コナンが療育センターに通っていた頃のクラスのママさんたちとは
今も交流があります。
前こにゃんこ地方にいた頃は定期的に会っていましたが、
引っ越して離れてしまった今はSNSや年賀状でのやりとりとなりました。
小さかった彼ら彼女らも20歳を超えました。
コナンのように大学に通っている者、働いている者、職業訓練校に通っている者
それぞれの道を歩いています。
先日、ママさんから連絡があって、Aくんが職業訓練校を卒業し、
とある企業の研修を終え、働き始めたそうです。
障害者枠の雇用で、パート採用だそうですが、ママさん
就職先が決まってホッとしていました。
療育センターにいた頃、お互いまだ言葉を発することは出来なかったけれど
響き合っていつも一緒に遊んでいました。
コナンに初めて出来たお友達です

ママさんも気さくな人でよく一緒に遊びに行きました。
そのAくんがめでたく就職出来た、と聞いて、ワタクシも感無量です。
真面目なAくん。働きが認められていつか社員で採用されたらいいなぁ。
大学生組はいよいよ今年就活です。
コナンのように手帳を取得して障害者枠で就活する者、手帳は取得せず
一般就職で就活する者、それぞれですが、みんな、自分の進む道で
頑張ってくれたら・・・と思います。
療育センターでみんなで歌っていた歌を思い出します。
がんばりマンは がんばるさ
小さくたって力持ち
がんばりマンの 合言葉
みんな仲間だ エイエイオー!
がんばりマンたち
みんな それぞれの道で頑張れ


応援しているよー




