はい、ご無沙汰しております。
私は毎日元気にしていますよお~!
さて、年末も近づいてまいりましたが、皆さん、今年は年賀状どうしますか?
私は今年も出します。
私の年賀状って、どちらかというと普段会う人により、普段なかなか会えない人に出す事が多いので・・・
めったに会わない遠くの親戚とか、何年も会っていない友達とかね。
毎年、年に1回、近況報告みたいな年賀状を送ってます。
私の年賀状は、裏はネットで見つけたイラストやテンプレートの印刷が多いですが、
表の住所と名前は手書き。それと、必ず手書きで一言は添える事。
これが私の年賀状ルール。
で、今年も印刷する年賀状のイラストやテンプレートを探していたのですが・・・
”年賀状テンプレート”などで検索すると、無料素材サイトなんかが沢山出てくるんだけど、
毎年毎年だと、結構同じサイトを見ます。
その結果、同じ様なイラストになってしまうことが結構あります。
そこで、今年はちょっと別のサイトを探してみました。
以外と狙いなのが、電化製品のHPにある、無料ダウンロードサービス。
例えば、
『brother(ブラザー)のプリンターのHP』
年賀状以外の物なら~
http://www.brother.co.jp/jp/mymio/special/download/index.html
こちらは、『Canon(キャノン)の年賀状お助けサイト』
年賀状以外の物なら~
http://cp.c-ij.com/ja/index.html
『エプソンの年賀状特集』は、
(会員登録必要)
年賀状以外の物なら~
http://my.epson.jp/myepson/alluser/campaign/wt_dl/index.jsp
http://my.epson.jp/myepson/alluser/printown/index.jsp
http://www.epson.jp/ppt/
こちらは、『 Ricoh(コー)リの年賀状特集』
Ricoh(リコー)は、他にも、「クリップアートファクトリー」と言うサイトで、いろんな物がダウンロード出来ます。
コチラは、ダウンロードは出来ないんだけど、年賀状作成の参考になるかも?
『フジカラーの年賀状 2012』
さて、今年の年賀状は、どんなイラストにしようかなあ~
私は毎日元気にしていますよお~!

さて、年末も近づいてまいりましたが、皆さん、今年は年賀状どうしますか?
私は今年も出します。
私の年賀状って、どちらかというと普段会う人により、普段なかなか会えない人に出す事が多いので・・・

めったに会わない遠くの親戚とか、何年も会っていない友達とかね。
毎年、年に1回、近況報告みたいな年賀状を送ってます。

私の年賀状は、裏はネットで見つけたイラストやテンプレートの印刷が多いですが、
表の住所と名前は手書き。それと、必ず手書きで一言は添える事。
これが私の年賀状ルール。

で、今年も印刷する年賀状のイラストやテンプレートを探していたのですが・・・
”年賀状テンプレート”などで検索すると、無料素材サイトなんかが沢山出てくるんだけど、
毎年毎年だと、結構同じサイトを見ます。
その結果、同じ様なイラストになってしまうことが結構あります。
そこで、今年はちょっと別のサイトを探してみました。

以外と狙いなのが、電化製品のHPにある、無料ダウンロードサービス。
例えば、
『brother(ブラザー)のプリンターのHP』
年賀状以外の物なら~
http://www.brother.co.jp/jp/mymio/special/download/index.html
こちらは、『Canon(キャノン)の年賀状お助けサイト』
年賀状以外の物なら~
http://cp.c-ij.com/ja/index.html
『エプソンの年賀状特集』は、
(会員登録必要)
年賀状以外の物なら~
http://my.epson.jp/myepson/alluser/campaign/wt_dl/index.jsp
http://my.epson.jp/myepson/alluser/printown/index.jsp
http://www.epson.jp/ppt/
こちらは、『 Ricoh(コー)リの年賀状特集』
Ricoh(リコー)は、他にも、「クリップアートファクトリー」と言うサイトで、いろんな物がダウンロード出来ます。
コチラは、ダウンロードは出来ないんだけど、年賀状作成の参考になるかも?

『フジカラーの年賀状 2012』
さて、今年の年賀状は、どんなイラストにしようかなあ~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます