今日は中学校のあいさつ当番で、朝から校門前に立っていました。
日ごと気温の違うこにゃんこ地方。
よりによって今朝は寒い朝となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
寒がりのワタクシには辛いお当番です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今年はPTA委員を引き受けたので、あいさつ当番もリーダーになるので
みんなより早めに登校して、旗などを準備。
そして、校門でみんなを待ちます。
あいさつ当番は4名で行います。
・・・・・・が。
1人しか来てくれなかったー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
こにゃんこ地方のママさんたちは、PTA行事などにも協力的な地域なので
サボる人ってそうそういないんですが、当番表が学期初めに渡されることもあり
自分のお当番日を忘れてしまう人がたまにいらっしゃいます。
そんな人が重なると誰も当番に来なかった・・・って日もあったりするんですね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今日は当たりが悪かった・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
唯一来てくれたママさんは、幼稚園児のお子さんを連れてきました。
家で一人でお留守番させるわけにもいかなくて・・・。
小さいコのいるおうちは大変だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ワタクシは引っ越してきた余所者ですが、こちらは、地元に根付いている方が多く
ちびっ子が校門に立って「おはよう
」言うと、子供たちが『〇〇おはよう
』と返してきます。
普段はママたちがお当番で「おはよう
」って声を掛けても、軽く頭を下げるだけなのに
ちびっ子が声を掛けると、ちゃんとあいさつを返すんだなぁ・・・。
ちびっ子の癒し効果、絶大です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
と、ちびっ子に癒されながら30分のお当番を無事に終えました。
みなさーん
お当番日を忘れないでー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_lantern.gif)
人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
日ごと気温の違うこにゃんこ地方。
よりによって今朝は寒い朝となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
寒がりのワタクシには辛いお当番です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今年はPTA委員を引き受けたので、あいさつ当番もリーダーになるので
みんなより早めに登校して、旗などを準備。
そして、校門でみんなを待ちます。
あいさつ当番は4名で行います。
・・・・・・が。
1人しか来てくれなかったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
こにゃんこ地方のママさんたちは、PTA行事などにも協力的な地域なので
サボる人ってそうそういないんですが、当番表が学期初めに渡されることもあり
自分のお当番日を忘れてしまう人がたまにいらっしゃいます。
そんな人が重なると誰も当番に来なかった・・・って日もあったりするんですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今日は当たりが悪かった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
唯一来てくれたママさんは、幼稚園児のお子さんを連れてきました。
家で一人でお留守番させるわけにもいかなくて・・・。
小さいコのいるおうちは大変だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ワタクシは引っ越してきた余所者ですが、こちらは、地元に根付いている方が多く
ちびっ子が校門に立って「おはよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
普段はママたちがお当番で「おはよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ちびっ子が声を掛けると、ちゃんとあいさつを返すんだなぁ・・・。
ちびっ子の癒し効果、絶大です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
と、ちびっ子に癒されながら30分のお当番を無事に終えました。
みなさーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_lantern.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)