こにゃんこ地方、朝、晴れていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
でも、これから向かう方面の天気予報は晴れのち雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
いつも一緒に行くメンバーと企画しては雨に見舞われ、過去3回お流れとなった
棒ノ折山![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
悩みましたが、雨が降るなら下山後だろう、と読み、いざ出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お天気が良くないからでしょうか?
土日は登山者でいっぱいになるというバスはガラガラ。
と言うか、ワタクシたちだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
大丈夫か
今日の登山・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
と心配になりかけたら、雨が降ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
でも、バスから降りて、準備をした頃には雨もやみ、登山開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
標高はそんなに高くない山ですが、沢あり岩場ありで、なかなか登り甲斐があります。
昨日の雨のせいか、川は若干水量が増えて、勢いよく流れています。
マイナスイオンで癒される~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
途中、ロープがある岩場もありましたが、難なくクリア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
登る前はどうやって登れと?と思うような岩場もなんとか行けました。
あまりにも急傾斜な斜面も実際に登ってみると、そんなに大変ではありませんでした。
でも、沢があるからか、蒸し暑くて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
首から掛けたタオルはすでに汗でぐっしょりです。
曇り空でこれだったら、晴れてたら汗がしたたり落ちてたかも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
汗だくで2時間歩いたら~、山頂に到着しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ec/9ef99711a0241e1d4db40ec720ac8a8b.jpg)
予想通り、山頂は真っ白![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
せっかくの景色がまったく見れませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
でも、雨に降られなかっただけ、良しとしましょう。
昼食を取ったら、後は下るだけ~。
でも、昨日の雨で道はぬかるんでいて、よく滑りました。
コケたりはしませんでしたが、つるっと足が滑る度、ヒヤッとしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
木の根っこが張り巡らされていて、足を取られずに歩くのに気を使いました。
まさかの藪こぎもありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
お天気が良くないせいか林の中は薄暗く視界が悪かったです。
それでも、毎度のごとく下りは休憩も取らず、ガシガシと下って行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
2時間後には無事下山~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
今年一番、汗をかきました
きっと、痩せたに違いないっ
(
と、思いたい
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
お天気が良くなかったからか、登山者も少なくて、道中渋滞に会うこともなく
登りやすかったです。
帰りの電車では爆睡してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
さわらびの湯9:22ー10:22白孔雀の滝10:27-11:30山頂12:06-
12:40岩茸石12:40(滝ノ平尾根経由)-14:00さわらびの湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます