肉じゃが、焼き茄子、キノコの炒め、いただきます。 2009年07月17日 23時00分00秒 | ノンジャンル しぇ夫得意の肉じゃがです。しぇ夫がつくる肉じゃがは、毎回、形のくずれがなく、本当においしくできています。隣は焼き茄子。旬ですね。キノコの炒めものは、しめじと椎茸と舞茸のバター炒めです。
冷やし中華、竹輪と揚げの煮物、肉野菜炒め、いただきます。 2009年07月16日 22時52分00秒 | ノンジャンル うーん、今日の主役はどれだかはっきりしないのですが、彩りからやはり冷やし中華でしょうか。でも、冷やし中華は単独のスターって感じで、周囲から浮きまくりですね。この際、冷やし中華を先にさっさと食べてから、ご飯とおかずをいただくことにしましょう。でもやっぱり食べ過ぎですよね(汗)
しじみ汁、しじみご飯、大根の肉そぼろあんかけ、いただきます。 2009年07月15日 20時53分00秒 | ノンジャンル 昼間出かけた先のデパ地下で、たくさんのしじみを買ってきたしぇ夫。しじみの汁と炊き込みご飯でしじみ祭りの夕食です。大根の肉そぼろも、しじみご飯と相性の良く。しじみは小指のツメ先のような小ささで食べるの大変ですが、身がしまって味わいあるつぶぞろいです。一つ一つ、ちまちまとほじっていただきます。
クリームシチュー、いただきます。 2009年07月14日 21時51分00秒 | ノンジャンル 今夜はしぇ夫がお仲間と飲み会です。そういう時でも必ず夕食を用意してくれるのが、しぇ夫の良いところです。感謝です! 今夜はクリームシチュー。鶏肉は、圧力釜で柔かくして手が込んでいます。今夜は母君様といただきます。
太刀魚の唐揚げあんかけ、芋粥、いただきます。 2009年07月13日 21時08分00秒 | ノンジャンル 一昨日の太刀魚の残りが登場です。衣をつけて、ふわふわに揚がった太刀魚に、甘酢のとろみあんをつくって上からかけています。口の中でふわふわが、溶けていくようです。ご飯は珍しくお粥。それも、さつま芋を混ぜて、ちょっと楽しいお粥になりました。