☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

子供が大きくなると・・・

2021年07月21日 | 今日のボヤキ

仕事中、気づけば日中子供たちがわらわらと・・・。
ん? 学校どうしたと思ったら・・・、今日から夏休みだった

コナンが社会人に、ジナンが大学生になったので、学校がいつ始まって
終わるのか、分からなくなりました。

子育ても一段落したんだな~と感慨深いですが、ちょっと寂しい気持ちも
あります。

今の仕事は長期のお休みを取りづらいのですが、前の職場は長期のお休みを
取れたので、夏休みは実家に帰省して、子供たちとあちこち行って
夏休みを満喫しました。
それ以外にも花火大会やプールに泳ぎに行ったり、色々遊びました。

もう、そういうの、ないんですよねぇ。

自分の時間を持てるようになって、それはそれで楽しいのですが、
過ぎれみれば、子供中心に動いていた時間は大変だったけれど
充実していたと思います。

去年も今年も、地元のお祭りも花火大会もなくて、子供たちも親も
夏休みを楽しく過ごすのが大変だと思いますが、今しか過ごせない時間を
大切に過ごしてほしいな、と思いました。

と、思ってしまった自分を年取ったな~と思ったのでした






 
 
人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコスフレ

2021年07月20日 | 食べる・飲む

チョコ好きとしては、一度食べてみたかったんです
カカオハンターズプラスチョコスフレ
箱の上部に保冷剤が入っているので、箱の大きさの
半分くらいの高さのスフレです。
お店の人のアドバイス通り、温めたナイフで切り分けました。

では、いっただっきまぁ~す あむっ

美味しい~
口の中でスフレがふんわりと溶けていきます。
チョコが濃厚、鼻からカカオの香りが抜けていきます
やや甘め。個人的にはもうちょっとビターな方が好みです。
スポンジの食感が軽めです。
冷蔵庫から出してしばらくすると温まってくるからか
ふんわり感が増します
ヤバイ・・・。その気になったら、1本食べられちゃう~

チョコ好きな方はぜひぜひ食べてみてください






 
 
人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏がやってきた!

2021年07月19日 | 今日のボヤキ

あ゛~つ゛~い゛~

梅雨が明けて、本格的に暑くなってきました
日差しの強さが全然違います

梅雨の間、ずっと曇天だったので、この日差しが肌にはイタイ
仕事帰り、あまりの暑さに、どこにも寄らずに帰ってきました。
買い物は明日行こう・・・

でも、例年と違って、朝はまだマシです。
いつもだと、暑さで目が覚めるのですが、まだ、そこまで暑くなっていません。
朝はエアコン入れずに過ごしています。
さすがに、仕事から帰ってくると、エアコンを入れますが・・・。

ジナンは子供部屋に籠りっきり。
エアコンをガンガンに付けて部屋がキンキンに冷えています。
その中で羽毛布団をかぶって、スマホをいじってばかりのジナン
電気代がもったいなぁーいっ
こっそりエアコンの温度を上げるハハ

まだ猛暑日を迎えていないので、暑さ本番はこれからでしょうか?

今年も夏祭りも花火もない夏となってしまいました。
もう、かき氷と冷たいビールしか楽しみがありません
食べることしか楽しみがないので、夏バテになることもなく、
痩せることもなく、今年も健康に暑い夏を過ごせそうです






 
 
人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりたくないけど・・・

2021年07月18日 | 今日のボヤキ

掃除がニガテなワタクシですが、中でも特にやりたくない換気扇掃除。
年末は何かと忙しいので、いつも夏にするようにしています。

あ~。やりたくないけどやらねば・・・
というワケで、意を決して換気扇に取り組みました。

セレブだったら、業者に頼んじゃうのになぁ。

1年ぶりの換気扇掃除でしたが、例年に比べて今年はそんなに
汚れていませんでした。
コナンがいなくなった分、汚れなくなった
そんなワケ、ないか・・・
汚れていない、と言っても1年分の汚れですから、大変です。

漬け置きした後、ゴシゴシゴシゴシと換気扇を洗いました。

掃除がニガテなワタクシがやると、一生懸命やっても
ペッカーと光り輝くようにはなりませんが
ガンコな油汚れは落としました。

ニガテなこと、1つクリア
これで、年末は換気扇掃除をせずに済みます。
やれやれ・・・。






 
 
人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味処 季布や

2021年07月17日 | 食べる・飲む

実家の用事でお出かけした後、ちょっとリッチなランチをいただきました
先付 ピュアホワイトコーンのすり流し 人参のかき揚げ
ほんのり甘い冷製スープ。のどごし良かったです。
かき揚げの食感がgood
冷菜 トマト 南瓜 小芋 平隠元 冷やし煮物あん 冬瓜 パイナップル
冷製炊き合わせ。どれも薄味で美味しかったです。
ミニトマトとパイナップルの煮物と思いましたが、食べてみたら
違和感なく美味しくいただけました
温菜 丸茄子の阿蘭陀煮 田楽味噌 焼き万願寺 茗荷
暖かい汁椀がやってきました~
こちらも薄味。茄子はトロトロ状態ではなくしっかり歯ごたえを感じる
固さとなっていました。
個人的にはトロトロ食感の方が好みです。
箸洗い 鯛の潮 柚子
潮汁です。
鯛のお出汁が胃に染みわたりました
柚子のアクセントが効いていました
八寸 栄螺の香草バター焼き カナッペ 鱸の木の芽焼き
サザエをフランスパンに乗せていただきます
スズキ、久しぶりに食べました 美味しかったです。
食事 麦ごはん とろろ芋 漬物八寸 味噌汁 ゴーヤ味噌
ご飯の量に対して、お供が多い ご飯、おかわりしたかった・・・。
漬物は薄味なので、そのままでも食べられました。
どれも、ポリポリと食感が良かったです
南瓜の漬物、久しぶりにいただきました
ゴーヤ味噌が結構辛かったです。とろろの上に乗せていただきました。
季節替りのデザート
アイスクリームとムースに焦がしキャラメルが乗せてありました。
ちょうど良い甘さでペロリと平らげました

ひとつひとつは量が少なめだったのですが、全部食べ終えると
お腹イッパイになりました。
どれも薄味だったので、年配の方でも食べられます。
美味しゅうございました






 
 
人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期試験期間だよね?

2021年07月16日 | ジナン

ジナン、大学生になって初めての定期試験が始まりました。
始まった・・・ハズ・・・なのですが・・・。
全くいつも通り、机に向かっている様子はあまりなく、
バイトもいつも通り行っています。

試験前って、1週間前からテスト勉強を始めて、
机に向かってるんじゃ・・・???

「テスト勉強しなくていいの?」とジナンに聞くと、
『テストは大学で受けるのが2つくらいで、他はリモートで受けるんだ。
テストは参考資料見てOKで、後は全部レポート提出すればOK

ぬゎんですってーっ
参考資料見てOK、後はレポートって・・・
そんな簡単で良いのか???
いや、レポートが簡単だとは思わないけど、でも、ジナンの様子を
見ていたら、そんな簡単で・・・って言いたくなるのです。

中間テストをしたから、定期試験にそんなに重きを置いていないのかしら?

それにしたって、ジナン、いつも通りすぎるだろ?

「単位だけは落とさないでよ」とだけは言いました。

こんな調子で、1週間後には夏休みです。
結局、キャンパスにあまり行くことなく前期が終わっていく・・・。






 
 
人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなりステーキ

2021年07月15日 | 食べる・飲む


歩いていたら、いい匂いが~
って、いきなりステーキがキッチンカ―で販売してる

お肉、食べたい
ってことで買っちゃいました~
サーロインステーキ150gです

お熱いうちに、いっただっきまぁ~す ぱくっ
って、写真撮るのを忘れて、1切れ食べてから写真を撮りました

お肉、柔らか~い
塩・コショウがしっかり効いていて、ステーキソースが付いているけれど
必要ありませんでした。
お肉の塩味が効いているので、付け合わせのコーンの甘さがホッとする。
ビールに合う~
これだけだと足りないので、サラダも作って一緒に食べました。

ステーキ重もあったので、お弁当代わりにもいいかも
ステーキ串もあったので、ちょっと食べたいって方にもおススメです。
(1本だけ頼むって勇気がいるけど

久しぶりにプチ贅沢しました






 
 
人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代にそぐわないのは分かってるんだけど・・・。

2021年07月14日 | 今日のボヤキ

昨日、後輩の試合を応援に行ったジナン、帰宅すると
羨ましそうに言いました。
『今年から坊主にしなくていいんだって・・・

高校球児と言えば、坊主頭が当たり前だったのに、時代は変わったわね・・・。

中学の時から、坊主頭にするのを嫌がったジナン。
中学時代はかなり抵抗して、3年生の最後の試合の時だけ坊主頭にしました。

高校では、入部条件が坊主頭だったので、イヤではあったけれど納得して
坊主頭で3年間過ごしました。

そんなジナンからしてみれば、坊主頭廃止となって、髪を伸ばしている
後輩たちが羨ましかったに違いありません。

今どき、スポーツで坊主頭にするって言うのはナンセンスだと分かっています。
髪の毛があった方が頭の保護になるってことも分かります。
多感な時期に坊主頭、全然オシャレじゃなくて男子高校生が
嫌がる気持ちもよく分かります。

でも、でもね。昭和生まれのおばちゃんはね。
やっぱり、高校球児には坊主頭が似合うと思うのです。

オシャレしたい時期に坊主頭にして部活に汗を流す姿
オシャレに目もくれず、部活に一生懸命取り組んでるって感じが
いいじゃないですか
その頭を見れば『あ。野球部なんだな。』と分かる潔い姿
試合の時、並んだ時に一列に揃う坊主頭の清々しいこと

おばちゃん、高校球児の坊主頭、好きだったなぁ・・・(遠い目)
時代にそぐわないのは分かっているんですが、それでも
高校球児たちには坊主頭であってほしいと思ってしまうのでありました。






 
 
人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後輩たちの活躍

2021年07月13日 | ジナン

今日は、高校野球地方大会でジナンの高校の試合があり、OBとなった
ジナンは応援に行きました。
ジナンたちの代は全員応援に行ったそうです。
みんな、ちゃんと応援に行って、えらいえらい

1年前が懐かしいなぁ・・・。

対戦相手は、2週間前に練習試合をした相手で、その時は
ボコボコにされてしまったそうです
おまけにエースのコが絶不調だと聞いていたので、なかなかキビシイ
試合展開になるかな、と思っていました。

ジナンたちOBは『コールド負けになるかも』と言いながら
球場に向かって行きました。
勝ちを信じて応援に行きなさいよ・・・

ワタクシも気になっていたので、試合速報をネットで確認していました。
そしたら、投手戦となっていました エース、好投を続けてる

そして、終わってみたら・・・、勝ちました~
すごい すごい

絶不調だったエースが本番では力を発揮し、見事完封しました。

帰ってきたジナンに「みんな、喜んでいたでしょ」と言うと
『調子に乗りすぎてて、次の試合、ヤバイ
勝てるとは思わなかった試合に勝てたんだから、そりゃ、
有頂天にもなっちゃうでしょ

勝って良かったです。
次回の試合もこの調子で頑張ってほしいです。






 
 
人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4度目・・・。

2021年07月12日 | 今日のボヤキ

東京都、4度目の緊急事態宣言となりました。

生活している者からすると、まん防の頃となんら変わりありません、
去年からずっと、旅行に出かけるわけでもなく、飲み会に行くこともなく
過ごしているので、その状態がまだ続いている、という感じです。

まさか、緊急事態宣言の中、オリンピックをすることになるとは
思いもしませんでした。
オリンピックをやるから、どんなに感染者数が増えても、緊急事態宣言は
発令されないのかと思っていました

ジナンの大学では、今週から前期試験が始まりますが、当初の予定通り
大学内でのテストとなるようです。
宣言発令が決まるのが直前すぎるので、リモート用のテストに切り替える
時間が足りなかったんでしょう。

高校野球の地方大会も始まったので、まさか、去年のように
3年の保護者だけの応援に切り替わるかと思ったら、最初の予定通り
事前登録した人のみ、応援可のままだそうで、去年のように
寂しい応援にならなくて良かったなぁ、と思ったのでした。
やっぱりね。突然の変更はなかなか出来ないですよね。

この間、解除されたと思ったのに、また1ヶ月以上も緊急事態宣言です
オリンピック期間は緊急事態宣言にはならないだろうと、
お盆休みにコナンの様子を見に行こうと思っていたのに、諦めました

いつまで続くんですかね・・・。
閉塞感だけが続く・・・






 
 
人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする