☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

グダグダな発表会 *-* 参観日 *-*

2008年10月21日 | コナン
今日は、小学校の参観日でした。

今日は週1、コナンが算数の授業を交流学級で受ける日だったのですが、
昨日、『算数の授業、参観に来てくださいよ』とコナン。
「算数の授業は1時間目やろう?参観は3時間目やから、3時間目で良かったら参観に行くで。」
と言うと、『道徳なんで、ダメ×です』と言われました
先生によれば、「道徳」と聞くだけで拒否反応が出るのだとか・・・
「コナンなぁ。高校に行くつもりがあるんやったら、交流学級でもっと授業が受けられるようにならんとあかんで。
中学までは今の状態でもえぇけど、高校はそうはいかんねんで。」
『そうですか・・・』と思案顔なコナン。
『じゃあ、高校行くの止めたら、どうなりますか?』と聞いてきました
そんなに普通学級はあかんのんかい
「高校に行かへんのやったら、働いてもらおっか
『それは、ヤダ
「だったら、将来のことも考えて、もうちょっと、交流学級へ行ってよ。」
そんな会話を昨日はしました。

結局、今日は、支援学級での参観となりました。
支援学級は、今日は「作文の発表」でした。
コナンのクラスのコたちは、作文がニガテのハズ・・・
作文のお題は「遠足」でした。
先生も引率に行かれているので、写真を撮ってきたらしく、その写真を見ながら
文章を起こしていったようです。
その方が、順を追って文を組み立てられるから、いいですよね

ただ、コナンは、遠足というか1泊学習は来月になるので、コナンだけ、
休日のお話、ということで、一昨日敦賀に行った時のことを書いたそうです。

そんな話を休み時間に先生からお伺いして、いざ、授業が始まりました。
・・・・・・・・が
まるで授業になりませんでした
なんと言っても、マイペースで自由な人たちです(笑)
授業が始まっても、それぞれが好き勝手なコトをしています(笑)
これが、5人も揃うとね 先生一人じゃ、手が足りない、という感じがしました。

多分、いつもはここまでひどくはないのでしょう。
保護者がいるという、いつもとは違う授業風景。
おまけに今回、初めて試みる作文の発表。しかも、苦手なこと。
これだけの条件が揃えば、落ち着けるハズがありません。

コナンも全く落ち着きがありませんでした。
おまけに、悪いクセが出ていました。それは前から先生も心配していました。
つまり、コナンにとって支援学級が落ち付ける場にはなっていない、ということ。
コナンの悪いクセ、というのは、イジワルすることです。
1年や3年の、年下のコたちが、今、集中しているアイテムを取り上げてしまうんです。
みんな、自閉っこちゃんです。安心アイテムがなくなったら、どうなると思います?
ハイ パニックが始まるワケです
1年生のRくんのパニックは、絶叫型。
コナンのイジワルにより、「ギャーーーッ」と彼の絶叫が部屋中をこだまします
大きな音などが苦手なコナン。それを聞いて、教室を脱走してしまいます
その繰り返し・・・

大きな声がイヤなら、イジワルするなよ

先生がRくんをなだめます。その間は授業はおざなりです。
コナンのイジワルはその場が落ち着かないからやっているわけで、
他のコも落ち着かないらしく、それぞれがいろんなことをやっちゃっています。

「こりゃ、先生が大変だわ」(保護者全員の声)

このメンバーの5人では、ちょっと先生一人ではムリです。
補助の先生が欲しい、と思いました。でも、1クラスの児童が5人じゃ補助はつかないんですよね

それから・・・。
今年入ってきたコたちはコナンと波長が合わないな、と思いました。
一昨年もクラスのメンバーが5人だったんです。
でも、こんなにバラバラじゃありませんでした。
授業もちゃんと進んでいました。コナンも落ち着いていました。

でも、こればっかりは仕方ありません
自閉っこちゃんがみんながみんな気が合うわけじゃありませんから・・・。

さて、発表の方は、と言うと・・・。
みんな、地声はあんなに大きいのに、なんで発表になると、囁くような声になるの(笑)
まぁ、自信がないってこともあるんでしょうけど
ぶっちゃけ、全員、何を言っているのか、さっぱり分かりませんでしたー

こんなグダグダな授業を見たのは初めてでした。
だから、ちょっとショックでした。
どうにか、コナンも、他の子も落ち付ける場に支援学級をしなくては・・・と思いました。
それは、先生もそう思っていらっしゃって、教室をもっとパーテーションに区切って
個室化して、落ち着けるスペースなどを作るなどして対応してみます、とおっしゃっていました。

そして・・・。
今日の参観の様子を見て、更に、昨日の会話を思い出しながら、
コナンの将来をどーしたもんか、と思案にくれた こにゃんこ なのでしたー。








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローラー滑り台は楽しい♪ *-* 敦賀市総合運動公園 *-*

2008年10月20日 | 遊ぶ
秋晴れの昨日は、気の合う仲間とお出かけしてきました
プチ遠出です

どこへ出かけたかと言うと・・・
敦賀市総合運動公園
です。

敦賀市は、福井県南部の、敦賀湾に面する港町です。
おぼろ昆布の生産が盛んです

わざわざ、ここまで遊びに来る価値のある公園です。
なぜなら・・・

とっても長~いローラーすべり台があるからです

この他に、芝生のゲレンデをソリで滑ったりできます。
遊具も立派なのがあるんですよ

ローラーすべり台を滑る場合は、100円が必要になります。
100円は維持費らしいです。でも、100円払う価値はあるかも~

しか~し
ローラーすべり台を滑るには、斜面を登っていかないと行けません
そりゃ、そうだ 長い距離を滑ろうと思ったら、それなりの高さが必要です。

子どもたちは嬉々として、斜面を駆け上がって行きますが、大人はフーフー言いながら
登るハメとなります
この斜面登りのおかげで、2~3回滑ると、「もう、いいや」状態になります(笑)


慣れた感じで、何度も滑るコナン。
『ワーーッと、雄たけびを上げながら、滑っていました。
何をやらせても、黙ってはできないオトコです(爆)


それ以上にハシャイでいたジナン。
UP、DOWNを繰り返し過ぎて、お昼に食べたものを戻したくらいです
どんだけ、ハシャイどんねん

この他にも、遊具で遊びまくり、存分に楽しんでいた子どもたちです。

大人はグッタリ
ワタクシは、公園内の小高い山の散策路を散策したりしました。
上から見る、景色は良かったですよ 日本海も見えましたし

と言う訳で、秋の行楽日を楽しく過ごしました
良かったら、足を伸ばして、行ってみてくださいね








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビ名メーカー

2008年10月19日 | 今日のボヤキ
『脳内メーカー』でおなじみのうそこメーカーが最新作を出した、というのでやってみました

試してみたのは、コンビ名メーカーです
             クリック してみてね

まずは、夫とワタクシ(本名)で試してみました
2人のコンビ名は・・・

だそうです
あはは~ なんじゃ、そりゃ~
2人ともマッチョとは程遠いのに~(笑)
ややウケ~

お次は、もちろん、コナン&ジナン(本名)を
結果はコチラ

ぎゃははは~
大ウケ~
だって、いっつも、2人してしゃべりまくってるんですもん

いやぁ 昨日の晩、一人で爆笑しておりました。

良かったら、みなさんも試してみてね
他にもいろいろありますよ








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラダ年齢②

2008年10月18日 | 今日のボヤキ
このブログを始めた頃に、ワタクシがダイエットウォーカーを始めたことを記事にしました。

良かったら、過去記事  カラダ年齢 -聞くんじゃなかった・・・-  をご覧ください

あれから、1年半が経ちました。
実は、まだ乗ってま~す
ハイ 1年半、週に4~5日は乗って、揺られ続けております。
1年続けてみても、ぶっちゃけ、体重もサイズもさほど変わっておりません
要は、食べる量が減らないと痩せないってことなんですよね
食べて飲むことが大好きなワタクシには、出来ない相談です
(どこかから、「努力しろよ」という声が・・・(笑))

ただ、ウェストがほんのちょっとですが、くびれました
そして、ふくらはぎがカチカチになりました
走ったりなどのちょっとした運動でしんどくなることが減りました

そういうイミでは、効果がありました。

で、半年前から、実は・・・リンパマッサージなるものを始めました。
麺棒でリンパの流れに沿って、マッサージする、というものです。
これは週1でやってます。
そしたら、ウェストや下っ腹は2cm、ヒップは3cm、太ももは1cmのサイズダウン

でも、見た目も、服のサイズも変わってないんですよね(笑)

