![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/42/11efceb28015837cad7384bb9cb9b938.jpg)
明けましておめでとうございます。
本年も、私同様「コタラ」を宜しくお願い致します。
毎年三島大社に初詣に出掛けます。
娘が大きくなってからは、妻と2人で行っています。
今年も例年と同じで、
お参りの後、お御籤を引き、
屋台でお好み焼きや焼きソバを食べました。
高くて美味しくないのは分かっているのですが、
何故か子供の頃からの癖で食べたくなってしまいます。
食後のお茶を飲むために歩き回りました。
水泉園の近くに茶房「欅」が在りますが、お客さんが切れません。
三島大社の大きな鯉や亀が住んでいる池、
向かって左側は参拝者の列、
右側に屋台の列。
本年も、私同様「コタラ」を宜しくお願い致します。
毎年三島大社に初詣に出掛けます。
娘が大きくなってからは、妻と2人で行っています。
今年も例年と同じで、
お参りの後、お御籤を引き、
屋台でお好み焼きや焼きソバを食べました。
高くて美味しくないのは分かっているのですが、
何故か子供の頃からの癖で食べたくなってしまいます。
食後のお茶を飲むために歩き回りました。
水泉園の近くに茶房「欅」が在りますが、お客さんが切れません。
三島大社の大きな鯉や亀が住んでいる池、
向かって左側は参拝者の列、
右側に屋台の列。
トラブルが解決したようなので良かったですね。ちょっと安心しました。健康と食べていけるだけで幸せですが、これがなかなか難しいですね。こちらで何もしなくても色々と災難も降り掛かってきます。そういうのもパワーに変えてがんばっていきましょう。今年もよろしくお願いします。
生きていると色々と有りますね。
僕の様に可笑しなモノに興味を持つ癖が有ると余計です。
このトラブルは、取り合えず解決しましたが、
もう1つ問題を抱えています、これも2年過ぎました。
自分を信じて貰うためには、他の人を信じる事が大事だと思っていますが、信じ過ぎる事も問題です。
妻と鶴田君には、毎回注意されますが・・・
私も性善説で生きていますが、日本社会がこれだけだめになってくると慎重になってしまいます。
とりあえず、トラブルがひとつ減ったのはよかったですね。これからも気をつけてください。特にネット関係も気をつけてくださいね。
そしたら重いでした!
アルファ2000GTVはネットで騙されました。
買ってから修理代が・・・
でも今は、早いですよ~!
ということで人生色々今年もがんばります。それにしても寒いですね。新潟は大変です。体に気をつけてください。