大学教授に、
鶴田君が8月京都宝ヶ池プリンスホテルで行われた、
船井総研の講演会で貰った血液サラサラの写真を見せました。
本物研究所で行っていた、
指に針を刺し、血液を採取後スライド・ガラスに載せ、
顕微鏡に写った画像がモニターで見れる装置で撮影した写真です。
『血液サラサラだと言われました』と鶴田君。
『ここの所がくっついているね~、でもあんな物当てにならないよ』と教授。
『え~、何故ですか?』と驚く僕と鶴田君。
『コレを作ったお役人、非難ゴウゴウで辞めざるを得なくなったんだ、
だって考えてみたら分かるよ、摂取した血液がくっつかない方が問題だよ、傷付いて血が止まらなくなると言う事だよ』と教授。
『は~・・・そう言われれば、そうかも知れませんね』と僕と鶴田君。
『もし流れている血がこの写真のようにドロドロだったら詰まって流れないという事だよ』と教授。
『だとすると、一つ一つバラバラになっている血液の写真は傷が治り難いという事ですか?』と鶴田君。
『だと、大西さんは不味いよな~、だいたいサラサラな訳ないもの~』と僕。
『毎日、暴飲暴食の限りを尽くしていて健康な訳が無い』と続く。
『教えて上げた方が良いですよ』と鶴田君。
『どうせ言ったって訊きゃしないよ!』と僕。
これから1泊で万博に行ってきます。
子供の頃は腕白だったんですが、今は淡白で・・・イタズラもしません!
鶴田君が8月京都宝ヶ池プリンスホテルで行われた、
船井総研の講演会で貰った血液サラサラの写真を見せました。
本物研究所で行っていた、
指に針を刺し、血液を採取後スライド・ガラスに載せ、
顕微鏡に写った画像がモニターで見れる装置で撮影した写真です。
『血液サラサラだと言われました』と鶴田君。
『ここの所がくっついているね~、でもあんな物当てにならないよ』と教授。
『え~、何故ですか?』と驚く僕と鶴田君。
『コレを作ったお役人、非難ゴウゴウで辞めざるを得なくなったんだ、
だって考えてみたら分かるよ、摂取した血液がくっつかない方が問題だよ、傷付いて血が止まらなくなると言う事だよ』と教授。
『は~・・・そう言われれば、そうかも知れませんね』と僕と鶴田君。
『もし流れている血がこの写真のようにドロドロだったら詰まって流れないという事だよ』と教授。
『だとすると、一つ一つバラバラになっている血液の写真は傷が治り難いという事ですか?』と鶴田君。
『だと、大西さんは不味いよな~、だいたいサラサラな訳ないもの~』と僕。
『毎日、暴飲暴食の限りを尽くしていて健康な訳が無い』と続く。
『教えて上げた方が良いですよ』と鶴田君。
『どうせ言ったって訊きゃしないよ!』と僕。
これから1泊で万博に行ってきます。
子供の頃は腕白だったんですが、今は淡白で・・・イタズラもしません!
万博はいかがでしたか???
最後の3連休と言う事で、かなりの人!人!人!のようですね・・・
賑やかな名古屋は楽しめましたか?
夜、食後にカラオケと思い、スナックを探しましたが、名古屋の店にカラオケは無いと言われ、帰ってきました。