で、夏場、仕事がハードで食事もろくに取れなかったんで、若干体重が落ちました。
今なら、良い結果が出るかも~ ということで、カラダ年齢を調べてみました
実年齢よりも5歳も上だったのが、1歳上までに減りました
体脂肪は、目標だった28%台に

ばんざ~い バンザ~イ

が、しか~し
あれから、仕事を辞めてプーなワタクシ
動く量は減り、食べる量が増えました
ハイ 体重が1~2kg増えました
これから、食欲の秋を迎え、クリスマス、お正月と食べて飲む生活が続きます

夏痩せて、冬太る、ワタクシ
おそらく、3ヶ月後には「聞かんといて~」って言ってると思いマス

はっはっは~
ちまたにはバナナダイエットなるものが流行っているそうですが、見向きもせず、
ダイエットのの字とも無縁な生活を送っている こにゃんこ でございます。

だって~
ワタクシから食べて飲むことを取ったら、なんの楽しみもないんだも~ん

てなワケで、もうしばらく、ダイエットウォーカーとリンパマッサージは続けていると思います。
ラクして痩せることしか考えていない、ぐーたらこにゃんこです








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルコメ♪

2008年10月17日 | 子育て思い出話*-* コナン編 *-*
世の中、誕生と共に剛毛で黒々とした髪をお持ちの赤ちゃんもいますが、
コナンは、産毛程度のものしか頭髪がありませんでした。
会う人、会う人に「髪の毛、剃らはったん?」と聞かれるほど、髪の毛がなかったのです。
(生まれたばっかりの赤ちゃんの髪を剃る人もいないと思うんですけどねぇ・・・

ワタクシは全然気にしていなかったのです。
が、おババさま2人が、ウルサイ、ウルサイ
姑さまには会う度に(この頃は毎週、夫の実家にコナンを見せに通っていました。)
「髪の毛、生えてこないわねぇ」と言われ、
実家の母からは毎週 を掛けてきては事あるごとに「コナンの髪、伸びた?」
と聞かれました。
鬱陶しいこと、この上なかったのですが、のらりくらりとかわしておりました。

 1歳を過ぎても、コナンの髪は増えることも伸びることもなく、
おババさま、2人の「髪は~」攻勢がますます激しいものとなっていきました。

挙句、時を同じくして、2人のババさまから
剃ったら? 一度剃ると、黒々と髪が生えてくるそうよ
と言われました。世代が一緒なんで、発想も同じのようです(笑)
こんなおチビちゃんの髪を剃るなんて・・・。と思って、これものらりくらりと
かわしていたのですが、日に日に「剃れ」攻撃が激しくなり・・・
ワタクシだからいいようなものの、気の弱い新米ママさんだったら、
間違いなく、ノイローゼか鬱になってましたわよってくらい言われ続けました。
あの、夫が「こにゃんこも大変だなぁ・・・」と言ったくらいですから
それは相当なものだったのです。

そんな毎日が続き、とうとう、ワタクシもブチ切れました

コナンをベビーカーに乗せると、近くの理髪店へ
「この子の髪、剃ってください これ以上はないってくらい、短く
理髪店のおじさん、ビックリして、「こんな小さい子を」と言うのですが、
「もう、2人のババさまがうるさくて・・・ 剃っちゃってください
と言うワタクシの剣幕に負けて、おじさん、バリカンで剃ってくれました。

今から思えば、コナンはじっと出来ない上に感覚過敏で、理髪店なんて
地獄のようなところだったんでしょうが、当時はコナンがどういうコが分かっていなかったこともあり、
めちゃくちゃ暴れて号泣して嫌がるコナンを羽交い絞めにして、
「おじちゃん 早く 早く
とせかして、1分刈りにしてもらいました。
すんごい暴れるんで、おじさんもかな~り苦戦してました
ワタクシは暴れるコナンに「恨むなら、ババさまを恨みや~」と言いながら
ガッチリ、羽交い絞めにしていました。
ほんまにかわいそうなことをしました

さて、1分刈りにしたコナンの写メを撮り、それを実家の母に送信したら、
まだ、長いじゃないの もっと短くしなさいよ
と言われました

1分刈り以上に短くするって・・・ どうすんのよ

もう、カンペキ頭に来たワタクシ、夫の電気カミソリを持って来て、
コナンにビスケットを食べさせ、その間に、カミソリでキレイに刈ってしまいました

刈り終えたコナンの頭がコチラ

どうです? キレイなマルコメくんでしょう
コナンって、頭の形がめっちゃいんですよー

で、この写真を実家のハハに送り、姑さまにコナンを見せたら、2人とも
「あら~ ここまで刈らなくても、良かったのに~
ですって~

アンタら、ワタクシにいったいどーせいっちゅーねん
と、内心、めっちゃ怒りまくっていた こにゃんこ だったのでしたー。

その後、コナンの髪はそれなりに伸びて、現在に至ります。

どんなに薄毛のコでも3歳までには綺麗に生えてくるそうですから、
みなさま、あんまり気にしないでくださいませね~

孫かわいさも、ここまでくると、ヤレヤレですわよ








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就学前健診

2008年10月16日 | ジナン
今日は、ジナンの就学前健診でした。

コナンの時は仕事があって、受付ギリギリの時間に行きました。
コナンが通う小学校はマンモス校なので、健診も結構時間がかかるんですね。
なので、中途半端な時間に行くよりも、遅く行った方が、空いていたりするんで
そんなに難なく受診出来ました。
でも、やっぱり、1時間はかかったかな~?

今は、プーということもあり、ジナンを早々にお迎えに行きました。
ジナン、お迎えに行くと「小学校に行ったら、お兄ちゃんに会える
と喜んでいました
遊びに行くんじゃないよー

20分前に体育館の中にある受付に着いたのですが、既に、10組以上の親子が来ていました。
半分はジナンの保育園のコたちで・・・(笑)
ハイ ジナンはやっぱり、という感じで、体育館の中を走り回っています
トーゼンのことながら、先生に制止されています
ワタクシは、順番取りで並んでいますから、走りまわるジナンを捕まえるワケにも行かず
「ここは走り回るところと違うで
と注意すれば、
『なんで?ここ、体育館やで
と屁理屈をのたまうジナン

配られた就学健診の案内を読んでいると、あれっ?コナンの時は、どの科も2人の先生が
診てくださったのに、今回は先生1人なんだ~。
と、気がつけば・・・。
コナンの時は210名を超える児童がいたのに、ジナンの代は150名前後しかいないようです。
いや~。ここにも少子化の波が
おまけに、コナンの時は全科回らないといけなかったのに、今回は保育園で受けた健診が
ある場合は、受けなくて良いんだとか
ジナン、内科と歯科と耳鼻科の3科だけ受診すれば らしい
なんだぁ 超ラクじゃ~ん

開始時間になりました。
混雑を避けるため、番号順に1番最初に受ける科だけは決まっていました。
ジナンは歯科健診を受けることになっていました。
効率良く回るには・・・と用紙を見て、歯科→耳鼻科→内科と回ることにしました。

歯科、問題なし

ジナンの手を引いて、速攻耳鼻科へ
ちょっと列をなしていましたが、順調に順番が来て、診てもらえました。
鼻ズルズルジナン、鼻炎と記入されてしまいました
先週見てくれたら、問題ナシだったかもしれないのにぃ(笑)

またもや、ジナンの手を引いて、内科へ
ここが一番混むハズなので、ここが勝負です(って、なんの
思ったより、混んでいませんでした。
でも、やっぱり1人にかかる時間が長いので、待たされます。
ジナンの番になりました。
ジナン、問題なし

わぁ~い 終わったぁ
内科の列は、ワタクシたちが並んだ時の2倍になっています。
良かった とっとと終わって

健診開始から、わずか20分しか経っていませんでした。イェ~イ
こうして、とっとと帰ってきました。

やっぱり、児童数が少ないと、健診もすぐ終わるのねぇ

ジナンが小学生になる日も近くなってきました








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『○○の秋』と言えば・・・

2008年10月15日 | 今日のボヤキ
ですね。

秋と言えば、スポーツの秋、読書の秋、など色々ありますが、ワタクシの場合、
やっぱり食欲の秋です

芋ご飯、栗ごはん、秋刀魚といった秋の味覚はもちろんすでにいただきましたが
(誰か、マツタケ食べさせて~(笑))
何より恐ろしいのは、この食欲

毎年、夏は夏バテしてしまうのか、食欲が失せるんですが、秋になりだすと
食欲はどんどんしていって、ドカ食いをするようになります

秋って新商品が多いじゃないですか 特に、お菓子
スーパーのお菓子売り場なんかを通った日にゃ、もう、誘惑に負けて負けて(爆)
ワタクシ、チョコレートに目がないもんで、ついつい買っちゃうんですね~

