔法って・・・

2011年03月24日 22時52分04秒 | 思う事・・・
震災以降、殆んどのTVチャンネルでのCMがACの物なんだけど、
中でも、”あいさつの魔法”のCMを見てて、いつも気になって、
ウチの家族でも話題になっていた。
15秒のCMで流れるのは、
 「こんにちワン」
 「ありがとウサギ」
 「こんばんワニ」
 「さようなライオン」
 「おはよウナギ」
 「いただきマウス」
この他に、最後の場面で他の動物も並んでいる。

コ 「あのマンボウは、何かな?」
オ 「いただきマウスの横に並んでる小さいネズミは何?親子?」
私 「サイは分かった! ”おやすみなサイ”ね。」
主 「小さなネズミの横にも何かいるぞ?」

こんな疑問を持つ人は多かったようで・・・
フルバージョン見つけました。
  では、どうぞ~ ↓

ACジャパン CM あいさつの魔法1分フルバージョン 2010年度全国キャンペーン



ボロボロですね・・・(^^;)

2011年03月23日 20時13分42秒 | 私の病気・・・
昨日、オシメと一緒に銀行に行きました。
その時に私、駐車場にあった3段ほどの階段で足を踏み外して転倒。
左足首を捻挫してしまいました・・・。
普段あまり行かない銀行だったので、状況がよく分からなかった。
左右の視界がズレてるから、遠近感がとれなくて、特に段差は苦手。
たった3段しかない階段だったんですけど、
大理石で出来たその階段は、私の目では段差がない平面に見えるんです。
だから、階段があることに気がつかなかった・・・
ここ最近は、黄砂によるアレルギー鼻炎が酷くて、
鼻詰まりと鼻水に苦しんでいて、夜もしっかり眠れなかった。
だから、少し頭がボーっとしていたのも原因かも・・・

おかげで今朝は、
鼻詰まりで頭はボーっとして、鼻炎によって肌はガサガサ、
寝不足で腰も痛いし、手がむくんでる、
昨夜食べた牛丼が合わなかったのか、お腹の調子もよくないし、
地震のせいなのか気圧が不安定なせいなのか、目の調子もよくなくて瞼が重い、
左足首は腫れて痛いし、以前の腱鞘炎の右肘まで痛みだすしまつ・・・
なんかもう私、ボロボロかも・・・

震災に寄付をしたいけど・・・

2011年03月22日 23時55分51秒 | 社会の事・・・
今回の東日本大震災で、被災地へ少しでも手助けになればー と募金をされている方も多いと思います。
アチコチで募金活動も沢山やっていますね。
たとえ少額でも、自分が募金した分はちゃんと被災地の人に届いて欲しい!と思いますよね?
では、皆さんは、どこに募金をしてみえますか?

今回の震災を利用した、募金詐欺も横行してきています。(「募金詐欺にご注意!」 「募金詐欺容疑」
街頭募金をする場合、『許可証』が必要だそうです。基本、許可証を持っていない場合、詐欺の可能性が高いです。
例え詐欺でなく、善意からの行為であったとしても、法律上ダメだそうです。
(最も、偽者の中には、偽造した許可証を持っている事もあるそうですが・・・

では、街頭募金じゃなく、キチンとした支援団体に寄付すればOK?
TVでよく見かける「ドラえもん募金」「日本ユニセフ」などは、ネット上ではよく募金詐欺だと言われています。
(詳しく知りたい方は、ネットで検索してみてください。)
今回の地震では、「日本ユニセフ」は、                      (↓現在は書き換えられてます。)
”震災義援金は全額使わず、開発途上国への支援に回します”なんて言ってますし・・・(『日本ユニセフからのお知らせ』
    
一般的には、「日本赤十字」が無難なところ?
ただ「日本赤十字」は、今回の震災の募金だけでなく、
他にも「中近東」や「ニュージーランド地震」などの募金も募っていますので、そこはお間違えのないように。
実は、ファミリーマートのFamiポートでも、「日本赤十字」に募金が出来ます。⇒ 『緊急募金』
とりあえず、期限は4月30日までです。                       ↑終わってます。
それ以降も募金は出来るのでしょうが、たぶん、震災の方への募金ではなく、
ただの日本赤十字への募金になるのかな?
(まあ、それはそれでいいんですが、とりあえず今回は震災への募金についてなのでー

今回の募金方法について、もっと詳しく書かれているサイトがありましたので、よければ1度見てください。
 コチラ⇒ 『どこに寄付をしたら、どこにお金がいくのか』

コチラ↑のサイトにも書かれていますが、現地で活躍するNGOに寄付も良いかも知れませんね。
ただ私は、NGOには殆んどご縁がなく、どんな団体がどんな活動をしているのか、イマイチよくわかりません。
その為、どこまで信用出来るのか?も自信がないです。

そこで私は、宮崎の口蹄疫の時にも活躍した、『ふるさと納税』をオススメします。
これは、それぞれ自分の好きな”県や市や自治体”に寄付する事が出来ます。
しかも、寄付したお金が100%支援する自治体・団体に行きます!

