昨日、朝起きると、カラダ中にじんましんが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
見る間に増えていって、あちこちがカユい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
これでは仕事にならない、と救急病院へ行きました。
そしたら、点滴って・・・・・
しかも1時間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
出勤時間に間に合わないので、職場に電話して、遅刻すると伝えました。
点滴が効いたのか、10時頃には、ほとんど目立たないくらいになりました。
仕事もどうにかこなすことが出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
が、15時過ぎから、赤いじんましんが、ポツポツと出てきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
それがどんどん増えていき・・・
夜には全身じんましん
今朝よりヒドい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
処方された薬を飲んでいるのに、全く効き目がありません。
カユさに悩みながら、就寝しました。
今朝はもっとヒドいことに・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
なんで薬が効かないんだっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
検索して、近所の皮膚科医が割と朝早くからやっている所へ、行ってみると・・・
臨時休診だった・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
サイアク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
仕方がないので、帰宅して、保冷剤を当てて、1時間全身を冷やしました。
発疹はなくならないけど、カユさは軽減されたので、仕事へ行きました。
仕事が終わると、検索して、皮膚科へ行きました。
医師に薬が効かない、と泣きついて、強めの薬をいただきました。
注射も打ってもらいました。
注射が効いたのか? 眠気が起こると聞いていたのですが、眠くなって寝てしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
起きたら、あちこちにじんましんが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
処方された薬を飲んだら、数時間後にやっとじんましんが治まりました。
たぶん、薬が切れたら、また出てくると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ワタクシ、じんましんが出ると、なかなか治らないので、
しばらくじんましんと闘うことになりそうです。
やっかいな体質だ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_macaron.gif)
人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
見る間に増えていって、あちこちがカユい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
これでは仕事にならない、と救急病院へ行きました。
そしたら、点滴って・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
出勤時間に間に合わないので、職場に電話して、遅刻すると伝えました。
点滴が効いたのか、10時頃には、ほとんど目立たないくらいになりました。
仕事もどうにかこなすことが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
が、15時過ぎから、赤いじんましんが、ポツポツと出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
それがどんどん増えていき・・・
夜には全身じんましん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
処方された薬を飲んでいるのに、全く効き目がありません。
カユさに悩みながら、就寝しました。
今朝はもっとヒドいことに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
なんで薬が効かないんだっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
検索して、近所の皮膚科医が割と朝早くからやっている所へ、行ってみると・・・
臨時休診だった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
サイアク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
仕方がないので、帰宅して、保冷剤を当てて、1時間全身を冷やしました。
発疹はなくならないけど、カユさは軽減されたので、仕事へ行きました。
仕事が終わると、検索して、皮膚科へ行きました。
医師に薬が効かない、と泣きついて、強めの薬をいただきました。
注射も打ってもらいました。
注射が効いたのか? 眠気が起こると聞いていたのですが、眠くなって寝てしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
起きたら、あちこちにじんましんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
処方された薬を飲んだら、数時間後にやっとじんましんが治まりました。
たぶん、薬が切れたら、また出てくると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ワタクシ、じんましんが出ると、なかなか治らないので、
しばらくじんましんと闘うことになりそうです。
やっかいな体質だ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_macaron.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます