コデブの小学校で、万引きが発覚した。
万引きしたのは、コデブの同級生5人。
2人は今までに何回かやった事があり、その2人に誘われて、
後の3人が今回初めてと言う事だった。
場所はお婆さんが1人で経営している、小さな駄菓子屋だった。
私は同級生のお母さんから聞いて、コデブに確認した。
コデブは、
「ああ、先生が言っとった。あいつらバカばっかりやもん。」と、あっさりした物だった。
他のお母さん方の話では、こういった事件を起こした子は、
たとえ警察に連れて行かれなくても、
その事は小学校から中学校に伝えられるのだそうだ。
そして彼らはどれだけ成績が良くても、高校受験の際には、決して推薦はもらえないとか・・・。
その中の1人のお母さんが、
「私は、子供の万引きくらい、そんなにたいした事じゃないと思うなー。
ちょっとした出来心で、子供の時ならよくある事だと思うけどー。」と言ったので、
私は、いつも私がウチの子供に話す出来事をその場で話し出した。
私が大阪にいた頃、私の勤める会社の目の前にあるコンビニに、深夜、強盗が入った。
さすがに自分の会社の目の前だったので、とても驚いたのだが、まあ、よくある話で
スグに忘れてしまっていたー。
それから数ヵ月後、私は友人の大学生と久しぶりに会って飲みに行った。
私 「どうしてたの~、最近全く連絡とれなかったけどー?。」
友人「いやー、それがさあー、俺、ずっと刑事に尾行されててさー、
あんまり動けなかったんだよねー。」
私 「えー!尾行ー!一体何やらかしたのおーー!!。」
実は彼、今回事件があったコンビニでバイトをしていたことがあった。
私もそれは知っていたが、彼は事件が起こる半年も前にそのバイトを辞めていた。
事件の後、警察が来てイロイロ聞かれたらしい。
どうやら防犯カメラに映った犯人の背格好が彼と似ていたんだそうだ。
私 「でも、アリバイもちゃんとあるんでしょう?いくら背格好が似てるって言っても、
それだけで尾行までするのー?。」
1人暮らしの彼には、アリバイを証明してくれる人がいなかった。
深夜2時。1人でアパートで寝ている証明を誰が出来るだろう?
友人「いや、警察が俺を疑ったのは、背格好とアリバイのせいだけじゃないんや。」
私 「まだ、他に何か疑わしい事があったの?。」
友人「実は俺、前科があるんや。」
私 「!!!」
彼は、小学校4年生の時、一度だけ万引きで警察に捕まったんだそうだ。
事情聴取のときその事も警察に言われたらしい。
彼、この時22歳。大学4年生ー。
私 「そんなの10年以上前の事でしょう?
ましてや小学生の万引きくらいの事を、今さら持ち出すわけー!?。」
彼は2ヶ月ほど尾行されたそうだ。
大学でも、友人などに彼の事を聞いて回られた。
そして、犯人は事件の3ヵ月後に捕まった。外国人だった。
でも・・・
どこからか彼の事が漏れたのか、彼は内定していた就職先から内定を取り消された。
友人「だから俺、ホントはこんなトコで飲んでる場合じゃないんやてー。
仕事探しにいかなあかんでー。」
そう言って、悲しそうにひれ酒を飲んでいたー。
その彼から聞いた事。
身内に前科を持つ者がいると、警察や銀行の就職は絶対ムリなんだそうだ。
だから、もし兄妹が警察官になりたいと思っても、銀行に勤めたいと思っても、
それはムリなんだってー。
犯罪を犯すと言う事は、自分だけでなく、家族にも多大な迷惑をかけるのだとー。
私はこの話を子供達にする。そして
「犯罪を犯すと言う事は、こういうことだよ。
たとえ、小さな事でも、一度でも犯罪を犯して前科がある人間は、
もし周りで何かあった時、一番に疑われるんだよ。
犯罪を犯すと言う事は、どれだけ反省しても、どれだけ良い人になっても、
決して世間は忘れてはくれない。
だから、たかが万引きなんて思っちゃいけない。
私は、もしあなた達が万引きで捕まったら、
”警察に届け出てください”ってお店の人に言うからね。
絶対に”内緒にして下さい”とは頼まない!
それがあなた達の為だと私は思う。自分が犯した罪を実感しなさい。
そして自分の人生を壊し、周りの人間の人生さえも壊した事を、
一生背負って生きていくのよ。」
ちょっとオーバーかな?とも思う。
でも、現実はそんなに甘くないという事を、子供達に知ってほしい。
たった一度の過ちが、その後の自分や周りの人の人生に大きく影響することをー。
やっぱり私、頭、固いかなあ?
この子達も、大人になって、社会の裏の一面を見て、
このまえ私が受けたみたいなショックを受けることになるかもしれない・・・。
私、世渡り下手な人間に育ててる?
日記@BlogRanking ←もしよろしければポチッとお願いします。
万引きしたのは、コデブの同級生5人。
2人は今までに何回かやった事があり、その2人に誘われて、
後の3人が今回初めてと言う事だった。
場所はお婆さんが1人で経営している、小さな駄菓子屋だった。
私は同級生のお母さんから聞いて、コデブに確認した。
コデブは、
「ああ、先生が言っとった。あいつらバカばっかりやもん。」と、あっさりした物だった。
他のお母さん方の話では、こういった事件を起こした子は、
たとえ警察に連れて行かれなくても、
その事は小学校から中学校に伝えられるのだそうだ。
そして彼らはどれだけ成績が良くても、高校受験の際には、決して推薦はもらえないとか・・・。
その中の1人のお母さんが、
「私は、子供の万引きくらい、そんなにたいした事じゃないと思うなー。
ちょっとした出来心で、子供の時ならよくある事だと思うけどー。」と言ったので、
私は、いつも私がウチの子供に話す出来事をその場で話し出した。
私が大阪にいた頃、私の勤める会社の目の前にあるコンビニに、深夜、強盗が入った。
さすがに自分の会社の目の前だったので、とても驚いたのだが、まあ、よくある話で
スグに忘れてしまっていたー。
それから数ヵ月後、私は友人の大学生と久しぶりに会って飲みに行った。
私 「どうしてたの~、最近全く連絡とれなかったけどー?。」
友人「いやー、それがさあー、俺、ずっと刑事に尾行されててさー、
あんまり動けなかったんだよねー。」
私 「えー!尾行ー!一体何やらかしたのおーー!!。」
実は彼、今回事件があったコンビニでバイトをしていたことがあった。
私もそれは知っていたが、彼は事件が起こる半年も前にそのバイトを辞めていた。
事件の後、警察が来てイロイロ聞かれたらしい。
どうやら防犯カメラに映った犯人の背格好が彼と似ていたんだそうだ。
私 「でも、アリバイもちゃんとあるんでしょう?いくら背格好が似てるって言っても、
それだけで尾行までするのー?。」
1人暮らしの彼には、アリバイを証明してくれる人がいなかった。
深夜2時。1人でアパートで寝ている証明を誰が出来るだろう?
友人「いや、警察が俺を疑ったのは、背格好とアリバイのせいだけじゃないんや。」
私 「まだ、他に何か疑わしい事があったの?。」
友人「実は俺、前科があるんや。」
私 「!!!」
彼は、小学校4年生の時、一度だけ万引きで警察に捕まったんだそうだ。
事情聴取のときその事も警察に言われたらしい。
彼、この時22歳。大学4年生ー。
私 「そんなの10年以上前の事でしょう?
ましてや小学生の万引きくらいの事を、今さら持ち出すわけー!?。」
彼は2ヶ月ほど尾行されたそうだ。
大学でも、友人などに彼の事を聞いて回られた。
そして、犯人は事件の3ヵ月後に捕まった。外国人だった。
でも・・・
どこからか彼の事が漏れたのか、彼は内定していた就職先から内定を取り消された。
友人「だから俺、ホントはこんなトコで飲んでる場合じゃないんやてー。
仕事探しにいかなあかんでー。」
そう言って、悲しそうにひれ酒を飲んでいたー。
その彼から聞いた事。
身内に前科を持つ者がいると、警察や銀行の就職は絶対ムリなんだそうだ。
だから、もし兄妹が警察官になりたいと思っても、銀行に勤めたいと思っても、
それはムリなんだってー。
犯罪を犯すと言う事は、自分だけでなく、家族にも多大な迷惑をかけるのだとー。
私はこの話を子供達にする。そして
「犯罪を犯すと言う事は、こういうことだよ。
たとえ、小さな事でも、一度でも犯罪を犯して前科がある人間は、
もし周りで何かあった時、一番に疑われるんだよ。
犯罪を犯すと言う事は、どれだけ反省しても、どれだけ良い人になっても、
決して世間は忘れてはくれない。
だから、たかが万引きなんて思っちゃいけない。
私は、もしあなた達が万引きで捕まったら、
”警察に届け出てください”ってお店の人に言うからね。
絶対に”内緒にして下さい”とは頼まない!
それがあなた達の為だと私は思う。自分が犯した罪を実感しなさい。
そして自分の人生を壊し、周りの人間の人生さえも壊した事を、
一生背負って生きていくのよ。」
ちょっとオーバーかな?とも思う。
でも、現実はそんなに甘くないという事を、子供達に知ってほしい。
たった一度の過ちが、その後の自分や周りの人の人生に大きく影響することをー。
やっぱり私、頭、固いかなあ?
この子達も、大人になって、社会の裏の一面を見て、
このまえ私が受けたみたいなショックを受けることになるかもしれない・・・。
私、世渡り下手な人間に育ててる?
日記@BlogRanking ←もしよろしければポチッとお願いします。