ここ最近(と言っても結構長いかも・・・)
の悩みがありまして
出汁の具合がどうも弱いというか
煮干(いりこ)の出が思い通りにならないんです・・・
強く出そうとして煮出し時間を長くしたり
いりこの量を増やしたりすると
苦味がでたりして逆効果・・・
それを打開すべき今朝から勝負に出ました
これまでとは360度違うやり方に
・・・って1周まわっとるやないか!
しょーもなくてすいません
実は
いわゆる水出しと言う方法に変えてみました
これが見事にドンピシャ!!!
確実に今日の全世界のうどん屋の中で
最高に美味しい出汁になったと思います
それが・・・
試飲のときからうどんにして食べるのを楽しみにしてたんですが
お昼はご注文がかけ中心になったため
残念ながらかけ出汁が残らなくて
食べられず・・・
さらに!
よる営業は予想外に多くのご来店があったため
麺切れに・・・
ん~うれしい悲鳴なんですが
食べたかったぁ~
明日こそは食べるぞ~
そのためにはいい出汁作らんとね
ではまた明日で~す
おやすみなっし~いい
の悩みがありまして
出汁の具合がどうも弱いというか
煮干(いりこ)の出が思い通りにならないんです・・・
強く出そうとして煮出し時間を長くしたり
いりこの量を増やしたりすると
苦味がでたりして逆効果・・・
それを打開すべき今朝から勝負に出ました
これまでとは360度違うやり方に
・・・って1周まわっとるやないか!
しょーもなくてすいません
実は
いわゆる水出しと言う方法に変えてみました
これが見事にドンピシャ!!!
確実に今日の全世界のうどん屋の中で
最高に美味しい出汁になったと思います
それが・・・
試飲のときからうどんにして食べるのを楽しみにしてたんですが
お昼はご注文がかけ中心になったため
残念ながらかけ出汁が残らなくて
食べられず・・・
さらに!
よる営業は予想外に多くのご来店があったため
麺切れに・・・
ん~うれしい悲鳴なんですが
食べたかったぁ~
明日こそは食べるぞ~
そのためにはいい出汁作らんとね
ではまた明日で~す
おやすみなっし~いい