![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/72/d89cda49d6377cc8a8366e1d5b7e9ccf.jpg)
クロアチア ザグレブ
イェラチッチ広場の側のドラツ市場に行きました。
お目当てはクロアチア産のハチミツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1a/75976415d1bc468d5e990fa14fc02874.jpg)
二種類買いました。
左側のハチミツは容量250gで、フローラル45% アカシア20% 栗20% 花粉15% プロポリス15gをミックスしたハチミツです。6.5€ で約923円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/01/f34930f24f78a9116f6adb98fe1756b8.jpg)
中身はこんな感じ
このハチミツがとっても美味しくてまた買いたいと思いました。
スプーンですくって口の中でゆっくり味わって食べます。
風邪の予防になる気がします。
右側は巣の入ったアカシアハチミツ250g
金額は同じく6.5€でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1b/6c315c5cc93101f255ede6fea0595823.jpg)
これはパンに塗って食べるととっても美味しかったです。
また絶対買いに行きます。
緑茶を飲みたくてスーパーで買ったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6d/693b9d30cd007705e53a4fc35d119a94.jpg)
これは烏龍茶でした。
緑茶を想像して買いましたが、烏龍茶でしたが美味しかったです。さっぱりして良いです。
クロアチアの水は硬水です。
私は気にせず水道水を飲んでいます。
硬水の味は私は嫌いではありません。
私の体質に硬水は合うようで、シャワー浴びた後は肌はすべすべして髪もサラサラになります。
食器を洗うのに素手でも肌荒れしないです。
日本ではゴム手袋をしても水に触れるだけで手の指が切れてハンドクリームが欠かせなかったのですが、クロアチアでは素手なのにまだ肌荒れしてないです。
娘は硬水の味は慣れないようでペットボトルの水を買って飲んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ba/0d88ee5469b6d7eadad171251fd34893.jpg)
赤ちゃんマークがついているので炭酸入りではない事がわかります。1.5リットルで値段は0.4€ 約57円です。
同じメーカーだからと思って買った左の水は炭酸入りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3a/ca14d60e7ec17e54bd1b3c127e946fc2.jpg)
ペットボトルの水は色々ありどれが良いのか悩むのですが、味がないものを求めたいなら赤ちゃんマークが付いているものが良いとわかりました。
スーパーで買い物してるだけでとても楽しいです。
半額商品を試しに買って味をみたりしていますが、
たいがい半額商品になっているものはどれもイマイチなものばかりでした。。。
やっぱり人気がないから売れ残る訳ですよね。。。
美味しそうに見えるものはやはり美味しいです。
クロアチアはお肉がとても美味しいです。
ユーロになって値上げがすごいので考えながら買い物をしています。