コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

SOHOで会う人全て異業種交流

2005-11-22 09:25:57 | Weblog
だから双方?

項羽と劉邦の話が出ました。
人を大事にする、しない、
自分より仕事の出来る人と組める、組めない、
慕われる人に成れるかが問題ですね。
答えは全て内に在り、です。
それで社名は・・・「人TEC」?

中国や韓国の人との仕事の付き合い方も話して下さいましたが・・・
三洋電機の事でも理解出来ます・・・

人口13億人で人民日報の定期購読者は、10万人だそうです。
10万人の人が、13億人を操っているのでしょうか?
ソニーの噂も出ました、寂しいですね~・・・

尖閣諸島の話も出ました、外交はしっかりして欲しい!
怖い国が隣国です。

商品の事も話題になりました。
本物が売れる時代になると言っていましたが、
これは今も昔も同じでしょうね。
値段は高くても安いと思わせるモノが売れる、総合評価でしょうか?
「長を取り、短を補い、我が物となす」そうしましょう!

僕が思う作りたい商品とは、製造業者が作り易い商品では無く、
自分が欲しい、必要とするモノが、
世の中で必要とされるモノだと考えて創っています、
発明や発見って大体この発想ですね。

この後近くの居酒屋でワイワイガヤガヤ、
異業種交流の場は、
知らない事や分からない事が多い僕には、ために成ります。
世間一般では常識でも、
自分が知らなかったり分からない事ってイッパイ有ります。
だから居酒屋で一杯?

この次は12月11日、14時30分からです。


写真は、寝ていたネコ太が車外に出ようとしたら、
犬が来たので偵察している瞬間です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