例えば、津波で酷い被害を受けた南三陸町に直接寄付!も出来ますがー
(コチラは現在、庁舎が壊滅状態なので、受け入れ出来るのかな?
地震だけでなく、原発事故の被害にもあっている福島県に寄付。
あるいは、福島県の中でも特に原発がある大熊町に寄付。
同じく、原発があって、現在町の住民全員が埼玉に移動している双葉町にも寄付は出来る。
(地元にいないから、スグに双葉町の人に寄付したお金が使われるかどうか分からないけど、
でも、これからが大変な方々、きっと役に立つはず!)
何も、どこか1つの町に特定しなくても、津波にあった町それぞれに寄付してもいいですよね。
こんな風に、自分の望む所にピンポイントに寄付できます。
自治体によっては、もっと細かく、寄附金の使途指定も可能です。
現在はまだ、自治体自体が混乱の最中で、
せっかく寄付しても、あなたの寄付したお金はスグに使われないかもしれない。
でも、確実にその町の人達の今後の生活の役に立つ筈です。
しかも、「ふるさと納税」の場合、寄付したあなたにも特典があります。(詳しくは下記のサイトをご覧ください。)

”被災した町の人に、自分の寄付したお金を100%使って欲しい!”と思う方、
検討の価値あると思いますよ。

もう一つの原発についての記事・・・

2011年03月21日 23時55分12秒 | 思う事・・・
福島第一原発、まだ、おさまりません・・・。
現地で頑張ってくれている、自衛隊や消防隊の方々、本当にありがとうございます。
一日も早く原発がおさまり、皆さんお元気でご家族の元に帰る事が出来ますよう心からお祈りしております。

さて、先日の記事で、原子力発電所について書かれているサイトをご紹介しました。
その内容は、もう言葉も出ないような原発の内容が書かれていました。
アレを読む限り、
現在の原発事故についての記者会見で、今の政府・東電・保安院の言っている事が信用出来ない・・・
アメリカからも非難されていますが、真実を隠匿しようとしてるのではないか?と・・・

そんな気分になる中、今日はもう一つご紹介します。

 コチラ⇒ 『福島原発で起きていること』

コチラは、今回の原発事故について、東京に住む友人に向けて書いた物だそうです。
原発事故や被曝について、比較的分かりやすく書かれていると思います。
これは、あくまでも個人の方のお考えですので、コレを読んでどう思うかは、
それぞれ読んだ人によると思いますが、
思わず「ふ~ん。」と頷いてしまった私です。

前の記事で紹介したサイトが過去からほぼ現在までを書かれているとしたら、
コチラは、まさに、たった今起きていることについてです。

さて、あなたはどう感じるのでしょうか?

原発事故について・・・と、ヒョロナガ上京。

2011年03月17日 23時33分45秒 | 子供・・・
まだまだ原発の動きがおさまらない。
最悪の事態を避けるため、現場の方々が頑張ってくれている。
TVに出てくる専門家の話しは、たぶん出来るだけ簡単に話してくれているのだろうけれど、
それでも難しくてイマイチ理解出来ない。
そんな中、ネットのランキングで急上昇のサイトがー

こちら⇒ 『原発がどんなものか知ってほしい』

かなり長いのですが、ぜひ、最後まで読んでください!
この中には、今、問題になっている、福島第一原発のコトも出てきます。
もう、恐ろしい・・・ のひとことです。

========ここから ヒョロナガの話しー =============

ヒョロナガが16日に東京へ戻りました。
実は、15日までヒョロナガの東京の寮に電話が繋がらず、「早く戻らなくちゃ。」と言うヒョロナガを引き止めていました。
だって、向こうへ行ったはいいけど、寮にも携帯にも連絡が取れなくなったら大変ですからー
それに、コチラの方でもちょこちょこ地震があり、もし、関東大震災再び!なんてなったら・・・
と思うと、余計にヒョロナガを東京にやれなかった。
でも、ヒョロナガいわく、
ヒョ 「どうせ、関東大震災が起きたら、コッチも向こうも被害は受けるんだからー」

ま、確かにそうで、関西とか九州とかでない限り、
ここら辺も、東京も、関東大震災の範囲内である事に変わりはない・・・
それでもやっぱり、もしもの時に、傍にいるのといないのとでは大違いだと思うんですけど・・・
かと言って、いつまでもヒョロナガを家に置いておくわけにもいかない。
早く東京の病院で書類を書いて貰って、特定疾患の手続きを進めなくては、
イザッ!と言う時に本当に対応出来ない。
TVやPCや携帯で情報を集めて、やっと戻ることを決めました。

いつもは安く済ませるため、各駅停車で7時間かけて行くのですが、
今回は地震のコトもあり、移動時間を短くする為、新幹線を利用して行きました。
こちらの駅を午前10時ごろ出て、午後3時ごろには、もう「ついた!」と連絡があり、ホッとしました。

=====================================

とりあえず、無事東京に戻れてホッとしていますが、
でも、ヒョロナガが住んでる地域は、福島第一原発から300キロ圏内なんですよね・・・
  ⇒ http://twitpic.com/491atd