はあ~、ついにやってしまいました。
入居者さんを一人、ケガさせてしまいました・・・
それは朝の食事時でした。
以前にも記事に書いたけれど、現在の食事はとっても慌ただしく忙しいー
その時いたスタッフは私を入れて2人だけ。
食堂にいるスタッフは私一人。もう一人のスタッフは寝たきりの方の食事介助に行っている。
私は8人の様子を見ながら、一人で5人の食事介助をしていました。
暫くして、早く食べ終わった自分で歩ける方が歯磨きに洗面台に行かれました。
私は5人の食事介助を一時中断して、歯磨きの方の様子を見に、チョット隣の洗面台に行きました。その時!
”ドン!”
と大きな音がした!
慌てて食堂の方を振り返ったら、一人のお爺さんが机の下に頭が入りこむように床に転んでいました。
スグに飛んでいって、お爺さんを起こしながら痛みや怪我の確認。
ああ~、頭が少し切れている・・・
最初は赤い線のようだった3センチほどの切り傷は、やがてジワジワと血が滲んできました。
大急ぎでまだ出勤してきていなかった所長に電話して呼び出しました。
所長が来て、怪我の状態を確認。
意識はハッキリしてるし、バイタルも異常なし。頭の傷も血が滲んでいる程度で、ダラダラ出ているわけではないけれど、
もし頭部を打っているといけないので、念の為、救急車を呼んで病院に行くことになりました。
お昼前には戻ってきたお爺さん。
とりあえず脳内は異常なし。頭の傷はかなり浅かったらしいけど、数針縫ったそうです。
このお爺さん、もう自分一人ではマトモに歩くことが出来ないのに、よく立ち上がって歩こうとする方。
それも、スタッフがその場にいると注意されるから、いつもスタッフが見えない時を見計らって立ち上がる。
認知症が進んでいても、何故かそういう事だけはしっかりされている。
今回も、私がホンのチョット隣の洗面台に行った隙を狙って立ち上がったらしいー
後から他のスタッフに言われました。「kokiyuさん、ツイてなかったわね~。」
そう、このお爺さんは、今までにも何回もスタッフの目を盗んでは転倒されているんです。
ただ今までは、病院に行かないといけないほどの怪我をしなかっただけ・・・
さて、一段落ついてから、コンコンと所長に叱られた私・・・
はい、そうです。私が悪いです。
危険な行動を取りやすい人だと分かっていて、目を離してしまいました・・・
でも、でも、少しだけ言い訳していいですか?!
あの時、洗面台では別のお爺さんが、歯ブラシを喉の奥に突っ込んで、ゲホゲホやってました。
トイレでは別のお婆さんが、パンツを履いたまま座り込んでいました。
食事途中の5人のうち、まさか立ち上がる方がいるとは思っていませんでした。
確かに食堂から目を離した私が悪いです。
でも、その場に1人しかいないんです。どうすれば良かったのでしょう?
スタッフひとりで、8人の食事と歯磨きとトイレの介助をいっぺんにこなさなければならない、
こんな状態にしている施設のやり方には問題はないのでしょうか?
なんて、言い訳でしかないですよね。素直に謝ります。ごめんなさい。
と言うことで、所長にひたすら謝っていた私なのでした。
入居者さんを一人、ケガさせてしまいました・・・

それは朝の食事時でした。
以前にも記事に書いたけれど、現在の食事はとっても慌ただしく忙しいー
その時いたスタッフは私を入れて2人だけ。
食堂にいるスタッフは私一人。もう一人のスタッフは寝たきりの方の食事介助に行っている。
私は8人の様子を見ながら、一人で5人の食事介助をしていました。
暫くして、早く食べ終わった自分で歩ける方が歯磨きに洗面台に行かれました。
私は5人の食事介助を一時中断して、歯磨きの方の様子を見に、チョット隣の洗面台に行きました。その時!
”ドン!”
と大きな音がした!
慌てて食堂の方を振り返ったら、一人のお爺さんが机の下に頭が入りこむように床に転んでいました。
スグに飛んでいって、お爺さんを起こしながら痛みや怪我の確認。
ああ~、頭が少し切れている・・・

最初は赤い線のようだった3センチほどの切り傷は、やがてジワジワと血が滲んできました。
大急ぎでまだ出勤してきていなかった所長に電話して呼び出しました。
所長が来て、怪我の状態を確認。
意識はハッキリしてるし、バイタルも異常なし。頭の傷も血が滲んでいる程度で、ダラダラ出ているわけではないけれど、
もし頭部を打っているといけないので、念の為、救急車を呼んで病院に行くことになりました。
お昼前には戻ってきたお爺さん。
とりあえず脳内は異常なし。頭の傷はかなり浅かったらしいけど、数針縫ったそうです。

このお爺さん、もう自分一人ではマトモに歩くことが出来ないのに、よく立ち上がって歩こうとする方。
それも、スタッフがその場にいると注意されるから、いつもスタッフが見えない時を見計らって立ち上がる。
認知症が進んでいても、何故かそういう事だけはしっかりされている。
今回も、私がホンのチョット隣の洗面台に行った隙を狙って立ち上がったらしいー
後から他のスタッフに言われました。「kokiyuさん、ツイてなかったわね~。」
そう、このお爺さんは、今までにも何回もスタッフの目を盗んでは転倒されているんです。
ただ今までは、病院に行かないといけないほどの怪我をしなかっただけ・・・
さて、一段落ついてから、コンコンと所長に叱られた私・・・

はい、そうです。私が悪いです。

危険な行動を取りやすい人だと分かっていて、目を離してしまいました・・・
でも、でも、少しだけ言い訳していいですか?!

あの時、洗面台では別のお爺さんが、歯ブラシを喉の奥に突っ込んで、ゲホゲホやってました。
トイレでは別のお婆さんが、パンツを履いたまま座り込んでいました。
食事途中の5人のうち、まさか立ち上がる方がいるとは思っていませんでした。
確かに食堂から目を離した私が悪いです。
でも、その場に1人しかいないんです。どうすれば良かったのでしょう?
スタッフひとりで、8人の食事と歯磨きとトイレの介助をいっぺんにこなさなければならない、
こんな状態にしている施設のやり方には問題はないのでしょうか?
なんて、言い訳でしかないですよね。素直に謝ります。ごめんなさい。

と言うことで、所長にひたすら謝っていた私なのでした。
