☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

障碍があるのに、なんで勉強が出来るの?

2008年03月26日 | コナン
一昨日、コナンに聞かれました。

『お母さん、ボクって障碍あるでしょ?』
「なんでそう思うの?」
『学童でAくんに「コナンは障碍があるのに、なんで勉強が出来るんだ?」って
聞かれたから・・・。』
「ふ~ん。で、コナンはなんて答えたの?」
『答えられなかった』
「今度そのAくんに『ボクってなんの障碍があると思う?』って聞いてみたら?
Aくんへのお返事はその答え次第だね」
と答えたこにゃんこです。

                   

これまでにも、学童の先生に何回か聞きました。
児童たちが、先生に「コナンは頭が良いのに、なんで障級なん?」と聞いてきて
答えに困るのだそうです

やっぱり、障碍=身体障碍or知的障碍って図式が子供の中でも出来あがっちゃうんでしょうか?

こんな風に聞かれるといつも「コナンに診断名があったなら、説明もしやすいのになぁ・・・」
と思ってしまいます。
就学前の医師の診断で「診断名は付きません」と言われて以来、私の中の悩みの一つです。
だから、本人告知も考えてしまうのです。
キッズカレッジで障碍の本を読ませたら、自分とリンクする部分に気が付いて
「ボクって障碍があったんだ」と理解できた時が、本人告知の時期、と言われたので
試しに、コナンに広汎性発達障碍とADHDの本を渡したら、
「Zくんて、落ち着きないね~」
「Yくんは忘れ物、多いね~」
とまるで他人事・・・ 事例に出てくる子たちの行動と自分の行動が
マッチングしないので、まだ告知の時期ではない、と判断しました。

でも、周囲からこのように質問されるのであれば、ちょっと考えないといけないなぁ・・・
と、思うのです。

コナンは障級に通っていますから、自分が「みんなとどこかが違う」というのは
気付いていると思うのです。
コナンから聞かれたことはありませんが、「自閉症って治るの?」などと聞いてきたりします。
でも、聞いてもそれが自分にも当てはまるとは思わないようです。
まぁ、1000人いれば1000通りって言いますから、コナンにしてみたら、
どんぴしゃで当たらないと納得しないかもしれないですね。

コナンのようなタイプは、他人のことはよく見ていて、そしてよく分かっているそうなのですが、
自分のことが見えていない、分かっていないのだそうです。
本を読んだ時の様子を見て、そのことがよ~く分かりました(笑)

やっぱり、『自分を知る』ことが大切なのかな?
自分のことが分かってなければ、他人に説明することもできないもんね

コナンのことを「なんで?」と気にかけてくれる子がいる
コナンのような子もいるのだ、と知ってもらえる良いチャンスなのかも~
チャンスはモノにしなくっちゃ~
って、Aくんみたいに尋ねてきた子にコナンがいつ答えられるようになるか、分からないけどぉ・・・

手探り状態で、やってみたいと思います

みなさまの、「本人告知」の経験談や、考えなど、もし良かったらお聞かせてくださいね~








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする