題名の疲れるは色々な意味があります。
まず非定型歯痛の痛みが16日から強くなってきたというのと昨日仕事で相模原まで
行ったのだけでかなり疲れたのです。
相模原に行っただけで疲れるって不思議です。
非定型歯痛は歯科クリニックに予約をいれたので痛くなったのだと思います
不安神経症の予期不安に似ています。
日記ブログランキングに登録しています。宜しくお願いします
題名の疲れるは色々な意味があります。
まず非定型歯痛の痛みが16日から強くなってきたというのと昨日仕事で相模原まで
行ったのだけでかなり疲れたのです。
相模原に行っただけで疲れるって不思議です。
非定型歯痛は歯科クリニックに予約をいれたので痛くなったのだと思います
不安神経症の予期不安に似ています。
日記ブログランキングに登録しています。宜しくお願いします
前の日記で飼い猫に骨の異常が出て心配していると書きましたが元気になって歩いています。
飼い猫の病気騒動はこれで二度目なのです。
一度目は2年前の夏でした。
心臓が悪く長く生きられないと獣医さんに言われたのです。
その時は血液検査も異常に高かったのです。
でもその後血液検査では正常とはいえないまでもかなり
低くなりました。
その後モコちゃんは具合が悪くなることはありませんでした。
そして今回の骨の異常です。
スコティシュ・ホールド特有の骨の異常と
診断されてから4.5日経った頃から徐々に歩くように
なりそのうち走ったりジャンプするようになりました。
ジャンプといっても普通の猫とは違って少しです。
なぜ私が獣医さんの言葉を素直に信じてしまったのかというと
この獣医さんとは前の猫からのお付き合いで20年以上になりますし
私が動物病院の入り口で泣いているのを知っているのですからまさか嘘は言わないと思ったのです。
嘘をいったわけではなくレントゲンをみる力がなかったのかわかりません。
スコティシュ・ホールド特有の骨の異常だったら元気になることはないのです。
歩いていますが釈然としないです。
日記ブログランキングに登録しています。宜しくお願いします