引っ越しの準備は、あんまり進んでいません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
仕事から帰ってきたら、1箱はダンボール詰めをしようと思っていたのに
実際は、疲れて、そのまま・・・
という日がほとんど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
でも、荷造りよりも時間がかかりそうなのが断捨離。
20年も住んでいると、溜め込んでいるものですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
大きなゴミ袋に詰めたゴミを、いったい何袋捨てたでしょう。
元々、もったいない精神が強く、溜め込むタイプだったので、量がハンパじゃありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ワタクシにしては思い切ってゴミ袋に放り込んでいますが
捨てる時にはやはり、「もったいないな~」と胸を痛めながらゴミ出ししています。
捨てても捨てても、まだ処分しなくてはいけないものが出てくる出てくる・・・。
結婚して、この地にわざわざ持ってきたものも、捨てることに・・・。
こんなことなら、実家を出る時に捨てとくんだった・・・。
あの頃は、学習机とベッドを解体して、ゴミ出しした時が一番切なかったな。
あの頃と違うのは、大型ゴミが有料となったこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
今回、かなりな大型ゴミを出すことになるので、料金が結構かかります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
何にしても、引っ越しはお金がかかりますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
遅々として進まないながらも、少しずつでも、やっていかねば・・・。
転勤族のママさんたちってスゴイな。尊敬するわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/br_banner_ougi.gif)
人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
仕事から帰ってきたら、1箱はダンボール詰めをしようと思っていたのに
実際は、疲れて、そのまま・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
でも、荷造りよりも時間がかかりそうなのが断捨離。
20年も住んでいると、溜め込んでいるものですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
大きなゴミ袋に詰めたゴミを、いったい何袋捨てたでしょう。
元々、もったいない精神が強く、溜め込むタイプだったので、量がハンパじゃありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ワタクシにしては思い切ってゴミ袋に放り込んでいますが
捨てる時にはやはり、「もったいないな~」と胸を痛めながらゴミ出ししています。
捨てても捨てても、まだ処分しなくてはいけないものが出てくる出てくる・・・。
結婚して、この地にわざわざ持ってきたものも、捨てることに・・・。
こんなことなら、実家を出る時に捨てとくんだった・・・。
あの頃は、学習机とベッドを解体して、ゴミ出しした時が一番切なかったな。
あの頃と違うのは、大型ゴミが有料となったこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
今回、かなりな大型ゴミを出すことになるので、料金が結構かかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
何にしても、引っ越しはお金がかかりますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
遅々として進まないながらも、少しずつでも、やっていかねば・・・。
転勤族のママさんたちってスゴイな。尊敬するわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/br_banner_ougi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
同じ所に最長5年住んだことがあるのですが、さすがにその時は軽トラック1台分のゴミがでました・・・
最初はいる、いらないとか考えていたんですが、最後はめんどくさくてもう一気に捨ててしまいました(汗)
引っ越してから「あれ?あると思ったら、すてちゃったんだっけ?」みたいな(笑)
まとめてリサイクルやさんに持って行っていただきました。
料金もまとめてなので、結構お安くしていただいたと思います。
それからは、できるだけ物は増やさない、捨てるを心がけております。
お引越し頑張って下さいね。
転勤族なんですね
もう、引っ越しのプロですね
ほんと、物は増やさない、捨てるに限りますね。
引っ越し当日に慌てることのないように、荷造り頑張ります