保育園時代のコナンは、暑いのも寒いのもニガテで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
保育園に連れて行こうと外に出ると、『寒い~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
』と言って号泣した。
傍から見ると、嫌がる子供を無理に引っ張る母親の図、って感じだったけど
内容はただ単に「寒い」というお粗末な話であった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
寒がりのくせに、感覚過敏なので、帽子、手袋、マフラー、靴下NGという
防寒出来ないサイアクな状態だった。
年齢を重ねるうちに、手袋と靴下は平気になってきて、寒いと思うと
自分で手袋と靴下はするようになった。
中学生になると制服になり、カッターシャツに詰襟だけで通うようになった。
アンダーシャツやジャンバーを着るように言ったけれど、
『ボクは寒いの平気なんで
』と言って、着なかった。
実際、去年までは、薄着だったのだが・・・。
この冬になってから、いつもと異なり、家では、寒い、と言っては
暖房を入れるようになった。
コナン以上の寒がりなワタクシは、それでも電気代節約で家の中で
5枚も重ね着をしているというのに、シャツとトレーナー2枚で寒い、という
コナンに「当たり前や
もっと着なさい
」と注意していた。
登校する時も今まで着ることのなかった、ジャンバーを羽織って行くようになった。
学校内でもジャンバーを来たままらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
担任から、アンダーシャツを着用するように注意された。
コナンめ
先生に『お母さんが、下着を買ってくれません。』と言ったらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
ちゃんと用意してるわっ
コナンが着ていかへんだけやん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
もっとも、担任はコナンの性格もご存じで、
ワタクシがアンダーシャツを用意しないような親だとは思っていないので
「アンダーシャツを買ってあげてください」と言われた訳ではなく、
「着用するように言い聞かせてもらえますか?」という風に言われた。
そんなこんなで、ワタクシに「ちゃんとアンダーシャツを来て行きなさいよ
」
と言われたコナン、今日、中学生活で初めて、アンダーシャツを着て
学校へ行った・・・。
今まで薄着で平気だったのに、体質が変わったのかしら?
何はともあれ、受験生。
薄着すぎて風邪を引かれても困ります。
重ね着するのも、体調管理の一環![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ちゃんと、アンダーシャツを着ていってもらいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_kagami.gif)
人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
保育園に連れて行こうと外に出ると、『寒い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
傍から見ると、嫌がる子供を無理に引っ張る母親の図、って感じだったけど
内容はただ単に「寒い」というお粗末な話であった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
寒がりのくせに、感覚過敏なので、帽子、手袋、マフラー、靴下NGという
防寒出来ないサイアクな状態だった。
年齢を重ねるうちに、手袋と靴下は平気になってきて、寒いと思うと
自分で手袋と靴下はするようになった。
中学生になると制服になり、カッターシャツに詰襟だけで通うようになった。
アンダーシャツやジャンバーを着るように言ったけれど、
『ボクは寒いの平気なんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
実際、去年までは、薄着だったのだが・・・。
この冬になってから、いつもと異なり、家では、寒い、と言っては
暖房を入れるようになった。
コナン以上の寒がりなワタクシは、それでも電気代節約で家の中で
5枚も重ね着をしているというのに、シャツとトレーナー2枚で寒い、という
コナンに「当たり前や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
登校する時も今まで着ることのなかった、ジャンバーを羽織って行くようになった。
学校内でもジャンバーを来たままらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
担任から、アンダーシャツを着用するように注意された。
コナンめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
ちゃんと用意してるわっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
もっとも、担任はコナンの性格もご存じで、
ワタクシがアンダーシャツを用意しないような親だとは思っていないので
「アンダーシャツを買ってあげてください」と言われた訳ではなく、
「着用するように言い聞かせてもらえますか?」という風に言われた。
そんなこんなで、ワタクシに「ちゃんとアンダーシャツを来て行きなさいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
と言われたコナン、今日、中学生活で初めて、アンダーシャツを着て
学校へ行った・・・。
今まで薄着で平気だったのに、体質が変わったのかしら?
何はともあれ、受験生。
薄着すぎて風邪を引かれても困ります。
重ね着するのも、体調管理の一環
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ちゃんと、アンダーシャツを着ていってもらいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_kagami.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます