コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

ツバメの親も人間の親も

2008-07-25 10:48:41 | Weblog
12月の餅つきでは、
『一升の餅を背負わせて歩かせると、一生食べ物に困らないと言うよ』の母の言葉で、一升の餅を風呂敷に包み、背負わせましたが、1歩歩いただけで、後ろにヒックリ返りました。
歩き始めたばかりの1才の子供には重過ぎますよね、

歩き始めの第一歩の光景と、
餅を背負わされた時の光景は、今でも思い出されます。

ツバメの親も人間も、子供を思う気持ちは同じですし、
あらゆる動物の親も同じでしょう、

親にしてみれば、子供は何歳になっても子供と言われます。
この言葉の意味が、
この歳になって、ようやく理解出来る様になりました。


写真は多分、
最後の巣のツバメの親子だろうと、思います。


癒しフェア
今年も「癒しフェア」に出展します。
日時:7月26日(土)~27日(日)
場所:ビッグサイト
http://www.a-advice.com/
いよいよ明日から開催です。
フェア抽選用景品を、お試しサンプル30個用意しました。