今日は久しぶりに良いお天気です。
外に出て、溜まった洗濯物を干していたのですが、フト、庭の雑草と生え茂った松ノ木が気になった。
そこで、洗濯物を干し終わると、ゴミ袋を持ってきて雑草取り。
3ヶ月ほど前に草むしりはしていたから、それほど酷くはなくて、草むしりは比較的早く終わった。
さて、次は松ノ木。
ちょうど玄関から出てくると、顔の辺りに伸びてきた松の枝が邪魔。
私は剪定鋏を持ってきて、邪魔になった枝をチョッと切った。
すると、何だかその隣の枝も気になってきた・・・
コッチもチョット・・・ あ、その隣もチョット・・・
チョンチョン、チョンチョン、とアチコチ切っていく。
気がついたら、手の届きそうな辺りの枝は、かなりスッキリしてきた。
ああ~、もう少し上のモジャモジャしてる辺りも気になるなあ~・・・
ちょっと物置から 3段脚立を出してきてみた。
チョンチョン、チョンチョン・・・
あ~、この少し太い枝も切りたいな。
今度は、物置からノコギリを出してきた。
チョンチョン、ギーコギーコ、チョンチョン、ギーコギーコ、
ああ!「何だか痛いなあ~?」と思ったら、私の右手親指の付け根辺りの皮が剥けてる・・・
素手で剪定鋏を使っていたからか・・・
私は指に絆創膏を貼って、今度は軍手を出してきてはめた。
ついでに、着ていたサマードレスを脱いで、ジーパンとTシャツに着替えた。
さてそれから、帽子をかぶって、軍手をはめて、首にタオルを巻いて、ノコギリと剪定鋏を持って、脚立に乗ってー
チョンチョン、ギーコギーコ、チョンチョン、
私 「あ、この辺りも松の葉が重なり合ってジャングルみたいになってる!えーい、手で抜いちゃえ!」
チョンチョン、ギーコギーコ、バサバサバサ、チョンチョン、バサバサバサ、
下の方の枝から切り始めたんだけど、下の方がスッキリしてきたら、今度は上の方のモジャモジャも気になってきた。
でも3段脚立ではもう届かない場所。
仕方がないので、脚立の上から家の塀の上に登った。
チョンチョン、ギーコギーコ、バサバサバサ、チョンチョン、バサバサバサ、
私 「あ~、アリの巣が出来るくらい、モジャモジャになってるわ・・・
」
塀の上から伸ばして手の届く範囲はあらかた切ったけど、まだその上にもモジャモジャ地帯がある・・・
私 「う~ん、あそこも気になるけどなあ~
。手が届かないんだよねえ~・・・」
塀の上で立ち上がった私は、今度はカーポートの上に登った。
私 「コレは、松ノ木のムダ毛だなあ~。
これだけモジャモジャになってたら、アンタも気持ち悪かったでしょお~。
今、スッキリさせてあげるからねえ~。脱毛~脱毛~♪
」
などと、カーポートの上に登って、一人松ノ木に話しかけながら、手で松の葉をちぎっているオバサンの光景は、
きっと傍からみたら、気持ちの悪いモノだったのでは・・・
ひと通り気になる部分を片っ端から切っていった私。
私 「ウン。これくらいで良いかなあ~♪
」
自分なりに満足して、下に降りて見上げてみたら・・・
確かに松ノ木はスッキリした。
と言うより、スッキリしすぎた・・・
アラ、ちょっと切りすぎた?・・・
松ぼっくりが生っている枝は切らないように気をつけてはいたけど、
って言うか、その枝しか残ってない?・・・
強いて言うなら、
ボーボーに伸びきった髪を、スポーツ刈りくらいにするつもりでカット始めたんだけど、
気がついたら、3分刈りくらいの坊主頭になってた・・・ みたいな?
私 「ま、切ちゃったモンは仕方ないかあ~
」
と言うことで、今度は松ノ木の下に、大量に落ちている切り落とした枝を片付けた。
大きなゴミ袋4個分ほどをまとめて、出してきた道具を片付けた後、よーやく家の中に入った。
いやあ~、洗濯物干してただけで、ここまでする気は無かったんだけどなあ~
などと一人思いながらシャワーを浴びて服を着替えた。
ホッっとひと息ついたー
ところが! 私の両腕が、何だかネチャネチャ?(??)
私 「ゲッ!松ヤニ!
」
半袖のTシャツを着ていた私の腕には、アチコチにネチネチとした松ヤニが付いていた。
こすってもなかなか落ちない松ヤニ。
仕方ないからネットで松ヤニの落とし方を調べてみた。
そこで見つけたのは、DHCのクレンジングオイルを使って落とす方法
でも、ウチにはDHCのクレンジングオイルはない。
さて、どうしよう
と考えた。
だいたい、何でクレンジングオイルで松ヤニが落ちるんだろう?
そこで思いだした!
そう言えば松ノ木って、昔は松明に使われるくらい、よく燃える物じゃなかったっけ?
と言う事は、松ヤニって、もしかして油が多いのかな?
だとしたら、何もクレンジングオイルじゃなくても、オイルなら落ちるんじゃないか?
さっそく、ウチにあったベビーオイルを持ってきて、腕に付けてモミモミしてみた。
すると・・・
私 「ヤッター!落ちた!
」
ベビーオイルが付いた腕を、その後石鹸で洗ったら、キレイになりましたよお~♪
みなさん、もし皮膚に松ヤニが付いて、なかなか落ちない時は、オイルで落ちます!
多分、ベビーオイルじゃなくても、サラダ油みたいな物でも落ちるんじゃないかなあ?
✩ 午前中頑張って松ノ木の選定をした私。
午後からは、筋肉痛がおきてアチコチ痛い。
ウッ、動けない・・・・

外に出て、溜まった洗濯物を干していたのですが、フト、庭の雑草と生え茂った松ノ木が気になった。
そこで、洗濯物を干し終わると、ゴミ袋を持ってきて雑草取り。
3ヶ月ほど前に草むしりはしていたから、それほど酷くはなくて、草むしりは比較的早く終わった。
さて、次は松ノ木。
ちょうど玄関から出てくると、顔の辺りに伸びてきた松の枝が邪魔。

私は剪定鋏を持ってきて、邪魔になった枝をチョッと切った。
すると、何だかその隣の枝も気になってきた・・・

コッチもチョット・・・ あ、その隣もチョット・・・
チョンチョン、チョンチョン、とアチコチ切っていく。
気がついたら、手の届きそうな辺りの枝は、かなりスッキリしてきた。
ああ~、もう少し上のモジャモジャしてる辺りも気になるなあ~・・・

ちょっと物置から 3段脚立を出してきてみた。
チョンチョン、チョンチョン・・・
あ~、この少し太い枝も切りたいな。
今度は、物置からノコギリを出してきた。
チョンチョン、ギーコギーコ、チョンチョン、ギーコギーコ、
ああ!「何だか痛いなあ~?」と思ったら、私の右手親指の付け根辺りの皮が剥けてる・・・

素手で剪定鋏を使っていたからか・・・

私は指に絆創膏を貼って、今度は軍手を出してきてはめた。
ついでに、着ていたサマードレスを脱いで、ジーパンとTシャツに着替えた。
さてそれから、帽子をかぶって、軍手をはめて、首にタオルを巻いて、ノコギリと剪定鋏を持って、脚立に乗ってー
チョンチョン、ギーコギーコ、チョンチョン、
私 「あ、この辺りも松の葉が重なり合ってジャングルみたいになってる!えーい、手で抜いちゃえ!」
チョンチョン、ギーコギーコ、バサバサバサ、チョンチョン、バサバサバサ、
下の方の枝から切り始めたんだけど、下の方がスッキリしてきたら、今度は上の方のモジャモジャも気になってきた。
でも3段脚立ではもう届かない場所。
仕方がないので、脚立の上から家の塀の上に登った。
チョンチョン、ギーコギーコ、バサバサバサ、チョンチョン、バサバサバサ、
私 「あ~、アリの巣が出来るくらい、モジャモジャになってるわ・・・

塀の上から伸ばして手の届く範囲はあらかた切ったけど、まだその上にもモジャモジャ地帯がある・・・

私 「う~ん、あそこも気になるけどなあ~

塀の上で立ち上がった私は、今度はカーポートの上に登った。
私 「コレは、松ノ木のムダ毛だなあ~。
これだけモジャモジャになってたら、アンタも気持ち悪かったでしょお~。
今、スッキリさせてあげるからねえ~。脱毛~脱毛~♪

などと、カーポートの上に登って、一人松ノ木に話しかけながら、手で松の葉をちぎっているオバサンの光景は、
きっと傍からみたら、気持ちの悪いモノだったのでは・・・

ひと通り気になる部分を片っ端から切っていった私。
私 「ウン。これくらいで良いかなあ~♪

自分なりに満足して、下に降りて見上げてみたら・・・
確かに松ノ木はスッキリした。
と言うより、スッキリしすぎた・・・
アラ、ちょっと切りすぎた?・・・

松ぼっくりが生っている枝は切らないように気をつけてはいたけど、
って言うか、その枝しか残ってない?・・・
強いて言うなら、
ボーボーに伸びきった髪を、スポーツ刈りくらいにするつもりでカット始めたんだけど、
気がついたら、3分刈りくらいの坊主頭になってた・・・ みたいな?

私 「ま、切ちゃったモンは仕方ないかあ~

と言うことで、今度は松ノ木の下に、大量に落ちている切り落とした枝を片付けた。
大きなゴミ袋4個分ほどをまとめて、出してきた道具を片付けた後、よーやく家の中に入った。
いやあ~、洗濯物干してただけで、ここまでする気は無かったんだけどなあ~

などと一人思いながらシャワーを浴びて服を着替えた。
ホッっとひと息ついたー
ところが! 私の両腕が、何だかネチャネチャ?(??)
私 「ゲッ!松ヤニ!

半袖のTシャツを着ていた私の腕には、アチコチにネチネチとした松ヤニが付いていた。
こすってもなかなか落ちない松ヤニ。
仕方ないからネットで松ヤニの落とし方を調べてみた。
そこで見つけたのは、DHCのクレンジングオイルを使って落とす方法
でも、ウチにはDHCのクレンジングオイルはない。
さて、どうしよう

だいたい、何でクレンジングオイルで松ヤニが落ちるんだろう?

そこで思いだした!
そう言えば松ノ木って、昔は松明に使われるくらい、よく燃える物じゃなかったっけ?
と言う事は、松ヤニって、もしかして油が多いのかな?
だとしたら、何もクレンジングオイルじゃなくても、オイルなら落ちるんじゃないか?

さっそく、ウチにあったベビーオイルを持ってきて、腕に付けてモミモミしてみた。
すると・・・
私 「ヤッター!落ちた!

ベビーオイルが付いた腕を、その後石鹸で洗ったら、キレイになりましたよお~♪

みなさん、もし皮膚に松ヤニが付いて、なかなか落ちない時は、オイルで落ちます!
多分、ベビーオイルじゃなくても、サラダ油みたいな物でも落ちるんじゃないかなあ?

✩ 午前中頑張って松ノ木の選定をした私。
午後からは、筋肉痛がおきてアチコチ痛い。
ウッ、動けない・・・・