特に、今のワタクシ、プーなもんで、時間があるわけですよ。
その時間を、食べることに使っちゃうんですねぇ

ハイ じわりじわりと体重が・・・

3連休、スポーツの秋じみたことをしたのに、体重は落ちていませんでした。
いえ、少々増えておりました
この時期は、カラダも冬に備えて、脂肪を溜めこもうとしているようです。

ヤバイ このままじゃ

と思いつつ、友達に「ただいま、プーでヒマ~」なんてしちゃったりするから
に誘われて、いそいそと出かけてしまう、愚かなこにゃんこ・・・

新しい職場のユニフォームが着られるか、ちょっと心配

あっ ワタクシ、次のお仕事、決まりました
またしても、接客業です
来月末に新しくオープンするお店なので、みんな一からのスタートなので
心機一転するには良いかも~

出会いの秋になるかな~?

子どもたちは、この寒暖の差についていけず、どちらも風邪っぴきで鼻をズルズルさせております
体調を崩しやすい秋、です

コナンはちょっと、花粉症っぽいかな~?
そう、春だけではなく、秋も症状が出ますよねぇ
花粉症の秋です

と、色々こじつけてみましたが(笑)、みなさまにとって、今の時期、「○○の秋」になりますか~?

良かったら、お聞かせくだいませ~








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖寿司

2008年10月14日 | 食べる・飲む
こちらに来て、まだ1回も食べたことがないなぁ・・・と思って、買ってみました


鯖寿司です

京料理になるんですかね?棒寿司とも言います。
バッテラとは違って、サバの身が厚いです
ただ、とってもお高~い
すっごい大きいですけどね

その昔、若狭湾で採れた鯖に塩をまぶし、京都まで運んだのだとか。
その若狭から京都までの海産物を運んだ道を鯖街道と言うのは、有名ですよね。
(って、ワタクシ、この地に来るまで知らなかったんですけど
京都に着くころには、塩加減がえぇ塩梅だったそうで
そうやって、手に入った鯖を棒寿司にしたんですね

こちらは、その、鯖寿司で有名な花折さんのものです
常温で2~3日は持つのだそうです スゴイ


中を開けると、こんな感じ
真鯖を使ってるんで、やっぱ大きいわ
巻きずしよりもちょっと大きいくらい、って言ったら、大きさ分かりますか?
こちらは、食べる時に切り分けます。


12等分に切り分けました。一人3切れも食べたら、お腹いっぱいってことらしいですが、
いくつに切り分けての3切れなんだろう???

では、さっそく、食べてみま~す
あむ

うーん。鯖の身がほんまに分厚い
ご飯もしっかり固めてあって、ほんまに3切れ食べたら、お腹いっぱいです
ただ、ワタクシ的にはもうちょっと甘めが好みです。
って言うか、塩と酢しか使ってないんじゃないかな?って感じのお味です。
やっぱり、常温で2~3日持つ、となると、砂糖は使えないのかも
昔の人はこういうお寿司を食べていたのか・・・なんて思ってみたり。
いや、昔はもっとしょっぱくて、酸っぱかったのかも~

京都には有名な鯖寿司屋さんがありますし、鯖街道にも鯖寿司のお店がありますので
良かったら、食べてみてくださいね
お店によっては、お取り寄せも出来ますよ








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Let’s Go! ハイキング♪

2008年10月13日 | コナン
来月、コナンたち4年生は1泊お泊り研修があります。
その中で、ハイキングがあるのですが、担任の先生から
「登りが小学生にはちょっと急なんですが、コナンくん、大丈夫でしょうか?」
と聞かれました。

ちょっとムリをすると、すぐに喘息の症状が出てしまうコナン。
春の遠足も、別のイミからカヌーの事前研修を受けたのですが、その晩、
喘息の症状が出て、遠足本番はカヌーの場所まで徒歩で片道1時間かかる、ということで
帰りはタクシーで帰宅させてもらいました。

そんなワケで、担任から連絡があったわけです。
お泊り先で喘息の発作が起こっても、困りますからね~。

ハイキング程度の山なら、コナン、全然 だと思ったのですが、
先生があまりにも「急な登り道」とおっしゃるので、事前に登って
体調に変化が起きるかどうか、見ておいた方が良い、と判断しました。

先生に「じゃぁ、事前に登ってみます。」と言うと「山ヒルがいるんで気を付けてくださいね。」
と言われました。
 山ヒル
ヒルなんて、生まれてこの方、見たことがありません

ネットで調べたら、ユーウツになりました(笑)
って、言うか、山ヒル出るとこなんか、ハイキングの場所に選ぶなよ~

ネットで調べた通り、靴下とズボンの裾をグルグルとガムテープで貼って
侵入を防ぎました。服を破って入ってくるって言うんで、ワタクシ、レインスーツを着ました。
そして、木搾液を薄めたものをスプレーして、ヒルはアルコールに弱いって言うんで
小瓶にお酒つ詰め替えて、行くことにしました。

お天気が良いせいか、山ヒルに遭うことはありませんでした
レインスーツで身を固めたワタクシは、暑さでサウナ状態でしたよー

さて、登山口へ到着すると、なんと

入口にはチェーンで封鎖され、その向こうに看板があります。
「通行の皆様へ この先、治山工事中につき 通行ご注意ください」
なんじゃい、そりゃ

コナンにちょっと待っておくように伝え、その先をちょっと行ってみれば・・・

「発砲注意」って・・・
一体、ココはどんなトコやねん

近くに、工事の事務所があったので、尋ねてみれば、治山工事はワタクシたちが
行かない登山道の方で、関係ない、とのこと。
もう少しすると、猪狩りなどが解禁になるので、「発砲注意」の看板を立てた、ということで
この時期に猟師さんが来ることはないので、安心だ、と言われて、安心し、
いざ コナンと共に登山道へ

喘息の病み上がりなコナンを連れていくのは、正直、ちょっと迷ったのですが、
お泊り研修まで日数があまりなく、土日がほどんど用事がありましたし、
天気の良い時に行きたかったので、決行することにしました。

ワタクシだって、昨日の運動会で老体にムチ打ってますんで、今日のハイキングは
あんまり気が進まなかったんですけど、そこは体育会系のノリでカバー(笑)

登山道に入ってすぐに、急な登り道が始まりました。
まぁ、ワタクシにしてみたら、「この程度」な登り道でしたが(笑)
いや、小学生なら、大丈夫やろって感じだったのですが、
病み上がりコナン、すでにバテバテ
普段のコナンだったら、さっさか登っているだろうに、一歩一歩がまったく前に出ず

ヘタレコナン、そのうち、段々愚痴っぽくなってきました。
「しんどくなってきた」「まだ、つかへんの」「もう、ムリだ
体育会系のワタクシ、そんなヤツには一喝してやりたいくらいなんですが(笑)
病み上がりなところをムリさせているのも事実なので、黙っておりました。

グダグダ言うコナンをなんやかんやと盛り上げて、30分ほどで難所を登り終えました。


難所を終えて、ホッと一息着いているコナンです。

そこから先は、そんなに急でもない登り道が続いたのですが、コナン、すっかり気が萎えて
ワタクシの手にぶらさがり状態。ワタクシがコナンをひっぱりあげて登る、
という感じになりました。
これって、結構、ワタクシの負担が大きいんですよね。
おまけに、山ヒル対策でレインスーツ着てるもんで、汗だくで~
な感じで、登ること30分。

本番で、お弁当を食べる場所にたどり着きました。
当日は、山頂へは向かわず、ここから下山するので、登りはここで終わりです。
山頂を目指さずに下山するのは、とっても残念なのですが、今日はシュミレーションですから
仕方ありません
コナンも、登りがここでお終いと分かっているので、到着して喜んでいました


リュックを降ろして、あぁヤレヤレとホッとしているコナンです。

ちなみに、ワタクシは山ヒルが気になって座れず・・・
ムシ系はほんま、苦手なこにゃんこなのでございます。

さぁ 休憩を終えて下山しようとなった途端、
あの、登りでのヘタリ具合はなんだったのかというくらい、元気に下り始めたコナンです
山道もわずか15分ほどで終わり、後は林道を歩くことになりました。
山靴で林道を歩くことほど、イヤなことはないんですが、仕方ありません。
コナンは調子良く下っていきます。
林道をコナンはペラペラとのべつくまなく喋り倒しながら、
ガンガンと下りきり、元の登山口へと到着しました
休憩をあんまり取らなかった、というのもありますが、3時間の行程時間のところを
2時間で歩いてきました

これで、夜、コナンに喘息の症状が出なければ、本番 です

普段、運動などしないワタクシはこの2日間の運動で、さすがに筋肉痛になるかも
まっ 体育の日にふさわしい連休だったかもしれません(笑)








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老体にムチ打って・・・

2008年10月12日 | 今日のボヤキ
今日は地元の市民運動会でした。
ワタクシ、このテのものにはあんまり参加したくない方です。
だから、不参加で出しました。

世の中、参加したくない人が多いもんで、組長さん直々に参加してほしい、と言われました。
うちは、夫がこのテのものには積極的に参加する人なんですよー。
で、コナンは役員さんに直談判して、これまたリレーに加えてもらったりしたもんで、断りきれず、
「玉入れ と ムカデ競争」ってことだったんで、しぶしぶながら しました。
ご近所さん付き合いってものも、ありますしね~

ところが・・・。
ある日、買い物から帰ってくると、夫が
「こにゃんこに80m走に出てほしいって言うから、受けておいたで。」
って言うじゃないですか

なんですとーーーーーっ
80m走
運動会の参加資格の用紙を見てみれば・・・
80m走・・・・・中学生以上の女子。
おいおい このオバチャンに中学生と一緒に80m走れってか
ワタクシにどんだけ恥かけっちゅねーーーーーんっ
夫は「イヤやったら、断りに行けば~?」とのん気に申します。
アンタ、勝手に引き受けといて、ワタクシに断りに行けって・・・
ワタクシだけが悪者になるや~ん

ちょいと、プチ殺意が目覚めましたわよ(笑)

夫は「こんなん、出たがる女子はおらんから、オバチャンばっかりやって」とのん気に申します

結局、ワタクシは80m走とムカデ競争に出場となりました。


で、当日。つまり、今日。
コナンはぜんそくの病み上がり、と言うことで、急遽、不参加となりました。
みなさんにご迷惑かけて

80m走は朝イチの競技だったので、朝が弱いワタクシが、朝もはよから、グラウンドに出かけました。
ウォーミングアップがてら、グラウンドまで走ったのですが、
2分と経たないうちに、ゼイゼイハァハァと息があがりました
普段、運動してないから、ダメですね

グラウンドに着いて、テントに着いてみれば、役員さんに
「こにゃんこちゃんて、80m走に出るんですってぇ? 走るの好きなん
好きで出るんじゃねーよっこにゃんこ、心の声(笑))
「主人が勝手に引き受けまして~
ひきつりながら、答えました(笑)

召集がかかって、行ってみれば・・・
女子16名のうち、オバチャンはワタクシ入れて、2人
あとは、全員、中学生  
おいおい、誰がオバチャンばっかりだって~
で、ワタクシが走るレースはもう一人のオバチャンと中学生6名。うち4人が現役陸上部
もう、恥さらしや~ん
もう一人のオバチャンと「男子は中学生以上29歳以下って括りがあるのに、なんで女子は上限がないのよっ
と文句三昧しておりました。

そんなこんなで迎えた本番。
「よーい パン」の合図と共に、一斉に走り出します。    
左隣のもう一人のオバチャンと右隣のポッチャリした女の子はワタクシの後ろにいました。
半分くらい走ったところで、もう、しんどくなって・・・
『なげーよーーーっ
と、絶叫しながら、走りました(笑)

なんとか、コケずに走りました。
順位の発表はなかったんですが、おそらく6位か7位でしょう。
息は上がらなかったんですが、カラダがガタガタ(爆)
老体にムチ打つとコレですわよ(笑)
ガクガクして前に出ない足をひきずりながら、テントに戻りました。

1時間後にムカデ競争の番になりました。
こちらはチームにムカデ競争の達人がいて、色々アドバイス受けることが出来ました。
これこそ、コケないように気を付けながら、みんなで「イッチ、ニ イッチ、ニ
掛け声しながら、進みました。
こちらは2位と大健闘

ぜんそくのコナンを留守番させていたので、午前の競技にしか出ない
ワタクシはムカデ競争が終わった後、グラウンドを後にしました。

明日は筋肉痛かな~?いや、今からすでに足が痛い(笑)








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする